• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月07日

【自転車】CYCPLUS CUBE買ってみた。

【自転車】CYCPLUS CUBE買ってみた。 最近、ロードバイク関連のサイトやYouTubeで話題の電動ポンプCYCPLUS CUBEを買ってみた。
幸いにも過去ライド中のパンクは2回。
1回目はリム打ちパンク、自宅まで残り1kmくらいの場所だったのでその場で直さず歩いて帰りました。
2回目は早朝ライド時に交換後1週間でチューブに穴あき、道端で携帯ポンプとCO2ボンベでパンク修理。
この時、携帯ポンプの辛さを身にしめて感じました。
交換用のチューブに少しだけ空気を入れようにも本当に空気入ってるの?と思うほど少しづつしか入らない。
携帯ポンプは諦めて、とりあえずチューブ交換してCO2ボンベで対応。帰宅後にフロアポンプで入れ直し。

今後もCO2ボンベさえあれば何とかなると思ってましたが、CYCPLUS CUBEを見てこれ一個あれば簡単便利じゃね?と思い各サイトをチェックしたり自転車系YouTuberが使っているのを見て私も購入。

今日、Emondaのタイヤ(700x24c)でお試し。
マニュアル通り約1分の使用で約4bar、1分30秒だと約5.7bar。
私の体重だと5.7barあれば十分走れる。2分弱だと6barまで入りそう。
動作音もそれなりに発生しますが屋外では許容範囲かな。
でもマンションの屋内やベランダで使うと隣から苦情があるかも・・・

ツールボトルに入れるとこんな感じ。
写真ではCO2ボンベも入れてれてますが、カギまたはCYCPLUS CUBEをジャージのバックポケットに入れてCO2ボンベの代わりにチューブを入れておけば2回のパンクにも耐えられる。


まぁ使う機会がない方がいいのですが、タイヤの前後入れ替え時やタイヤ交換時に動作確認を兼ねてフロアポンプの代わりに使うのもいいかもね。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2023/10/07 19:34:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【自転車】チューブレスレディのパン ...
tacoboseさん

【自転車】CYCPLUSお試し。
tacoboseさん

パンク
onimasaさん

電動携帯ポンプ(2)
nop_allさん

予備部品補充
THE TALLさん

チューブレス
taka302さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 234 5
678 91011 12
13141516 1718 19
20 21 2223 242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation