• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月28日

【自転車】PODIUM ステンレスボトル

【自転車】PODIUM ステンレスボトル 今日の早朝ライドはPODIUMステンレスボトルでのライド。
早朝とはいえ普通のボトルではすぐに常温になってしまうので、ステンレスボトルは重宝します。

保冷性能は十分ですが、キズがつきやすいという巷の噂。
私が購入したのはパール、いわゆる白系なので、ぱっと見にはキズは付いていないように見えるのですが、光にあててみるとボトルケージと擦れたときのキズが結構ついてました。

キズが付いたからと言っても保冷性能が劣るわけではないのですが、ボトルケージへの出し入れではどうしても擦れてしまうのでこれは仕方ないね。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2024/07/28 20:29:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【自転車】上林と酒樽村、ポディウム ...
tacoboseさん

【自転車】チューブレスレディのパン ...
tacoboseさん

【自転車】早朝重信川サイクリングロ ...
tacoboseさん

【自転車】早朝三坂峠七分目
tacoboseさん

【自転車】夕やけこやけライン往復ラ ...
tacoboseさん

【自転車】早朝上灘
tacoboseさん

この記事へのコメント

2024年7月28日 21:54
ステンレスボトルとボトルケージが擦れてカチャカチャ音出ませんか?
私はサーモスの自転車用ボトル使ってたんですがあまりにうるさいので結局使わなくなり普段遣いの保冷水筒として使ってます
コメントへの返答
2024年7月29日 8:39
ボントレガーELITEボトルケージ(リサイクルプラスチック)だとよほど荒れた路面ではない限り気になるほどのカチャカチャ音は出ませんでした。
しかし、カーボン製ボトルケージだとそれなりにカチャカチャ音がします。
ボトルケージとボトルの相性もありそうですね。

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation