
サイクルイベントではよく見かけるようになったeバイク。
先日参加したサイクリング佐田岬でもeバイクで参加されている方が多くいました。
石鎚山ヒルクライムでも2年ほど前くらいかな?eバイクカテゴリーが出来ました。
以前eバイクに試乗した時に感じましたが、スタート時や登りの軽さはホントに楽。
一度はeバイクで石鎚スカイラインを登ればどんな感じだろうって思っちゃう。
今日SPECIALIZEDからのメルマガにeバイク Vado SL 2 Carbonが紹介されてました。
見かけもかなりすっきりしているので、ぱっと見にはハイグレードのクロスバイクにも見えます。
航続可能時間が最長5時間ということなので、距離にしたら最長100kmくらいかな。
っで、世界限定250台のVado SL 2 LTD Forward 50 が販売されるということらしい。
ただ、価格が99万円というフィットネス目的でちょっと買ってみようかという価格帯ではないな・・・
普及してるeバイクの価格、20万円~30万円くらいでも、自転車好き以外から見るとなかなか勇気のいる価格。
Vado SL 2 LTD Forward 50 、ターゲットは誰を想定しているのだろうか。
ブログ一覧 |
自転車 | 日記
Posted at
2024/10/09 19:55:15