
昼前にMadoneをTREK Bicycle 松山店へ預けた後はEmondaでのライドタイム。
早朝は雨でしたが、徐々に雨も上がり、午後からは晴天。
今日は前回足の攣った上林へリベンジ。
いつものように重信川サイクリングロードを東温市に向けて走っていきます。
梅雨の合間の晴れ間、気温も30度近くになってます。
水分を多めに取りながら上林クライム開始。
前回、足が攣った場所をクリアし、無事白糸の滝入口到着。
青空と伸びてきた稲が初夏らしい棚田、いい風景です。
やはり青空のほうが写真も映えるね。
今日はSTRAVAセグメント白糸の滝 28分51秒。何とか30分を切るまで回復してきた。
去年までは25分を切れたら頑張ったかなという感じでしたが、これからは30分以内で上れたらよく頑張りましたということにしよう。
重信川サイクリングロード横河原ゴール地点にあるOtto前にて
ゴール看板。
花きセンターの立体花壇も新たなテーマで復活してました。
今回のテーマは「夏から秋の風物詩」とのことです。
チョウとスイカ。
スイカとカニ。
カブトムシ。
出合橋まで帰ってきました。
今日のライドでもGARMIN Edgeの事故検出が3回発生。
2回は信号で止まった時。1回は自動販売機に立ち寄った時。
そんなに強くブレーキはしていないのだが、いきなりスマホからの緊急アラーム音にはビックリ。
落車事故経験上、事故検出機能をOFFにするわけにもいかないので、誤検出したらあせらずキャンセルすることで対応するしかないね。
ブログ一覧 |
自転車 | 日記
Posted at
2025/06/15 21:08:56