
今日は所用で四国中央市へ
昼過ぎに用事も終わり昼食タイム。
高松に単身赴任してた頃、四国中央市までEmondaで走りに来た時に、いつも
たまご専門店熊福で昼食食べてたので久しぶりに行ってみた。
オムレツ定食に卵かけごはん。安定の美味さです。
高松からEmondaで熊福へ行った時のブログ
2017年4月22日 GBCキリヤマベースサイクリング
2017年9月2日 四国中央市のパン屋サイクリング
2022年4月9日 豊稔池堰堤とたまごかけご飯ライド
昼食後は翠波高原へ行ってみた。
Googleで調べてみると2025年4月13日に菜の花まつりがあるらしい。
1週間前なので、そこそこ咲いてるんじゃないのかな、もしかしたら桜とのコラボも見られるかなとちょっと期待しながら山道を上っていく。
法皇トンネルまでは桜も見頃で所々菜の花と思われる黄色い花とのコラボもちらほら。
さらに期待は膨らむが、上ってるの私たちだけ。下ってくる車もほとんどで会わず。
Googleで見た写真の場所は今こんな感じ。
嫁さんと「ほんとに来週菜の花まつりなんてやるの?」と半信半疑。
翠波高原に来てるのも私たちだけ・・・
金砂湖方面。金砂湖にほとんど水がない。
早々に翠波高原を後にして具定展望台へ。
時々、四国中央市の夜景をテレビで見たことがある展望台。
こちらは桜が見頃、青空だったら良かったんだけどね。
四国中央市まで下りて高速道路で帰宅。
先日届いたEmonda用のタイヤとリムテープ、チューブ。
タイヤはPanaracerのAGILEST。タイヤサイドはMadoneやTREK1.5と同じくアンバー色にしてみた。
まだ、Emondaを乗り回せるほど体調も回復していませんが、そのうち交換しておこう。
Posted at 2025/04/05 21:42:01 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記