• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2021年01月16日 イイね!

【プラモデル】ROVER MINI COOPER

【プラモデル】ROVER MINI COOPER今日は暖かい一日、さっさと朝食を済ませていつもの重信川サイクリングロードを一走りの予定でしたが、時間が進むと共に厚い雲、そして雨。
午前中は諦めて午後から・・・っと思いましたが徐々に西風が強くなってくる。
追い風だと楽ですが向かい風は地獄・・・寒さは無いのですがちょっと強すぎ、結局自転車は諦めて、プラモデルタイム。

しばらく放置してたタミヤのROVER MINI COOPERです。
テールライト、窓枠など細かい塗装を進めてほぼ塗装も完了。
後は組み立てながら筆塗りで仕上げていきましょう。

塗装後は石手寺へ少し遅めの初詣。

毎年恒例のおみくじ、おごることなく人のために努力せよ、ならば幸あり。
地道に頑張りましょ。
おみくじに付いてた福よせ熊手。


明日は再び冬の寒さ、今年の早朝サイクリングはお休み状態。
コロナ禍の中、下手に落車して病院のお世話になってもいけないのでせめて朝の気温も10度近くになるまではウォーキングのほうが安全ですな。
Posted at 2021/01/16 19:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2021年01月10日 イイね!

【プラモデル】FIAT 131 ABARTH RALLY復活

【プラモデル】FIAT 131 ABARTH RALLY復活プラモデルネタ。
HOBBY SEARCHサイトに発売予定として掲載されていたタミヤのFIAT 131 ABARTH RALLY。
元々Alitaliaカラーのモデルとモンテカルロラリー仕様がキット化されていましたが、今回復活するのはOLIO FIATカラー。

このプラモデルは過去何台か作ったことがあり、デカールが劣化し使い物にならなくなったものをOLIO FIATカラーに塗装して作ったことがあるのを思い出しました。

完成した時のブログ(2009年10月13日)



以下完成写真 フォトギャラリーより

















速いハコ、格好いいですね。
Alitaliaカラーとのコラボ写真はこちら
Posted at 2021/01/10 22:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2020年12月06日 イイね!

【プラモデル】ROVER MINI COOPER

【プラモデル】ROVER MINI COOPERタミヤのROVER MINI COOPER、今日はシートのステッチ部分を白塗装。

息を止めての筆塗り、1/24なら確実にはみ出しが気になる部分ですが、1/12スケールというのがありがたい。

その他、細かいパーツを塗装しながら少しづつ進めていますが、窓枠やらテールライトのゴム部分などマスキングが必要な塗装がまだまだ残っている模様(^^;

そろそろボディの研ぎ出しもしておかないとね。

Posted at 2020/12/06 16:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2020年11月23日 イイね!

【プラモデル】ROVER MINI COOPER

【プラモデル】ROVER MINI COOPERタミヤのROVER MINI COOPER、シート類を塗装しました。
選んだのはインターメディエイトブルー。
仕上げにステッチ部分をマットホワイトで色付け予定。

また、ダッシュボードやステアリングの類は組めるところは組んでフラットブラックで一気に塗装。
一応、セミグロスブラックとフラットブラックで塗り分け指定はありますがそこは省略(^^;

次回は筆塗り部分やドア枠を塗装すれば組み立てに入れる予定、完成は年超すかな。

Posted at 2020/11/23 16:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2020年11月03日 イイね!

【プラモデル】ROVER MINI COOPER クリア吹き付け

【プラモデル】ROVER MINI COOPER クリア吹き付け文化の日の今日、朝からいいお天気です。
路面はウェットなので朝のサイクリングはお休み、午前中に一走りっと・・・と思いましたが、昨日の雨で汚れた車2台を洗車してついでにロードバイクもワックスがけとかやってるとそれなりの時間。

今日は、ボディ塗装してから間のあいたミニクーパーを進めてみました。
っと言っても、クリアの吹き付けとシルバー部分の塗装だけ。

ルーフにクリアを吹き付けてると、小さな虫が飛んできてルーフのど真ん中に着地。
この嫌がらせ・・・なんで・・・orz

とりあえずピンセットで掴める部分は取り除き、ある程度乾燥したところを見計らってペーパ掛けて削り取ってさらにクリア吹き付け。
次回帰った時に研ぎ出しすれば大丈夫でしょう。

ボンネットとルーフを仮組。ホワイト&コーラルブルーがいい感じでございます。
Posted at 2020/11/03 16:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
5678 9 10 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation