• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
シーン3

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:地デジ内蔵
N=ナビゲーション・地図:3トップメニュー

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
ルート探索

遊び方:
ケータイで検索した店の場所をナビがすぐ教えてくれたらいい



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/12 21:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年11月12日 イイね!

電気自動車

CARVIEWサイトより
ルノーカングーのEV車を2011年から発売とのこと(ソース

世の中、本当に電気自動車の時代が来るのでしょうか?
11/8だったかな?TBS系の朝の情報番組でも今後の自動車産業に関しての話題が放送されていましたが、私が物心ついて、クルマ好きになって、免許取って、初めてのクルマを買って・・・と言う時代はクルマも新車が出る度に高性能化されており、次はあのクルマが欲しいと言う気持ちがあって、憧れの眼差しで見ていたモノでした。

ところが、ここ数年、登場する国産車は性能的にどのクルマも一定以上のレベルに達しており、どれを買っても間違いないクルマにでまで仕上がっています。
それはそれで良いことなのでしょうけど、新車に対してワクワクする気持ちが薄れてくるってことでも有ると思います。
よって、どれを買っても同じならより燃費の良いクルマ=維持費のかからないクルマを選ぶ、ってことはガソリンよりハイブリッド、さらには電気自動車という流れになってしまいそうな感じがしてます。

ハイブリッド車、電気自動車がサーキットでスポーツしてる・・・なんてシーンは想像できないのですが、クルマの未来はどこへ向かっているのでしょうね。
Posted at 2009/11/12 20:03:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34 5 67
8 91011 1213 14
151617 1819 20 21
22 23 24252627 28
2930     

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation