• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

本日の1948 FORD WOODY

本日の1948 FORD WOODY1948 FORD WOODY地味に進めています。
今日はエンジンブロックの組み立て、シャシーに仮組みしてみました。
プラグコードを再現させればよりリアルになるのでしょうが、今回はコードレス仕様です(笑)
ボディの大きさからみると、やけにエンジンがちっちゃく感じます。
Posted at 2013/11/10 22:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2013年11月10日 イイね!

雨の蒜山高原

今日は大荒れの天気予報だったので家でこもっておこうかと思いましたが、午前中多少雨がぱらついたもののなぜか晴れてました。
っということで急遽10時過ぎから紅葉狩りへ行くことに決定、行き先は蒜山高原。

瀬戸大橋を渡る頃までは多少晴れ間ものぞいていましたが、岡山自動車道へ入ると完全に曇り。
雨は降ってないから大丈夫だろう・・・と思いきや中国自動車道路に入ると本降り(^^;
米子自動車道、湯原ICで降りて美作街道を北上し蒜山高原へ到着。
幸いにも雨も小降りになり、雨に濡れた高原の緑と紅葉のコントラストが結構綺麗です。

っで、さっそく撮影開始。
もみじとイプサム。


紅葉とイプサム


雨に濡れたもみじ。(道の駅蒜山高原)


雨に濡れたもみじ、その2。(道の駅蒜山高原)


自然牧場公園のもみじ


もみじのじゅうたん(自然牧場公園)


道路ともみじ(自然牧場公園)


自然牧場公園の紅葉


紅葉とイプサム(自然牧場公園)


ひるぜんジャージーランド育成牧場


東大山大橋


東大山大橋の真ん中です。


東大山大橋からの紅葉


東大山大橋駐車場のイプサム


やはり山間は霧のため見晴らしは今ひとつでしたが、その分観光客も少なく随所で紅葉見放題。
でも、やっぱり天気の良い日にもう一度訪れたいですね。
Posted at 2013/11/10 18:58:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456 78 9
10 111213 1415 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26272829 30

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation