• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

【自転車】下灘ポタリング

【自転車】下灘ポタリング今日も暖かい一日、朝は東寄りの風が多少強めでしたが10時過ぎには風もやみ穏やかなお天気。

実家に帰った時の定番コース、下灘駅までALTERNA FLAT-Kで走ってきました。
パーツ交換後の感触など試しながらのポタリング。

フラットバーロードと謳ってある分、プレシジョンスポーツと比べると軽くしなやかな乗り心地、スピードのノリも気持ちいい。
サドルもクッション性のいいものなので今日はジーンズにトレーナーという普段着スタイルでしたがお尻が痛くならず快適なポタリング。
それなりにいいサドルに変えると攻めのサイクリングが出来るかもしれませんが当面このままでいきましょう。

ブレーキシューは交換して正解、三秋の短い下りでも安心してスピードコントロールできます。
バーエンドバーはやはりあったほうが手の握りを変えることが出来るので必須アイテムですね。

上灘を過ぎたところにある休憩所。立派なバイクラックがあります。


閏住(うるすみ)地区の菜の花が満開です。菜の花目当ての車もいっぱい。


春もすぐそこという感じですね。


今日は下灘駅にちょっとだけ寄った後、下灘のもう一つの観光ポイントに行ってみました。

海に向かって伸びてる線路。
千と千尋の神隠しのワンシーンみたいということでそこそこ人気があるみたい。
今日も近くで写真を撮ってる方がいました。


こんな感じで3つ海に向かってます。


そのまま瀬戸内海へ・・・というわけではなく下灘漁港内へ伸びているようです。


ちょっと薄雲りでしたが瀬戸内海とALTERNA FLAT-K。


定番のサイクリングコースだけあってローディの方も結構走っていました。
さらに若気の至りのようなオートバイの集団も・・・(^^;

ちなみに閏住地区の菜の花、去年は3月11日に行ってましてその時も満開。(その時のブログ
3月下旬ころまでは見ごろが続くようです。
Posted at 2019/02/24 14:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      1 2
34 56 7 89
101112 13 14 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28  

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation