
春分の日、高知は朝から本降りの雨。
せっかっくのお休みですがロードバイクはお休み、ならばということで日帰りで高松へ。
ついでに昨年12月にトータルメンテナンスを行ったEmondaの初期伸び調整・点検をしていただこうWAVEBIKESへ行ってきました。
本降りの雨の中レンタカーにEmondaを積み込み行きは高速で高松へ。
愛媛県境の笹ヶ峰トンネルまではずっと雨でしたが、トンネルを抜けると道路も乾き気味で薄日が差してきてました。
さらに香川県は豊浜SA辺りまで走ると青空も見えて来ました。
WAVEBIKESに到着する頃はすっかり晴れ。気温も20度を超えて暑いくらい。
点検中。あれもこれも欲しいと思う気持ちを抑えながら店内をぶらぶら。
気になる部分は調整していただき、やはりタイヤが寿命を迎えてるのを指摘され次のタイヤを何にするか物色。
レンタカー返却の時間もあるのでとりあえず気になっていた銘柄のタイヤを購入しておきました。
お昼は、やはりさぬきうどん。
今日は暑さにつられ鶏天ざるうどん。鶏天は注文を受けてから揚げてくれたので熱々の鶏天と冷たいうどんの取り合わせが美味い!
帰りは国道32号線を走って帰りましたが、とにかく西風が強い。
特に徳島県三好市あたりは強烈な西風でした。
っで、大歩危あたりから曇り始め高知県境辺りからは路面もウェットで雨もパラパラ。
高松を出る頃は帰ってから点検後のEmondaで一回りしようかと思ってましたが、高知がこれほど雨が続いているとは。
瀬戸内側と太平洋側でこんなにちがうものなのかと(^^;
っで、次期タイヤです。PIRELLI P ZERO VELO 700x23Cにしました。
来月あたり交換してみましょう。
Posted at 2019/03/21 16:50:47 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記