• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2019年03月21日 イイね!

みんカラ投稿画面?

みんカラ投稿画面?みんカラのPC投稿画面ですが、2,3日前から変わったのか?
無駄に空白部分が多く、妙に不自然さを感じます。

スマホの投稿画面をPCで表示させたような感じ。
以前の方が自然だったのになんでこんな縦長にしてしまったんでしょうか。
Posted at 2019/03/21 17:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年03月21日 イイね!

【自転車】春分の日、高松日帰りと次期タイヤ

【自転車】春分の日、高松日帰りと次期タイヤ春分の日、高知は朝から本降りの雨。
せっかっくのお休みですがロードバイクはお休み、ならばということで日帰りで高松へ。
ついでに昨年12月にトータルメンテナンスを行ったEmondaの初期伸び調整・点検をしていただこうWAVEBIKESへ行ってきました。

本降りの雨の中レンタカーにEmondaを積み込み行きは高速で高松へ。
愛媛県境の笹ヶ峰トンネルまではずっと雨でしたが、トンネルを抜けると道路も乾き気味で薄日が差してきてました。
さらに香川県は豊浜SA辺りまで走ると青空も見えて来ました。

WAVEBIKESに到着する頃はすっかり晴れ。気温も20度を超えて暑いくらい。
点検中。あれもこれも欲しいと思う気持ちを抑えながら店内をぶらぶら。

気になる部分は調整していただき、やはりタイヤが寿命を迎えてるのを指摘され次のタイヤを何にするか物色。
レンタカー返却の時間もあるのでとりあえず気になっていた銘柄のタイヤを購入しておきました。

お昼は、やはりさぬきうどん。
今日は暑さにつられ鶏天ざるうどん。鶏天は注文を受けてから揚げてくれたので熱々の鶏天と冷たいうどんの取り合わせが美味い!


帰りは国道32号線を走って帰りましたが、とにかく西風が強い。
特に徳島県三好市あたりは強烈な西風でした。
っで、大歩危あたりから曇り始め高知県境辺りからは路面もウェットで雨もパラパラ。
高松を出る頃は帰ってから点検後のEmondaで一回りしようかと思ってましたが、高知がこれほど雨が続いているとは。
瀬戸内側と太平洋側でこんなにちがうものなのかと(^^;

っで、次期タイヤです。PIRELLI P ZERO VELO 700x23Cにしました。
来月あたり交換してみましょう。



Posted at 2019/03/21 16:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation