• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

【自転車】来島海峡大橋と亀老山

【自転車】来島海峡大橋と亀老山連休2日目、今日も朝からいいお天気でサイクリング日和。
今日のコースは亀老山往復コース。

以前より実家からしまなみ海道まで自走で行くとどんな感じなのか、どこで折り返したら無理なく日帰りできるか、試してみたかったので本日実行。

朝7時過ぎにスタート、今治まで行くには海岸沿いの国道196線、山間を走る国道317号線の2パターンありますが、今日はほぼ平坦な海沿いの国道196号線を走ります。


星の浦海浜公園で一休み。造船所の船が眺められます。


今日は夏用ジャージでちょうどいい感じですがUVケアはしっかりと。


来島海峡大橋を渡りますが、さすが連休中日、レンタサイクルがいっぱい。
大島に渡って亀老山を上ります。前回上ったのが2017年のしまなみ縦走なので5年ぶり。(その時のブログ
やっぱきついね。
亀老山山頂駐車場は満車のようで、頂上から手前50mほど渋滞、路側帯も走れないくらいで仕方なく車数台分は歩いて登って到着。
今日は天気もいいので展望台からの眺めは最高。


一応マスク姿。


亀老山と言えば藻塩アイス。美味し!


アイスを堪能して帰路につきますが下りはさらに渋滞が伸びて100m以上。
車の合間を縫って道路沿いの展望所からパチリ。


サンライズ糸山まで戻って、SHIMANAMIモニュメントを拝見、写真待ちの方がいっぱい並んでました。


来島海峡大橋とTREK1.5


途中休憩も含め約7時間で帰ってこれました。
距離にして往復約140km、日帰りならこれくらいがちょうどいい感じですね。
Posted at 2022/05/04 19:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 10111213 14
1516 17 18 19 20 21
22 23 24 25 262728
2930 31    

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation