• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2022年11月12日 イイね!

【自転車】大洲冨士山ライド

【自転車】大洲冨士山ライド11月にしては暖かい土曜日。
夏ウェアでも全然大丈夫な陽気、今日は大洲方面へのサイクリング。

まずは平岡へ登って犬寄峠から国道56号線を走ります。
大半は日陰ですが寒さも感じず快適にペダルを回します。

内子町辺りからは暖かいというより暑いくらいですが大洲に入り冨士山ヒルクライムに挑戦。
2回目の冨士山ですが今日は南側から。
これが平均斜度9.4%という結構な坂道、登りきっても楽しいというより辛い気持ちが勝ったクライムでした。

冨士山展望台到着。


展望台から大洲市街地(五郎方面)。


展望台から大洲市街地(大洲駅方面)。


冨士山公園駐車場。


大洲観光案内図前にて。


冨士山公園横のイチョウ。


下りは冨士山北側から、日陰になるので路面はウェット且つ落ち葉あり、ゆっくりと下ります。


大洲市街地まで下って、帰りは長浜経由か来た道(国道56号)にするか。
長浜経由は単調な道、国道56号線は内子あたりから犬寄峠まで緩やかな上り
今まで内子側から犬寄峠を上ったことが無かったので再び国道56号線を走って帰ります。

一気に帰れなくもなかったのですが、道の駅なかやまで栄養補給。


道の駅にあるパン屋、モンタナでお昼ご飯。ライド中のパンは美味いね。


今日は紅葉ライドとは違ったけど暖かく気持ちいいライドでした。
Posted at 2022/11/12 19:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  123 45
67 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20212223242526
2728 29 30   

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation