• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2023年01月17日 イイね!

【自転車】早朝屋島とGVOLT70

【自転車】早朝屋島とGVOLT70今日も元気に早朝サイクリングへレッツゴー。

気温は3~4度。寒いけど思いのほか目覚めが良かったのでさっと着替えてスタート。
今朝はパールイズミのプレミアムウィンドブレークジャケット&ビブタイツ&グローブ。
4年半くらい前にセールで買ったもの。
気温5度以下でもたいして寒さを感じず快適です。さすがのパールイズミ。

今朝はフロントライトをCATEYE GVOLT70に換えての初ライドです。
今までのBONTRAGER Ion450R、Middleモードだと1時間半程度でバッテーリーが終わるようになったので、200ルーメン程度でもう少し使用時間が長いライトを探していたところGVOLT 70がハイモード(260ルーメン)で約7時間というロングライフ。
サイコンのCATEYE Air GPSとセットで取り付けられるブラケットと共に買ってみました。


ついでにリアライトもCATEYE RAPID micro AUTOに換えました。


せっかくのプレミアムウィンドブレークジャケット&ビブタイツなので屋島に登ってみた。


獅子の霊巌からの高松市街地の夜景。


GVOLT70の配光。周囲への眩しさを配慮して上側の配光をカットしてるので独特な配光パターン。


この写真だと上部の配光がカットされてるのがよくわかります。


GVOLT70、独特な配光でフロントタイヤ周りはほとんど照らさないので慣れが必要、普通に走るには問題のないライトですが、真っ暗な道だとやはり上部カットしていないライトの方が安心です。
しばらくはこのライトで早朝ライド頑張ろう。
Posted at 2023/01/17 08:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 34567
8 9 1011 12 13 14
1516 1718 19 2021
222324252627 28
2930 31    

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation