• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

GT-Rオーナー限定モデルカー

MSNのニュースより引用(ソース
-----------------------------------------------------------------
日産自動車は、『GT-R』(R35)の購入ユーザー、または購入契約済みの人向け限定で、特別仕様のモデルカーの販売を開始した。GT-R開発主担水野和敏氏の直筆サイン入り「証明書」付で、価格は39万円。
-----------------------------------------------------------------

1/8スケールで30台限定とのこと。
写真をみましたが、窓ガラスが全面つや消し黒。
っということは、室内はモデル化されていないということか?
1/18の通常モデルは、インテリア、エンジン、トランクともリアルに再現されており、
ボンネット、ドア、トランクも開閉するので、
どうせなら、1/8のビッグスケールでもこれでもか!ってくらいリアルなモデルカーにしていただきたかった。
っと言っても買える訳じゃないのだが(^^;

日産オンラインショップのページ
Posted at 2009/01/17 23:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月17日 イイね!

高速道路\1,000計画

すでに、みんカラでも皆さんがブログアップしている、高速道路、休日\1,000乗り放題。(ソース
本四架橋も上限\1,000で検討されているそうなので、四国<->本州が片道\2,000で行けることになります。
こうなると、週末を利用してのドライブの範囲がかなり広まりそう(^^)
まぁ、安さにつられて渋滞もそれなりに予測されるわけだが、
早く実現させていただきたいものです。

ところで、民主党は政権を取ったならば3年以内に高速道路を無料化するという(ソース
ただ、無料化すれば別のルートから財源を確保しないといけないのだが、
その方法が、1台あたり5万円の課税をすれば・・・ということらしい。
現状も車を維持するのにいろんな税金を取られているにも関わらず、
高速道路を只にするために5万円も課税するとは・・・こういう部分も市民感覚とずれてるってことかな?
Posted at 2009/01/17 22:14:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月17日 イイね!

洗車日和?

洗車日和?今日は、先週末と違って朝から晴れ
気温もさほど低くないので、朝一で洗車場へ!
天気予報では明日、曇り雨だそうですが、
シュアラスタースピリットで水垢を除去。
その後はザ・シュアラスターで仕上げ
ワックスを拭き取りながら気づきましたが、
あちこち石はねと思われる小傷が増えたなと・・・
とりあえず、タッチアップペンで塗り塗り。
すでに、フロントバンパー下部はガリガリ状態なので
そのうち、顔面傷だらけになるのか(笑)
Posted at 2009/01/17 13:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月17日 イイね!

雪上サーキット試乗会 in 士別

■参加するにあたっての意気込みをお答え下さい。(※100文字以上、必須)
 雪とは無縁の車生活で、遙か昔にチェーンを巻いて雪道を走ったことがないため
 雪上や氷上でクルマがどういう動きになるのか、
 2輪駆動+スタッドレスタイヤでの性能を体験してみたいです。
 また、雪上、氷上でのスタッドレスタイヤが、ノーマルタイヤで乾燥路を走るのと
 どれだけ違うのか、またほとんど差がないのかといったところも体験したいです。
 さらに、この体験を活かして今後のドライビングの糧になればと思っています。

■フリーコメント
 冬の北海道をクルマで走れる機会なんて早々あるものではないので
 ぜひ体験してみたいです。

※この記事は雪上サーキット試乗会 in 士別について書いています。
Posted at 2009/01/17 04:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年01月14日 イイね!

自動車業界ネタ

Yahooニュースから2件ほど

トヨタの部長級クラスの方々が自社の新車を購入する取り組みを始めたとのこと
ソース

業績悪化に歯止めをかけるための取り組みということだが、
ふと気になるのが、今までってどうだったんだろう?ってこと。
自社以外の車を普通に購入していたんだろうか?
他社の車を知るという意味合いで購入することもあろうかと思うが
車業界に勤めている方って自社以外の車を購入すること自体
結構勇気が入りそうな感じだが・・・
まぁ、こういうことがニュースになるってことは
それだけトヨタも苦しくなってきてるってことかな。

続いて、今年の東京モーターショーは開けるのか?
ソース
主たる要因は、米自動車大手3社など海外の主要メーカーの参加登録がまだということらしい。
最近は自動車業界全体の業績悪化や、車もエコ、エコ、エコなので、
従来のコンセプトカー自体、意味をなさなくなってきてるのかもしれませんね。
唯一、日産がGT-RSpecVや新型フェアレディZの登場と元気な話題が続いてますが
それ以外は、な~んとなくぱっとしないねぇというのが正直なところ。
さて、今年の東京モータショー、目玉は何になるのでしょうか?

Posted at 2009/01/14 21:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
45678 9 10
11 1213 141516 17
1819202122 23 24
252627282930 31

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation