• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2017年01月18日 イイね!

今朝も峰山お休み

今朝も峰山お休み今朝も寒さに負けました(^^;
5度以下はやはり厳しすぎました。
週間天気予報ではこの先も同じような気温、まぁ無理せずということで(笑)

金曜日はまた寒波+低気圧で雪が予想されてます。
今週末、愛媛に帰れるかな。
Posted at 2017/01/18 07:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年01月17日 イイね!

【自転車】早朝峰山

【自転車】早朝峰山昨日は今週は早朝峰山お休み週間かなという感じでしたが・・・
今朝はいつもに時間帯に起きると昨日ほどではない寒さ。
気合いを入れてTREK1.5で峰山登ってきました。
出発時はまぁまぁの寒さでしたが、日の出前1時間くらいが一番気温が下がりますね。
帰宅する頃は登りで暖まった身体も一気に冷え込みます。

っで、今日もニャンコが目の前を横切りました。
幸い登りでちょっと太めで動きの鈍いニャンコでしたからハンドル操作だけで回避できました(^^;
Posted at 2017/01/17 08:29:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年01月16日 イイね!

今朝は峰山お休み

今朝は峰山お休みさすがに寒さに負けました(^^;
ちょっと起きるのが遅かったのもありますが、ベランダに出ただけで身体に感じる厳しい冷たさ。
今週の天気予報も最低気温5度以下、路面凍結の恐れもありそうなのでしばらくお休み期間かな・・・という弱気発言。
自転車の代わりにウォーキング・・・というのもありか。
Posted at 2017/01/16 08:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年01月15日 イイね!

【自転車】ぐるっと五色台

【自転車】ぐるっと五色台今日も寒い一日、風は昨日より弱め。
でもロングライドには厳しい寒さのため近場で済まそうと五色台をぐるっと回ってきました。
久しぶりにTREK1.5でのサイクリングですが、やはりアルミフレーム、路面の凹凸がダイレクトに伝わります。
キャリパーブレーキを交換して安心感は増したもののULTEGRAに慣れてるとギアチェンジも含め力の入れぐらいをそれなりに合わせてやらないといけませんね。


五色台の前に峰山へ一本(^^)b
一部、昨夜の雪が残ってました。


五色台ヒルクライムも考えましたがこの寒さ。
標高500mまで登るとさらに気温は低く下ることを考えると登ると言う選択肢は無し(^^;
瀬戸大橋、今日も綺麗に見渡せました。


途中、小雪が舞いましたが一時的、やはりこの海岸線は気持ちいいですね。


坂出からは旧11号線を通って高松へ。
鬼無あたりから路面が濡れており香西あたりでは水たまりも目立つほど。高松市街地は結構降ってたのね。
サイクリング中に降られなかったのが幸い、この寒さで雨に降られると哀しすぎます(^^;

寒い中の2時間ばかりのサイクリングでしたが、タイムとか気にせず好きな道を自転車で一回り、気持ちいいですね。
ただ、寒さのためトイレが近くなるのが難点、コンビニが増えたのは嬉しいことですが公衆トイレの位置も要チェックですね(笑)
帰宅後のコーヒーと芋なっとうが美味い(^^)b

ところで、自転車通行可能な歩道に立ってる標識。
ドロップハンドルを逆さまに取り付けたような自転車です。
今頃はこういうの見掛けませんが、私が高校生の頃、通学自転車がまさにこんな形でどこからか持ってきたドロップハンドルをツノダの5段変速自転車に逆さまに取り付けて通ってました(^^;

Posted at 2017/01/15 16:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年01月14日 イイね!

【自転車】クロスバイクのチェーン交換

【自転車】クロスバイクのチェーン交換午後からはクロスバイク(プレスポ)のチェーン交換にサイクルベースあさひへ行ってきました。
チェーンカッター買って自分で交換する練習台にしてもよかったのですが、とりあえずお店にお任せ。
走行距離は3500kmくらいですが伸び率1%超え(^^;
お店の人曰く1%超えの場合、メーカ側から見るとスプロケットも交換する方がいいとのことですが、変速に支障が出たら交換しますってことでとりあえずチェーンだけ交換。

その後変速に違和感が無いかあさひを出てから峰山に登ってみました。
フロント、リアとも特に違和感なく変速したのでまぁ、ヨシとしましょう。

っで、上の写真、こんな格好でヒルクライムしたらダメという典型的な例(^^;
それなりに汗かくのですが熱は逃げないわ、汗は乾かないわでダメダメでした。
Posted at 2017/01/14 17:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation