• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2017年03月04日 イイね!

【自転車】リハビリライド

【自転車】リハビリライド体調もほぼ回復、腰痛はまだちょっと違和感有りですが天気が良いので午後からリハビリライド。
9日ぶりにロードバイクに乗りました。
コースはよく行く屋島・庵治半島・大串半島、気温も15℃と暖かいので薄めのサイクルウェア、日陰や下りでは少し寒さを感じますが全体的にはちょうど良い感じです。
シューズカバーも今日は必要なし。
そろそろリンタマンに履き替えようかな。

あじ竜王山公園到着。芝生は枯れ草模様です。
今日は天気がいいので家族連れがちらほら。
男の子が私に向かって「こんにちは」と挨拶してくれたので私も負けずに「こんにちは」。
良い気分です。


庵治町が高松市に合併した記念の合併記念碑です。


庵治半島の東海岸側、途中にサイクリスト休憩所なるものが出来てました。


全体的にはこんな感じ。ポールが立ってるので車は入れません。


せっかくなのでベンチに座ってみた。占有状態(^^;


ベンチから見える風景はこんな感じ。


自動販売機でも1台あるとちょっと休もうかなと思うのですが、ベンチがあるだけなので早々に退散し大串半島へ。

大串自然公園到着。こちらも家族連れがちらほら。
今日も小豆島が綺麗に見渡せました。


いつもの場所でパチリ。


姿勢を立て直す時に腰がピクっとなった以外は快適なサイクリングでございました。
Posted at 2017/03/04 19:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年03月02日 イイね!

【自転車】今年の自転車イベント

【自転車】今年の自転車イベント週明けから体調が思わしくなく且つ久々の腰痛・・・しばらく自転車は封印中(--;
次年度も現状維持がほぼ確定みたいなので、今年の自転車イベント計画でも立ててみようかと。
今月末の「しまなみ縦走2017」、一度はしまなみ往復にチャレンジしてみたい気持ちはあるのですが、今年のチェックポイントに亀老山展望公園がある・・・
往路はすべてのチェックポイント、復路は島内1箇所のチェックポイントにして頑張ってみるか?
はたまた、尾道からしまなみ海道通って今治から高松まで自走し200km越えに挑戦するか?
まだ3週間有るのでどうするか考えてみましょう。

次は5月のツールドにし阿波Cコース。昨年とはコースが若干変更されていますが、落合峠にEmonda SL6でチャレンジしてみたい気持ちがあるのでエントリーしてみようかと思ってます。

とりあえず、今は体調復活させねば。



Posted at 2017/03/02 21:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 23 4
56 789 10 11
12 13 14 1516 17 18
1920 21 22 23 24 25
26 27 2829 3031 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation