• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2017年10月25日 イイね!

【自転車】早朝峰山

【自転車】早朝峰山今朝も10度くらい、寒さを感じる朝、峰山上ってきました。
さすがに今日は冬用アンダーウェアがよかったかなと思うくらいの冷え込みでした。
下りの風が「気持ちいい」から「寒っ」に変わりつつあります。

今日はイノシシは見かけませんでしたが野良猫はうろうろ。



久しぶりに朝焼けをながめるおじさん。


冷え込みは厳しいがやはり青空がイイですね。


今朝もドヤ顔


今朝の天気予報だと本当に週末、台風が近づくみたい・・・orz
Posted at 2017/10/25 08:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年10月24日 イイね!

また台風?

また台風?台風21号も過ぎて、やっと天気予報も晴れマークが並んでくれるかと思いきや、台風22号が今週末にかけて日本に近づいてるとのこと。

これで今週末雨なんて事になると3週連続週末雨、
もう勘弁してって感じ。
Posted at 2017/10/24 21:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年10月24日 イイね!

【自転車】早朝峰山

【自転車】早朝峰山今朝はこの秋一番の冷え込みだとか。
気温12度くらいの中、峰山上ってきました。
天気は曇り、昨夜の夜峰山と同じウェアでちょうど良い感じ。

あと1ヶ月くらいは気持ちいい朝のライドが出来るかな。
でも金木犀の香りも薄れてきた感じ、ぼちぼち紅葉の季節になりますね。




いつもの場所で

この写真を撮って帰ろうとしたとき、山側で「がさがさ」という音。
犬でもない、猫でもない、茶色で1mくらいの動物2匹、イノシシじゃね?
山の中へ去っていきましたが、あんなのが突進してくるとたまらんね。

昨夜、高松のショッピングセンターにもイノシシが現れたとか・・・峰山上る時間も考えないといけないね。

いつものドヤ顔


今朝は道路のくぼみとかをチェックしながら下ってみました。
リム打ちパンクしたところを改めて・・・マンホールの蓋部分がむきだし。


栗林山荘との分岐点あたりでもみごとな陥没部分。
ちょうど自転車が走行する部分なのでとても危険。


上記以外にも3,4箇所の陥没部分、いずれも自転車がちょうど通る部分。
これらは高松市に言ったら修復してくれるのかな。
Posted at 2017/10/24 08:29:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年10月23日 イイね!

【自転車】夜峰山

【自転車】夜峰山明朝から早朝峰山再開する予定でしたが、今夜帰宅後ちょこっと上ってきました。
台風21号の雨のため、所々道路にわき水が流れた状態でした。

気温は15度をちょっと超えるくらいでサーモタイツにウィンドバリアジャージでちょうど良い。
二本目の下り、ライトに照らされた道路に突然現れた野良猫、逃げる様子もなくこっちをにらみつけてました。
さほど速度も出していなかったので回避できましたがやはり夜は怖いね。

夜もドヤ顔


赤いおじさん(^^;


土曜日にリム打ちパンクしたところを再確認。
もろにマンホールの蓋の角に当たったんでしょう。これはパンクするはずだわ・・・
峰山下るときは気をつけよ。

Posted at 2017/10/23 21:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年10月23日 イイね!

台風一過

台風一過昨夜もエリアメールで何回か目が覚めましたが、いつもの時間に起きてベランダに出ると路面はドライ、青空も覗いてました。
早朝峰山、行けそうでしたが深夜までかなり雨が降っていたので峰山麓や山頂近くに影響があるだろうと思いやめておきました。

いつもの朝食準備やら洗濯機回しながら、ふと、峰山上らなくても早朝高松市内ライド程度でもよかったんじゃね?と思ったものの今週は久しぶりに晴れマーク。
明日からまた早朝峰山再開しましょう。
Posted at 2017/10/23 08:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation