ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [tacobose]
2nd SHUTTLE
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
tacoboseのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年01月31日
【自転車】夜峰山
相変わらず寒い日が続いております。
明朝は高松も雪の予報なので早朝峰山はたぶん無理、っということで帰宅後峰山上って来ました。
峰山二本上ると体は温かくなりますが下ると一気に冷えます。
冷えたまま帰るのも何なのでいつものごとくレインボー通りを一回りして帰りました。
寒さにも負けず夜景を眺めるおじさん。
今夜は皆既月食とのこと、20時前頃峰山山頂からはお月様綺麗に見えてたのでおそらく月食もばっちり見えたことでしょう。
Posted at 2018/01/31 22:11:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 日記
2018年01月30日
【自転車】早朝峰山
今朝は1、2℃かな、峰山上ってきました。
峰山公園付近の車のフロントガラスが凍っているのを見ると山頂付近は氷点下なんでしょう。
それでも風が無いので二本上ると体は温まり気持ちいい。
手先足先の冷たさは相変わらずです。
今朝はニャンコに会わず(^^;
今日は朝焼けが綺麗でした。
Posted at 2018/01/30 08:26:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 日記
2018年01月28日
【自転車】バイクショップ練習会
今朝も0℃くらいの気温、ベランダに出ると寒っ!
昼頃には雨か雪の予報ですが、バイクショップの練習会に参加。
コースは高松空港裏の千疋周回コース。
途中のコンビニまではやはり寒い、手先足先の感覚が徐々に失われていきます(^^;
それでも千疋周回コースを3周するとそれなりに体も温まってきます。
帰りは雪がちらほら。
バイクショップから家に帰る頃は雪が雨に変わってました。
本日のコース(
CATEYE Atlas
)
Posted at 2018/01/28 13:23:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 日記
2018年01月27日
【自転車】芋なっとうサイクリング
今週末は高松居残り。
相変わらず朝は氷点下、でも天気は快晴。
日陰は寒いですが、太陽が当たると良い感じ。
それでも丸1日のサイクリングは寒さが堪えるので半日程度の距離、っということで定番の「芋なっとうサイクリング」です。
ちなみにこの冬3回目の芋なっとうです。
まずは峰山一本、天気が良いので歩いて上ってる方も結構いました。
仏坂峠経由で村瀬食品を目指します。
もしかして雪が残ってるかななんて思ってましたが全然。
車は2台ほど駐車してましたがバイクラックには私だけ。
芋なっとうと甘納豆をリュックにいれて帰ります。
帰り道の途中、みんともさんのブログにのってた水上式メガソーラーを見物。
最後にメガソーラー脇でドヤ顔(^^;
帰宅後は久しぶりの芋なっとう、美味しゅうございました。
Posted at 2018/01/27 16:00:01 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 日記
2018年01月26日
【自転車】ライト使用時間
EmondaのライトをLEZYNE LITE DRIVE 700XL に変更し出番の少なくなったBontrager Ion350R。
たまには使ってみようと今朝、TREK1.5に取り付けて使用しました。
(写真の右側のライト)
広範囲に明るく照らしてくれるのでライトとしての性能はいいのですが、使用時間がカタログ値の半分以下。
カタログ値では200ルーメンの使用時間が3時間なんですが
今朝は一本目の上り30分も経たないうちに電池容量残り25%警告。
そのまま使用を継続すると45分くらいで残り電池容量5%警告で100ルーメンに強制減灯。
帰宅するまでの70分程度はなんとかもったようですが、寒さの影響もあろうかと思うけどこれでは心細い。
購入して1年ちょっとでもうバッテリーが寿命なのか?ちょっとTREKに聞いてみようかな。
ちなみにTREK1.5で普段使ってるCATEYEのVOLT400XC(写真の左側のライト)の使用時間はカタログ値どおりなので安心。
Posted at 2018/01/26 20:58:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「【自転車】早朝重信川サイクリングロード
http://cvw.jp/b/110637/47197423/
」
何シテル?
09/05 09:06
tacobose
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
12
フォロー
38
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
tacoboseの掲示板
*
<<
2018/1
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ドライブ ( 216 )
趣味 ( 1,508 )
車 ( 789 )
日記 ( 1,013 )
自転車 ( 2,679 )
*
ウォーキング ( 47 )
愛車一覧
ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2004年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation