
今日は朝から晴天。
いつもの早朝ライドの時間帯はさすがに冷え込みが厳しいので10時過ぎから軽くポタリング。
風もあまり強くないので行先は海沿いのゆうやけこやけライン、下灘珈琲を味わいに行ってきました。
三秋の峠をゆるゆると超えて海岸線に出ると程よい冷たさの風を切って走る感じが気持ちいい。
やはり天気もいいので数名のローディーとすれ違いました。
下灘駅到着。正月休みのせいなのか観光客もそこそこ。
とりあえず駅舎前で写真を撮って次の駅まで。
串駅をちょっと過ぎたあたりでUターン。帰りは旧道を走ってみました。
鉄橋の下から。
列車が走っていれば絵になっていたのですが、なにせ昼間は2時間に1本程度なので時刻表チェックは必須です(笑)
串駅にて。この駅からも海が見えないことはないのですが生い茂った木々の向こうなので見栄えはいまいち。
ちなみにこの駅のちょっと先が上の写真の鉄橋部分になります。
再び下灘駅まで帰ってきましたが、行きの時よりさらに観光客が増えてる(^^;
そのまま帰ろうかとも思いましたが、本来の目的である下灘珈琲を味わいました。
観光客がいない間を狙ってパチリ。
下灘駅を後にして再び旧道をゆるゆると帰りますが、途中坂があるとちょっと上ってみたくなります。
2019年最初の自転車は50km程度のゆるゆるサイクリングとなりました。
Posted at 2019/01/03 15:28:22 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記