ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [tacobose]
2nd SHUTTLE
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
tacoboseのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年01月21日
【自転車】早朝五台山と禅師峰寺
今朝も昨日と同じく気温は2~3度、頬に当たる冷気が一段と強く感じる中、五台山~禅師峰寺コース走ってきました。
ALTERNA FLAT-KはClarisのコンパクトクランクにリアスプロケットは8速の11-32T、32Tだと速度は遅いけど五台山、禅師峰寺とも楽に上れます。
坂道君なみのハイケイデンスクライムの練習でもやってみましょうかね。
禅師峰寺到着。
今日も禅師峰寺から下山する頃VOLT200の充電警告ランプ点灯。ION350Rに変えて帰宅。
Posted at 2020/01/21 08:09:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 日記
2020年01月20日
【自転車】早朝五台山とはりまや橋
今日は大寒、今朝の気温も5度以下、気合を入れての早朝五台山です。
昨日、TREK1.5の代わりに実家から持って帰ったALTERNA FLAT-Kで五台山二本です。
2台のロードに比べると重さは否めませんが、それなりに楽しい。
今朝は気温は低いものの五台山で3匹の猫と遭遇。相変わらず寒さに強い猫たちです。
五台山一本目、この後スマホが再起動されたらしく帰り間際までログ取れず。
はりまや橋経由で帰宅。
ALTERNA FLAT-KではCATEYEのVOLT200を使ってます。
カタログ値ではハイモード(200ルーメン)で約2時間点灯なので、昨夜満充電しておきましたが今朝の1時間半程度のライドでバッテリー切れ。
念のために付けておいたBONTRAGERのION350Rがあってよかった(^^;
VOLT200のローモード(50ルーメン)だと街灯のない道路では厳しいので当分2灯流にしておくか。
Posted at 2020/01/20 08:05:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 日記
2020年01月19日
【プラモデル】本日の'41 Ford Woody
バイクショップへ行ってから実家へ。
少し時間があったので、先週再開した'41 Ford Woodyを進めました。
最初はボディ塗装をしておこうかと思いましたが、まさかの雨。
先週、接着後輪ゴムで縛って固めておいたシャシーを確認しサスペンション周りを組み立てておきました。
タイヤとエンジンも取り付けておきました。なぜかフロントサスペンションだけがメッキパーツ。
アメプラにしては珍しく?エキゾーストマニホールドとマフラーがぴったりと合うという嬉しい誤算(笑)
フロア部分はこれから。
ボディを載せるとこんな感じ。
現状、組み立てられる部分はここまで、ボディとシート類が塗装できるまでしばらくお休みかな(^^;
Posted at 2020/01/19 20:58:40 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
趣味
| 日記
2020年01月19日
【自転車】再び見積もり
今週末は高知居残りの予定でしたが、今日は松山のバイクショップへ。
TREK1.5にULTEGRAの移植に関して見積もりをお願いして納得の範囲だったので作業をお願い。
Emondaとともに2020年、TREK1.5もアップグレードして新たなバイクライフを楽しみたいと思います。
Posted at 2020/01/19 20:25:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 日記
2020年01月18日
【自転車】弱虫ペダル実写映画化されるそうです。
Cyclistサイトより(
ソース
)
---ここから---
『週刊少年チャンピオン』(秋田書店刊)で連載されている人気自転車漫画『弱虫ペダル』(同、渡辺航著)が、初の実写映画になることが1月18日、発表された。
----ここまで---
弱虫ペダルが実写映画化されるとのこと。公開は8月14日。
アニメの実写版が映画化されることがよくありますが、頭文字Dの実写版は台湾の俳優によるものでしたがこちらは日本の俳優。
頭文字Dは見に行きましたがこちらはどうしましょうかね。
弱虫ペダルは高松に居る頃、岡山の映画館へ見に行きましたが、ちょうど弱虫ペダル全盛期。
観客の大半は女性で50歳のおじさんは完全アウェイでしたからね(笑)
弱虫ペダルRe:ROADを見に行った時のブログ
劇場版弱虫ペダルを見に行った時のブログ
関連情報URL :
https://cyclist.sanspo.com/509071
Posted at 2020/01/18 19:12:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「【自転車】早朝重信川サイクリングロード
http://cvw.jp/b/110637/47197423/
」
何シテル?
09/05 09:06
tacobose
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
12
フォロー
39
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
tacoboseの掲示板
*
<<
2020/1
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ドライブ ( 216 )
趣味 ( 1,508 )
車 ( 789 )
日記 ( 1,013 )
自転車 ( 2,685 )
ウォーキング ( 48 )
愛車一覧
ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2004年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation