
今週末は愛媛。
午前中はシャトルの洗車してTREK1.5から取り外したTiagraコンポやクランクを洗浄。
また先週誤作動しまくったサイコンTrip100の電池を交換し近所を一回りしてとりあえず正常動作を確認。
午後からは多少風が強めですがFORD Woodyの塗装。
エメラルドグリーンでボディ部分の塗装は完了。
缶スプレーだと吹き付けが強くなるのではみだしが気になってましたが、やはりエアブラシ。
ほど良い吹き付け感覚できれいに仕上がります。
ところで、先週壊れたタミヤのスプレーワーク、とりあえずエアチューブは交換品があったので購入。
中を見てみるとモーターとコンプレッサー部分の金具が外れてたので修復。
電源ONで治ったか?と喜び勇んで塗装を始めましたが数分後、再び金具が外れたようでエアーが出ない。
このスプレーワークス、独身時代に高知にいた時にモデルショップヨシオカで買ったものだから、かれこれ30年以上前のもの。
やはり経年劣化でしょう、エアブラシ部分はまだ使えそうなんですが、この機に新品購入。
水性ホビーカラーの瓶がそのまま使えるってことでクレオスのプロスプレーベーシックです。
後は、しっかり乾燥させてクリア吹き付け、ルーフ部分をタイヤブラックで塗装すれば終了ですね。
Posted at 2020/02/08 17:42:24 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記