• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2024年07月09日 イイね!

【自転車】早朝重信川サイクリングロード

【自転車】早朝重信川サイクリングロード今日も元気に早朝サイクリングへレッツゴー。
昨夜も熱帯夜で5時頃の気温も27度、蒸し暑いねぇ。
起床後、軽く朝食、サイクルウェアに着替えてタイヤの空気圧チェックしてるだけでもじわっと汗ばむ。
今日は重信川サイクリングロード~ニンジニアスタジアムコース。



スタート直後、朝焼けが水田に映って奇麗。
この色合いが見られるのも早朝ライドの醍醐味ですな。


出合橋付近からの朝焼け。




重信川サイクリングロードを15kmほど走るとすっかり明るくなりました。


ニンジニアスタジアム前到着。この辺りはランやウォーキングしてる方多数。




燃えるような朝焼けは天気が下り坂のサインのようですが。今日は多少曇ってる程度で雨の気配は無し。
明日から週末にかけては梅雨空に戻るそうですが、ほどほどの雨で願いたいところですな。
Posted at 2024/07/09 15:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2024年07月09日 イイね!

【自転車】サイクリングしまなみ2024 まだ可能性が残ってるのか?

【自転車】サイクリングしまなみ2024 まだ可能性が残ってるのか?「参加者に欠員が生じたことから、このたび【繰り上げ当選】のご案内をいたします。」だって。
明日のメール次第だな(^^;
Posted at 2024/07/09 11:23:52 | コメント(0) | トラックバック(1) | 自転車 | 日記
2024年07月08日 イイね!

【自転車】早朝上灘

【自転車】早朝上灘今日も元気に早朝サイクリングへレッツゴー。
昨夜も熱帯夜、朝5時でも25度くらい。
自転車乗れるのもこの時間帯だけやね。
ここ数日は三坂峠へ上ってたので、今日は海岸線を流す上灘往復コースです。
先週末あたりから蝉の鳴き声も聞こえるようになりました。




ふたみ潮風ふれあい公園到着。


今日も穏やかな瀬戸内海。


ふれあい公園内をうろうろしてから・・・


ふたみシーサイド公園へ向かいます。


シーサイド公園到着。


いつもの石碑の前。


今日も暑くなりそう。


今朝は沖合に漁船も見られず、静粛な瀬戸内海でした。


帰りに五色浜へ寄ってみた。


今週は水木あたりで雨の予報。この雨が過ぎればいよいよ梅雨明けかな。
Posted at 2024/07/08 09:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2024年07月07日 イイね!

【自転車】ロードバイクデビュー9周年

【自転車】ロードバイクデビュー9周年7月7日はロードバイクデビュー9周年。
2015年7月7日TREK1.5納車時のブログ
2018年7月7日3周年記念時のブログ
2019年7月7日4周年記念時のブログ
2020年7月7日5周年記念時のブログ
2021年7月7日6周年記念時のブログ
2022年7月7日7周年記念時のブログ
2023年7月12日8周年記念時のブログ

2015年7月7日納車した時のTREK1.5。
単身赴任の狭いアパートの玄関口に置いてました。


大串半島へ走りに行ったときの写真。
バイクの方向とか、ペダルの位置とか何もわからずとりあえず撮りました的な写真です(^^;


TREK1.5、フレームとハンドル以外は交換してまだまだ現役です。
サイクルコンピューターはCATEYEのAirGPS。
ヘッドライトはキャットアイのGVOLT70


ブレーキはシマノBR-R650、ホイールはBontrager Paradigm。
ブレーキワイヤー自体は問題なさそうですが、コーティング部分のほつれが目立つようになってきた。
振り返ると2020年1月にEmondaのULTEGRAを移植した際に交換してからずっと使ってるので4年半か・・・
そろそろシフトワイヤーも含め交換したほうがいいかもね。


ペダルはBontrager Eliteロードペダル。
ペダル自体の回転はまだスムーズなのでまだ使えそう。


TREKサイトの過去製品にはしっかりと残ってます。


ちなみに2台目のEmondaも見られます。


来年はちょうど10周年。気になるロードバイクはいっぱいあるけど、おいそれと買い替えられるような価格じゃないので当面はTREK1.5&EmondaSL&&ALTERNAで楽しんでいこう。
Posted at 2024/07/07 14:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2024年07月07日 イイね!

【自転車】早朝三坂峠

【自転車】早朝三坂峠今日も元気に早朝サイクリングへレッツゴー。
昨夜も熱帯夜、5時くらいでも気温26度。
暑くなる前のライド、今朝も三坂峠です。
先週木曜日から4日目、Emondaだとペダルが軽やかに回る感じがいいね。
昨日までとタイムはさほど変わらないけど、気持ち良さはやはりEmonda、この先も乗り続けていこう。


三坂峠頂上付近、最後の追い込み。


三坂峠到着。やはり下界と比べると涼しい。
まだ、アブは飛び始めていないのですが、そのうち鬼ヤンマ君が必要かな。


今日は三坂峠で折り返し。


今日も道後平野が見渡せました。




七分目あたり。


今日も500m地点碑


さらに下っていきますが、もう少し下ると風が生温くなってきます。


今日も砥部町から重信川サイクリングロード。


最後に出合橋で休憩。


今日は三坂峠を走ってるローディーさんに結構会いました。やはり早朝じゃないと厳しいね。
7時過ぎには帰宅したけど、すでに30度くらい。
今日も日中ライドは危険なレベルかもね。
Posted at 2024/07/07 10:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12 3 4 5 6
7 8 9 101112 13
14 1516 17 18 1920
21 22 23 242526 27
28 29 30 31   

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation