• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2025年09月16日 イイね!

【自転車】朝の南伊予駅周回ライド

【自転車】朝の南伊予駅周回ライド9月の3連休明け、南伊予駅周回ライドです。
選手末の朝ライド時は多少なりとも涼しさを感じたけど、今朝は蒸し暑く涼しさのかけらも感じない。
9月半ばというのにねぇ、
今年も秋はあっという間に過ぎて、冬が来るのかな。




今朝も途中休憩中にしおかぜ&いしづち号。


5周回後に今度はアンパンマン列車の宇和海号。


南伊予駅近くの公園。

Posted at 2025/09/16 13:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2025年09月15日 イイね!

一泊二日で東京へ(写真多いです)

一泊二日で東京へ(写真多いです)9月13日、14日は東京へ旅行。
東京へ行くのも約15年ぶりくらい。
40歳代の頃までは、仕事の打ち合わせ等で年に数回東京へ行ってたものですが、コロナウィルスが猛威を振ってからは会議はすべてリモート会議。
四国外へ出ることもなくなったし、飛行機に乗ることもなくなったし、チェックインから搭乗口までの方法も忘れたし・・・
東京での移動はほぼ電車になるのですが、以前は年に数回行くだけなので切符を買ってたものの、いまやスマホやカードでのタッチが主流のようなので今回はPASMOカードを買っての移動。

松山空港の中に入るのも久しぶり。
空港内食堂のメニューの高さに少々驚き(^^;


無事、東京に到着しまずは東京駅。丸の内側。


東京駅を内側から見上げた感じ。ご立派。


丸の内口近くに止まってた2階オープンなバス。


次は東京タワー。近場で見るのも何十年ぶりかな。


東京タワー到着・


入り口近くにSupraとR32GT-Rのレーシング仕様が展示されてました。


まずは地上150mのメインデッキからの北方向。


下を見ると2階オープンバスが東京タワーに来てました。


南方面。


北東方向を見ると、明日行く予定の東京スカイツリーがちらっと見えてました。


さらに、地上250mのトップデッキからのお台場方面。


トップデッキ展望グラスにかかれた文字。


晴れてたらこちら方向に富士山が見えるはず。


ガラス越しの廊下からみた下界


翌日(14日)は東京スカイツリーへ。こちらは初めて。


昨日行った東京タワーも近くで見ると大きいのですが、東京スカイツリーはさらに大きい。


まずは、地上350m展望デッキからの南方向。


地上450mの展望回廊ではトイストーリーの展示。


西方向にはちょっとだけ富士山を見ることが出来ました。


東方面。


荒川。


東京スカイツリーのガラス張りから見た地上。


スカイツリーを下りて次は浅草浅草寺へ。
まずは雷門に行ったけど、まぁ人が多い多い。


浅草寺と五重塔


小舟町大提灯


浅草寺は暑さと人の大きさに少々疲れて早々に引き上げ羽田空港へ。
第二ターミナルの5回にあったウルトラマンショップ。


展望台からの東京スカイツリー。
さすが羽田空港。数分おきに飛行機が着陸してくる。


この2日間、移動は電車と徒歩なので、歩く距離もそれなりってことで13日、14日ともに2万歩を超えており、日々のウォーキング以上に歩いてました。
たまには、都会へ行くといろいろ刺激をうけていいね。
Posted at 2025/09/15 14:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年09月12日 イイね!

【自転車】朝の南伊予駅周回ライド

【自転車】朝の南伊予駅周回ライド今日は日頃ウォーキングで行く南伊予駅の周回ライド。
ほぼ直線な南伊予駅(JR松山貨物駅)の周りを5周ほど回って帰るコース。
気温は25℃くらいなのでスタートする頃は涼しく夜明け前なのでまだまだ暗い。
早朝なので交通量自体は少ないのですが、時間帯的に大型トラックが多い。
前後のライトは点灯してるとはいえ、大型トラックが横を通る時はヒヤッとする。

途中休憩中、松山駅に向かうしおかぜ&いしづち号。


6時くらいになると明るくなってきます。
たこ焼きの上り旗とともに。


最後に南伊予駅近くの公園にて。


今週、月曜~木曜は早朝ウォーキング。
明け方、西の空のお月様を見てるとなんとなく秋の雰囲気。


ウォーキング途中、野良猫に睨まれる。


次の日も同じコースを歩きましたら再び睨まれました。


水曜日は見事な朝焼け。
水曜、木曜と時々すごい雨と雷。前線の影響らしいが不安定な天気がしばらく続くみたい。


早めに刈り取られた田んぼにはシラサギが十数羽。
十数メートル離れてるけど人の気配があると一斉に飛び立っていきました。
Posted at 2025/09/12 16:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2025年09月11日 イイね!

【自転車】TREK coming soon

【自転車】TREK coming soonTREKのInstagram投稿。
さて、これの意味するものは何なのか。
軽いといえばEmonda、快適と言えばDomane、革新的と言えばMadone。
それぞれの特徴を合わせたような新しい自転車?新しいEバイク?、さて何を発表するのかな?
Posted at 2025/09/11 16:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2025年09月09日 イイね!

【自転車】ロードバイクのフィギア化

【自転車】ロードバイクのフィギア化最近Instagramで見かけるようになった自分とロードバイクがフィギア化された写真。
背景には3D設計のコンピュータ画面だったりと、最初はどこかの企業が写真をもとに本当にフィギア化してるのかと思いましたが、こんなに多く出るはずないよね~
っと思ってAIに聞いてみると、Geminiに指示文と自分が写った写真を送ると、フィギア化された画像を作ってくれるというものらしい。
早速試してみました。
まずは、昨年の石鎚山ヒルクライム時の写真をもとにフィギア化。

続いて8月末に三坂峠へ登った時の写真をもとにフィギア化。


ふたみシーサイド公園の写真をもとにフィギア化。


上尾峠に行った時の写真をもとにフィギア化。


かなりリアルなフィギアのようで、本当に作るとなればそこそこの価格になるんだろうな。
写真で楽しむだけなら無料なのでこれでいいや。
Posted at 2025/09/09 19:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation