• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

今年納めのブログ

今年納めのブログ 今年の納めのブログです。

本年5月にみんカラに入会しました。
初めてのSNSでした


昔から書くのが好きで、プロではないので好きな時に
思う事を書ける、と言う自由が大変嬉しかったです。


また撮るのも好きな自分には、ブログ写真の掲載可能枚数が増えた事も嬉しかった。
(おすすめスポットには、自分の気に入った写真・場所をUPしています。)


従来は、限られた周辺の友人にメールする位でしたが、ここでは色々な人に
読んでもらえる喜びがありました。友達も増えました。

眼の悪い自分の為に画面背景等を変えてくれた優しい方々に御礼申しあげます。


自分の友達選びは、まず相手のプロフィールから入ります。
そこにその方が、希望する友人の条件が出ているからです。


つぎはその方のブログ、コメントをよく読みます。人となりが大体わかります。

友人数は実働30人位が、自分にとっての限界と考えています

私の現在の実働友人数は10数人です。(他の方は休眠中。)

来年は、時間をかけて少しは増やしたいと思っています。


今年は、日本があの戦争以来の国難でした。

復興目指し、力を合わせましょう。


私も、自分の復興に向けて始動したところです.

皆様、よいお年をお迎え下さい。

当方は年末年始、休まず営業しております。



*写真上は、刈場坂峠付近 下は春の東秩父村。
 冬に見えない地中で準備して、春には綺麗な花を咲かせます。
 真冬以外は色々な花が咲き乱れる。桃は特にお気に入りです。
ブログ一覧 | お知らせ、ご挨拶 | 日記
Posted at 2011/12/29 09:04:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2011年12月29日 15:49
こんにちは(^^)
おいらも書くことが好きだったみたいです。
ブログ(日記)を書くというのは、
小学生の時に好きな女の子と交換日記をしたのが最後の思い出でした(爆
なので、日記の交換は大好きですw
来年もおいらと日記交換お願いします(笑

みんカラで写真を簡単にたくさん載せれるシステムが
新しく出来たときは非常に嬉しかったですね!
写真撮影の枚数がグッと増えました♪

それでは良いお年を(^^)ノシ
来年もよろしくおねがいします☆
新年元気にお会いしましょう  だす!!
コメントへの返答
2011年12月29日 16:34
こんにちは。また日暮れだす。
1日が早いですねー。
やはり、書きこが好きな人でないとブログはおっくうみたいだす。
交換日記。懐かしい響きだす。
今は小学生もメール、「交換日記? なにそれ?」と言われそうだす。
あの頃は、近所の女の子と風呂に一緒に入っていますた。遠い昔の事だす。

写真好き好きには、あれは最高でした。
整備手帳の最後の弾も出して、在庫なしだす。
店だけ開けています。いつでもどうぞ。
また来年も、仲良くしましょう。 ・・ だす。




2011年12月29日 17:41
こんばんは。

今年一年、整備手帳など参考にさせていただきました。
さらに、数々の絶景をupして頂き、目の保養にもなりました。
ありがとうございました。

どうか、良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2011年12月29日 19:15
こんばんわ。

今年は色々お世話になり、感謝しています。
私の写真を最初に誉めてくれたのが、寝無草さんでした。
あれからデジカメに変えて、一層精進しています。今度はデジイチが欲しくなってきましたが・・。(無理)

また来年もよろしくお願いします。
2011年12月29日 17:50
こんにちは

最近は自分の更新が滞っていますが、お友達の更新ブログにはなるべく目を通すようにしています。

なかなか「日記」とはいきませんが、教習所日記などは自分でも良く続いたものだと感心していました。
これも、毎回コメントして下さる人のおかげだったと思っています。
PV数は、回を追うごとに下がって行ったので、内容的にはつまらなかったのかなぁ?

てな事を気にするようになったのも、CatDogさんと知り合ってからですからね。
なるほど、人は変われるモンなんですね。

それでは、体調には注意して良い年の瀬をお過ごしください。

そうそう、来年も遊んでくださいね。
コメントへの返答
2011年12月29日 19:14
こんばんわ。

今年は新しい境地が(2輪)が開けましたね。

ほんとにPV数を見るとどんなものが好まれるか、一目瞭然です。いいね !の数とは、別物です。あとから、読んでも興味あるブログを目指しています。

この所、UP数が増えたので首が痛いのです。
下を向いて暮らしています。(笑)
しばらくお休みです。上の能書きと違う(笑)?

2輪はヘッドレストがないので注意して下さい。
皆さんのお陰で勉強になりました。
まだ私も変われるようです。

来年もよろしくお願いします。
2011年12月30日 10:07
こんにちは。

なかなか更新もできない僕のブログでしたが、コメントを寄せていただいてありがとうございました。
来年こそマメに更新できるようにしたいと。。。思いますね。

良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2011年12月30日 10:33
こんにちは。

いよいよ今年も終わりです。
私のブログに最初のコメントをもらったのが、
あおいろさんでしたね。
リアガードバー。まだピカピカですよ。

良いお年を。
2011年12月30日 12:07
また来年もよろしくお願いします♪

よいお年をお迎えください。
コメントへの返答
2011年12月30日 14:23
今年はお世話になりました。

来年もよろしくお願いします。
よいお年を。
2011年12月31日 0:30
 メッセージありがとうございます!

車から始まるこのブロググループは趣味性がありながら車を超えたところへ車という共通の趣味を増幅していくことにとても魅力を感じます。

自分の車や興味のある車をちょこっと調べただけでレビュー以上のリアルな情報が手に入ります。
そしてご意見もいただける、、、有り難いことです。

犬のブログはHPから初めて10年以上行っておりますがふつうのブログは全カテゴリーの中でタグで分けているような感じなので確かに不特定多数ということでは良いのですが、どれが本人で、性別は本当?年齢も?実話?どこに住んでいるの?営業でメールしているの?

というある意味ネットの都会だと思うのですが、こちらはまず「車」という悪い意味でない「壁」があるのでまずはのつかみが出来ているのが嬉しいですね。

まずは車というもので繋がれるという前提があるのは良いと思います。

でもうちみたいにネタが、、、犬しか無かったり、、、笑 すいません、、、m(_ _)m

車を好きな方がたくさんいることにとても嬉しい気持ちです。モーターショーにも前回よりもたくさんの方が来場したのも嬉しいです。車は通勤時往復で3時間を過ごす家であり、朝パン等を食べながら渋滞にはまって通勤するのでレストラン?でもあり、カラオケであり、唯一一人になる時間であり、自分にとっては一つの大事な振り返る場所です。皆様もそうだと思います。

CatDogさんやSCYLLAさんと出会って車以上の話が出来るブログだということに気がつきました。
場合によっては車が出てこなくても良い、、、素晴らしいことです。

不特定多数では出会えない、出会いにくいことだと思います。車に感謝です。

今年は本当にお世話になりました。来年は車も社会も変わらなくてはならない時期だと思います。
色々な意味で豊かさ、安心、希望、繋がり、本当に求めているものが露呈しそうな気もします。しかし争い無く露呈して欲しいですが、、、

人間という動物の二面性が少し怖い2012年です。  どうかおたいらに行きましょう!  合掌

またまた乱文 失礼いたしました。 m(_ _)m
コメントへの返答
2011年12月31日 9:06
こんにちは。

今年納めのコメントありがとうございます。

車好きと言う共通項の中で、更に発展した色々な事を語り合えるのがいいですね。

完全な匿名でなく会員同士なので2チャンのような酷い書き込みもありません。
安全・安心が保てるSNSです。
いわば治安がよいSNSでここに暮らすものは安心して交流が楽しめますね。


一芸に秀でるバコラさんならではのブログは
見ていて楽しいですよ。
わんちゃんと一緒のバコラさんは本当に幸せそうです。



来年も写真豊富な楽しいブログお願いします。


来年は今年より良い年になるよう願うばかりです。バコラさんの祈りが闇に光を与えますように。

良いお年を。

来年もよろしくお願いします。

2011年12月31日 18:37
今年は色々とありましたが、来年はちょっとは良くなれればイイかなと思ってます。

マイペースで更新していきますが来年も是非宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年12月31日 20:19
こんばんわ。
絶対忘れられないような酷い年でしたね。
mktさんの素晴らしい整備手帳は、時々マニュアル代わりに、拝見しています。

来年もよろしくお願いします。
よいお年を。

プロフィール

「[整備] #スイフト 再び連日の40度越 日々の熱波対策と脱落の補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1110056/car/855743/8338768/note.aspx
何シテル?   08/19 15:29
眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation