• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

公園に生きる小さな命

公園に生きる小さな命 引っ越してきた当時、近郊には武蔵野の面影が残る
雑木林が多かった。

ここは、古代からある沼を中心に造られた公園である。
周囲には雑木林が点在しているが、武蔵野の面影は
もうない。公園造成時に、沼の周辺から多数の縄文土器や住居跡が発見された。
水源は、昔も今も生活の基本インフラだ。
園内は運動場、沼を中心にして散策路も緑豊かである。

1.決めポーズをとる猫

沼では、釣り糸を垂れる人も多い。
水辺に三毛猫が、魚を狙ってか巡回?中である。



カメラに気付いた三毛猫は四足歩行を止め、カメラ目線で前足を立てる猫の決めポーズ
をとった。良く見れば、微妙に片足を前に出して、まるで人間のモデルのようだ。(笑)

呆気にとられていると猫は、撮影を催促するかのように小さく「ニャーーン」と啼いた。



小枝に被ってしまいピンボケになったが勘弁してね。
可愛い三毛猫のお嬢さんでした。
モデル料に、何かあげようと思ったが、何も持っていない。
何もないよ と両手を広げると今度は少し大きな声で、また「ニャーン(イヤーーン)」
と、啼いて行ってしまった。前足にサポーターのようなものを巻いていた。


個人としての飼い猫を決めずに、地域の猫好きが面倒を見ると言う「地域猫」だろうか? 眼も穏やかな猫だった。


*太古からの湧水が水源の公園内の沼。

2.猫溜まり  人間との仲を取持つ猫

数日後、モデルになってくれた猫にお礼をしようと公園に出かけた。

まだ、早朝と言うべき時間帯だった。沼の傍に、猫溜まり発見。
前回は、見かけなかった猫たちだ。いわゆる野良だろうが皆、毛並が良くて驚く。



子猫ながら、鋭いワイルドキャットの眼だ。何しに来た?と、でも言いたげだ。
三毛猫は、先日のモデル猫ではなかった。



この猫たちとの間を取り持ってくれたのが、下写真の猫だ。
(二つ上の写真で、寝ころんでいる猫。)
毛足の長い、見るからに高貴そうな猫だった。
以前は、飼い猫だったのだろう。大変に人懐っこく、すぐに私に近づいて来た。



少しお話すると、猫はこの親愛のポーズ。指を向けると前足をからませてくる。
元飼い主は、事情があって飼えなくなったが、保健所で殺処分されるのは忍びなく、
この公園に捨てたのだろう。

捨てられても、なお人間を信じる。 猫に教えられるようだ。

他のワイルドキャットたちとも、仲良く暮らしているようだ。



そして「この人は大丈夫だよ。」とでも仲間に言ったのか、パンダ猫もこのポーズで毛づくろい。
最初の印象とは違う、ひょうきんで芸達者な猫だった。上の、元飼い猫とも仲良しのようだ。
枝のない木を、苦も無く登ったりして身体能力も凄い。
(これは、リラックスし過ぎだよー笑)



そして、9時になると公園に人も増えて来た。
猫たちは、分をわきまえるかのように、いずこともなく姿を消した。

*平成19年度で、全国で20万以上の犬・猫が殺処分されている。
それも、安楽死とは言えない方法で・・・。このうち約70%が猫である。

今年9月から改正動物愛護管理法により、飼い主の引っ越し等の
安易な理由により犬・猫などの小動物の飼育放棄を禁じる法律が施行された。

行政は、上記理由で持ち込まれた小動物の引き取りを、拒否出来るようになった。


ペットの飼育放棄を止めるように、飼い主に説得を続けてきた
福岡市は「殺処分ゼロ」を、目標に掲げると高島市長が宣言した。
我が国の自治体としては、初の取り組みである。

犬・猫は、旧くからの人間の友だちだ。行方を注視したい。


*猫好きの方は、Todayのフォトギャラもどうぞ。
ブログ一覧 | ペット 癒される小動物たち | ペット
Posted at 2013/11/03 14:10:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

春の星座🎶
Kenonesさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2014年3月25日 19:37
みんなまだ若いにゃんこ達ですね。
コメントへの返答
2014年3月25日 20:24
ブログの時点ではまだ一歳にも
満たない感じでした。

実は、猫には余り興味なかったのですがこの日を境に興味が湧きました。

フォトギャラも見て頂き、ありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #スイフト 再び連日の40度越 日々の熱波対策と脱落の補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1110056/car/855743/8338768/note.aspx
何シテル?   08/19 15:29
眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation