• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月08日

絢爛豪華・田んぼの中の驚愕風景 

絢爛豪華・田んぼの中の驚愕風景  長閑な田園地帯だった。

そこに突如として壮麗な寺院が現れた。
日本の寺院でない事は明らか。

まずは、その入り口である門(天門)をご覧下さい。

屋根の上には、龍の彫刻が飾られている。
その数に驚く。



以前から噂は聞いていた。しかし、凄い寺と言うだけで他の情報が全くなかった。

寺の名前も分からず、場所も不明では調べようがなかった。

所が、昨日年始の挨拶に来た大工さんに話すと、行ったことがあると言う。

更に良ければ案内しましょう と言ってくれたのである。 昼食位奢らないとね。

食事後、お言葉に甘える事にした。自宅に帰り、クラウンに乗ってくる と言われたが
それは辞退して、大工さんが乗ってきた仕事車・スズキ・キャリイで行く事にした。



*ネットから写真を借りました。

乗り込もうとすると、少し待って と言って中を片付けている。覗くと、大工さんの車
とも思えないほど、荷物と言うよりゴミが助手席に積みあがっている。
コンビニ袋やあめ玉袋・ミカンの皮 等々 と少しの大工道具があった。

キャリイトラックゴミ箱仕様であった。これじゃ、近所の自宅からクラウンを持ち出した
方が早いくらいだ(笑)。ようやく、私が乗れるスペースが出来て出発である。

今回は久々に、デジイチを持ち出した。今日の曇天とは違い、昨日は快晴。
普段はよく見えない上州の山々が見える場所まで来た。

冠雪の谷川岳・赤城山などであろう。下写真。



こんな田園地帯の中に、この壮麗な寺院があるのだから驚いた。

聖天宮と言う台湾の道教のお寺であった。拝観料500×2 を払い入場する。
*道教とは、風水・陰陽師などの拠り所となる世界観の教えで、台湾では仏教に
  劣らぬ信徒がいるらしい。

入口・天門 を入ると前庭があり、その奥には左右に鐘楼がある前殿が見える。
この寺で、最も規模が大きい建物である。



4m1枚板で刻んだ、この寺院が祀る関羽などの巨大彫刻が柱と一体化している。



また天井も凄い! 1万点以上の部材を釘を使わず組み上げた天井である。

台湾の宮大工一行が来日し、


完成までに実に15年を要したと言う。


前殿内部の応接室



最後にある本殿。道教の神々が祀られている。



本殿内部と柱の龍の彫刻  *全部で、5千体の龍の彫刻があると言う。





さて何故、壮麗な寺院をここに立てたかの訳が、パンフレットに書いてあった。

要約すると、台湾の富豪が大病にかかったが、道教に帰依して回復を一心不乱
に願うと大病は完治した。

お礼に寺を寄進したいと申し出ると、夢で神のお告げがあり、寺の方角や距離を示された。


*鐘楼から見る本殿。どれも極彩色である。このアングルでは紫禁城の雰囲気だ。

それが、台湾から遠く日本国・埼玉県の、この地であったと言う。
当時この辺りは、武蔵野と言われた雑木林だった。

それを開墾から始めて5年後に着工したのが昭和56年。
台湾の宮大工を集めて、15年がかりで、建設されたとの事である。





最後に天門を振り返れば、たくさんの彫刻がお見送りしてくれた。    

千円札1枚(入場料)で、異国情緒が味わえた1日であった。大工さんには感謝です。
 
下写真・鐘楼と飛行機雲 右は鐘楼中の鐘


*なお、久々のデジイチでの撮影であった。色調が柔らかい感じがする。
 ブログ用に、最初から300万画素に設定してリサイズはしないのが自分流。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2018年1月8日 17:01
こんばんは

聖天宮とやらが
埼玉にあるとは聞いておりましたが
なんじゃこれは~凄いですね!!

いや~参りました!(◎o◎)!
コメントへの返答
2018年1月8日 17:29
こんばんわ。

関西にも知られていましたか。埼玉も埼玉で自宅から1時間もかからない場所でした。

まさに竜宮城の別世界にいるようでした。

開設してから20年になるとは・・。自分を恥じますね。参りました。
2018年1月8日 20:35
聖天宮‼️
私も昨年初めて訪れましたが、彫刻の凄さに圧倒されました‼️

台湾好きなコに「台湾に来てます」って写真送ったら、完全に信じてましたね〜

デジイチで撮るとやっぱり味がありますね☺️
コメントへの返答
2018年1月8日 20:57
こんばんわ。

高麗神社隣の聖天院なら知っていますが、ここはようやく昨日分かりました。

本当に凄い彫刻ですよね。驚きました。
まさに、敷地内は台湾でしたね。

デジイチのシャッターを押そうとしたら、日時を入力してと、画面に。
面倒なので、そのまま撮影してPCに入れたらどこかに紛れて分からなくなりました(笑)。

*追伸 貴兄のブログにイイね!付けていましたね。今、見ました。すっかり記憶が飛んでいました。小便小僧は覚えていますが(笑)。

プロフィール

「[整備] #スイフト 再び連日の40度越 日々の熱波対策と脱落の補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1110056/car/855743/8338768/note.aspx
何シテル?   08/19 15:29
眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation