• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CatDogのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

師走・少し暖かくなったお話(怪我した鳩? と怪我ない私?)

師走・少し暖かくなったお話(怪我した鳩? と怪我ない私?)昼頃の事だ。

写真の場所を、車で通りかかった。

すると、前の車が急に右にハンドルを切った。

なにかと見れば、車の前方には鳩がうずくまっていた。




ご覧のような狭いガード下で急ハンドルを切れば、対向車との接触は避けられない。

私は、側道に入り、そこで車を止めて鳩に近付いた。
車の列は上下とも、鳩の前で停止して、私の行動を見ている。

鳩は眼をつぶり、うずくまっているので、もう死んでいるのかと思った。


しかし近付くと鳩は目を開けて、UFOのように垂直に舞い上がった。

これで安心と停車した車が動き出すと舞い上がった鳩は、またも垂直に同じ位置に、
舞い降りたのだった。

あわてて急停車する車の列・・・。

手に持っていた袋を、軽く鳩の前に出すと今度は、小走りで路肩に逃げ込む鳩。

車が発進しようとすると、また小走りで出て来て、同じ位置に座ろうとする鳩。


こうして私は、衆人環視の中で道路の鳩を追いかけて右往左往。

まるで、お笑い芸人だ。車列は、次第に増えていく。



*イメージです。

数回の追っかけで、やっと写真の道路端の障害物ブロックの陰に入った鳩。
(説明中の鳩-本物  しかし、鳥の首はよく回るもんだ。)


動き出した車列を見ると、車の中の皆さんが笑顔で私に、
会釈をしてくれている。

なんだか、少し嬉しくなって心が暖まりました。

お騒がせな、鳩ちゃんのお陰です。まさに平和の使者だ。


車列が去って撮影に応じる「鳩」。
(子供時代から犬・猫・鳥などの小動物が寄ってくるのです。)

見れば、しっかり歩くし怪我の様子もない。
なにか、病気かと思ったが写真通り眼光も鋭く、毛並みの艶もある。



*張本人の鳩

持っていた食パンをちぎって、鳩の周りに置いて車を出した。

帰り道には、鳩はもういなかった。パンも半分なくなっていた。

日当たりが良いので、日向ぼっこをしていたのかも・・・。

私に追われてキョトンとしていた鳩ちゃん。


鳩に豆鉄砲か・・・。(笑)
怪我なくて良かったね!
この鳩、家のベランダに止まり音楽を聞きに来る鳩に似ているなー。



* 新林道見っけ! はエスクフォトギャラのほうに、そっとUPしました。
  (完走出来なかったので・・。あー格好悪い・・。)

プロフィール

「[整備] #スイフト バンパーアンダーガード交換 猛暑の合間の涼やかな?32度 https://minkara.carview.co.jp/userid/1110056/car/855743/8316922/note.aspx
何シテル?   08/01 15:14
眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 567 8
9 101112 131415
16 171819 202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation