• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moslaのブログ一覧

2017年10月13日 イイね!

高野山へ行ってきました

高野山へ行ってきましたお久しぶりです



先日、息子と二人で高野山と伊勢神宮へお参りへ行ってきました



高野山はブラタモリでやっていて、実際に見たくなり行くことに決めました

お伊勢参りは息子の希望です



高野山はとても厳かな雰囲気が漂い、いにしえの日本とを感じることができました



その翌日、お伊勢参りも行いさらにその思いは強くなりました



道中の移動はすべて下道で走りました



行きに6.5時間

お伊勢に3時間

帰りに4.5時間

結構疲れました

合計890キロの走行です

プリウスの燃費計で23.8キロでした

給油せずに帰ることができその後さらに120キロ走りました

動画もたくさん撮ってきたので作る予定ですが、非公開になると思います



気が向いたら公開版作るかも

滅多に行かない旅行なので大変疲れましたが



大切な思い出と記録ができたので大満足です



皆さんも和歌山の高野山へ一度行ってみてはいかが?

Posted at 2017/10/13 22:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2017年05月05日 イイね!

浜松祭りdeG5

ちょいネタですが

浜松祭りが3、4、5で今年も行われています

浜松はこの期間は無礼講で何でもありな感じになってしまいます

私の家の隣の家が初孫で振る舞いをしました

もぅ大騒ぎです

地区の公会堂前で盛大にねりをしていました

それをちくっとG5を使って撮影してきました



カメラは夜でもきれいに撮れるようですね

ゆっくり歩いてるので揺れる要素はあまりないですが

何もないよりは全然振動はしてないと思います

今日明後日に使用するレンタル予約していたMAVIC PRO

が届きました

天竜川で練習をしてきました

飛ばすこと自体には練習はいらない感じです

冗談のような安定感と安心感です

むしろスマホの方の設定や弄り方のほうが大変でした

明日また練習をしてきます。実際の飛ばし方は現地で臨機応変にやります

ぶっつけ本番上等!
Posted at 2017/05/05 22:49:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2017年01月02日 イイね!

掛川花鳥園へ行ってきました

今日は掛川花鳥園に嫁と行ってきました

予定は

法田山に初詣

数珠とお団子購入

掛川花鳥園

掛川花鳥園まで行くのならとついでに初詣と思い

法田山へ向かいます

ところがものすごい渋滞が起きていました

エコパからつながっていたので、中止してそのまま花鳥園へ



大きな門松がお出迎え

近くなのに初めて訪れます

正月にテレビで紹介していたので、人でもとても多かったです

フクロウが最初お出迎えです

とても小さなフクロウから



大きなフクロウまで差がとてもありました



カワセミなど始めてみました



途中でカメラの電池が切れてたくさん写真が撮れず残念でした

とても楽しい施設で、掲示してあるポスターもとても面白い内容でした

仕舞いに家族の箸を買って花鳥園を後にしました

Posted at 2017/01/02 17:34:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年10月25日 イイね!

仕上げ

こんにちは

この土日はずっとパソコンにかじりついていました

来週末に行われる

FIAT&ABARTH全国ミーティング

こちらで販売する、2014年版のDVDです

かなり力を入れて作ったので時間がかかってしまいました

1っか月くらいはかかってるのかなぁ



土日と平日に少ししかいじれないのでなかなか進まないんですけどね

昨日は、動画におかしなところがないか最終チェックと修正



今日は、作った動画と、入れ込む素材の整理と修正

それを、DVDオーサリングソフトである

Encore というアプリでDVD化作業をしました

内容が相当盛りだくさんなので作るのに難儀しました



じつにDVD-Rの容量目いっぱい

4.7Gbyte全部使ってます

残ってるのはたった2.2Mバイトです

全部見るのに相当時間かかると思います

そんな素晴らしい限定DVDがなんと当日の会場での販売と

後日発送の当日予約分でしか手に入りません

それ以降は販売予定はないので、見かけたら必ず購入することをお勧めいたします

うちのかわいい末っ娘が販売しております

マルチコプターも展示する予定ですので是非お立ち寄りの上ご覧くださいね

あと、娘の作った健康志向93%天然素材やわらかおからクッキーも販売します

不器用な手で作ったいびつな形のクッキーをお試しください

私も時間がある限り販売するのでマルチコプター、空撮に興味のある方は

お気軽にお声を掛けてくださいね

Posted at 2015/10/25 16:34:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2015年05月13日 イイね!

ドローンかマルチコプターか

お久しぶりです

最近あまり動きがなくぜんぜん書いていませんでした

今日はいつも飛ばしているマルチコプターについて書こうかな

マルチコプターと私は言っていますが

最近よく耳にするのはドローンという言葉ですね

UAVという言葉も聴くかもしれません

まず、ドローンです

ドローンという言葉は無人でなおかつ自立制御で動く機械のことを言います

自立制御というのはたとえばマルチコプターのようなヘリコプター系の機械なら

操縦機から手を離したとしてもその場で留まる、ホバリングが出来る

自分で姿勢制御して空中に留まれるんですね

ほかにも、離陸地点まで自分で戻ってくることが出来る

こういうこともドローンの定義には必要でしょう

いろいろ条件がありますが、とにかく自立して動くことが出来る機械です

マルチコプターだけではありません

飛行機でもそうです

最近はアメリカ海軍などがたくさん運用していますね

空を飛ぶものだけではありません

福島原発で危険区域を偵察しているのも周りの状況を判断し動いていますね

ニュアンスとしては、人間が直接行かずともしっかりと自分の姿勢を制御し

安定した仕事をしてくれる機械ですかね

マルチコプターなら人が行かずとも空中から撮影したい画像を撮ってくれる

UAVもおそらくほとんど同じ意味だと思います

なんかかっこよさげな感じですかね

マルチコプターというのは

それこそマルチコプターに限った言葉ですね

ヘリコプターはシングルローターとテールローター

で飛びます

それ以上のローターがあるのはマルチコプターでしょう

ローターによって空を飛びあらゆる仕事をこなす

もちろんこれもドローンです

大きな意味でね

私が飛ばしているのはマルチコプターです

だから、ドローンとはあまりいいません

んで

本題

5/20~5/22にかけて幕張メッセにて

国際ドローン展

が開催されます

私も参加してきます

昨今、マルチコプターによる問題ばかり取りざたされているのが心苦しいんですが

マルチコプターは今後大きく発展する成長分野です

今までにない新しい可能性を大きく秘めています

この最先端はどうなっているのかを調べてきます

マルチコプターを愛するものとして必要な情報だと思います

大きな発展を遂げられるよう私も少しでもマルチコプターの知識を深め

より安全にマルチコプターを操縦し続けたいと思います

今後計画していることがあり

それについての繋がりもあるのでこんな熱くなっちゃっています

写真撮れるのかわからないですが

もし取れればまたレポートしたいと思います

以上

国際ドローン展の宣伝でした


追記

raveruさんのコメントにちょっと暑くなったので追記します

大きく発展できる産業なだけに国もしっかりとした枠組みを作って欲しいと思います
マルチコプターを使う産業側はしっかりと法を遵守できるでしょうが
今回の問題は、ラジコンの経験の少ない人でも飛ばすことができるという点が問題なんだと思います
マルチコプターを手に入れた人はとても危険なtoyではなくhobbyを手に入れたことを理解して欲しいです
他人に迷惑をかけるつもりがない人でも簡単に人を傷つけたり迷惑をかけたりできる代物です
みんながみんな同じように気をつけることはできないでしょうが
ここでこのようなことを書き、読んでもらい少しでも心に止めて貰えたらと思います
質問をいただければ私のわかる限り答えたいと思います
みんカラの方以外の人もたくさん見ているのは知っています
誰でも質問してください
わからないことは議論するべきだし、知恵も湧きます
偉そうに聞こえたらすいませんが
そうしてコミニュケーションを取りたいと考えています
十分その辺わかってくれたらとてもいい未来が待ってると思います
Posted at 2015/05/13 13:56:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 趣味

プロフィール

「458speciale Friendship Association http://cvw.jp/b/1120461/38402062/
何シテル?   08/17 17:16
moslaです。よろしくお願いします。 空撮とかします イベントに行くときは必ず飛びます 見かけたら必ず声をかけてください。 車のPV作ります ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

降ってきた― 上越から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 00:30:04

愛車一覧

トヨタ プリウス ぷりうす (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。 写真を撮りに行ったお山で、ぬかるみに足を取られ 左フェ ...
三菱ふそう ファイター 5389 (三菱ふそう ファイター)
サッシ運び ターボ付き 4トン 2回事故った

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation