• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moslaのブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

F355FSW撮影会の件

F355FSW撮影会の件11/5の日曜日

とてもいい天気の中富士スピードウェイ近郊にて

F355撮影会を行いました



当日は朝6時頃に現地入りし

コースの異常確認や撮影機材の準備を行いながら

8時到着予定の皆様を待っていました



事前の車載カメラのマウントを組み立てておいたのが功を奏し

撮影は至ってスムーズに進めることができた

現地は所々紅葉している紅葉がありきれいな景色だった」





8時過ぎたら次々へと皆さん到着

残念なことに途中で走行不可になった参加者が2名おりとても残念だった



今回の撮影メヌー

1・挨拶
2・全体走行撮影
3・個人走行撮影前半戦
4・ランチ
5・個人走行撮影後半戦

1・挨拶もそこそこに全体走行用のカメラの設置



2・全体走行撮影

今回は自分はほとんどドローンでの撮影がメイン

前線基地での撮影は夢・心・彩・純サンにすべて託す



カメラの設置もお願いしたためとても忙しかったと思う

大変感謝しております



当初は息子を助手として連れて行く予定だったが

参加できなくなり、夢・心・彩・純さんにも迷惑をかけ

撮影量も減るという失態につながり残念であります

ボリュウムは少し減りますが精一杯ディスクは作らせてもらいます



全体走行の話に戻る

全体走行はまずは富士霊園の入り口にてドローン撮影

間に一台だけ一般車が入ったのが残念



急いで直線撮影ポイントへ移動し準備

意外とすんなり準備ができ急遽お願いした2列での編隊走行の提案も快く協力いただき



とてもかっこいい映像が撮れた

3・個人走行前半戦



個人走行では設定コースの折り返し点でのドローン撮影



現地での練習なしだったので不安だったがまぁなんとか飛ぶことはできたが

道が幹線道路になっており、車通りがかなりある



おまけに大型車両も通り、目視で安全確認が必要で、モニターを見て撮影が困難であった

なので見切れているものが結構あり反省している



しかしながら、あの状況で無理に撮影の質を求めると事故になりかねないのも事実

必要最低限は確保できたかなと思っている



全員均等に撮影が理想だが、そこはドライバーさんはもちろん初めて走る場所で

思ったように進行できるわけもなく、車が途切れずしばらく停止したり、前車に追いついたり、と



編集でなんとかしないといけない場面も多々ある

4・ランチ

ゴルフ場でランチをいただく

激しくおいしかった、タッパーに包んで持って帰り飾っておきたい



そこで、アキ355さんの恒例自作チョロQの披露があった

なんともため息の出る出来映えである



どうやったらこんな細かいところまで再現できるノだろうか

自分ではまずパーツが見えないだろう・・・

カメラで拡大して解ったが塗装やステッカーも実に細かいところまで再現されている



なんとも感服いたす

ランチもそこそこに、会場に泊まってる車両の撮影もこなす



5・個人撮影後半戦

残り2組、さくっとおわった



2時頃にはもう撮影は終わり、帰りの会をして解散になる



今回、スナップ写真は350枚

撮影動画は75

動画は確認で一瞬スイッチを入れただけのものもあるので実質

55くらい

現時点で現像も済ませたが意外にうまいアングルで撮れたものも多かった

ドローンの方は、ちょっと失敗してるものもある

いつも通り予告もさくっと作ったので到着まではこれをおかずにしてください



送付はクリスマス前には到着するようにしたいと考えています

進行状況はまた適時報告します
Posted at 2017/11/12 12:46:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | みん友交流 | 趣味

プロフィール

「458speciale Friendship Association http://cvw.jp/b/1120461/38402062/
何シテル?   08/17 17:16
moslaです。よろしくお願いします。 空撮とかします イベントに行くときは必ず飛びます 見かけたら必ず声をかけてください。 車のPV作ります ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

降ってきた― 上越から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 00:30:04

愛車一覧

トヨタ プリウス ぷりうす (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。 写真を撮りに行ったお山で、ぬかるみに足を取られ 左フェ ...
三菱ふそう ファイター 5389 (三菱ふそう ファイター)
サッシ運び ターボ付き 4トン 2回事故った

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation