• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e-cloverのブログ一覧

2023年09月21日 イイね!

早いもので、新型CX-8購入から8ヶ月 16個のカスタマイズしました。

早いもので、新型CX-8購入から8ヶ月 16個のカスタマイズしました。早いもので、新型CX-8購入から8ヶ月が経過しました。

前期CX-8からの乗換で、本来だと「なんで? 同じ車?」ってなると思いますが、MAZDAの場合には年次改良で進化が多い事もあり、全く飽きていません。

また、同じ車への乗り換えのメリットとしては、一度カスタマイズして、失敗した事や、こうすれば良かった! と思った点を、改めて改善して対応できる事です。購入後6ヶ月時点での動画を作成したのですが、この時点で16個のカスタマイズをしました。月に2個以上カスタマイズしている状況です。

動画撮影中に、熱中症でダウンして、改めて2回撮り直すという事をしたので、よく見ると時間軸おかしいとろもありますが、お時間があればご覧下さい。



これだけ良い車、おそらくMAZDAの歴代の車の中でも上位に入る名車を、たった1世代で終わらせるとは、MAZDAさんもCX-80には相当な自信があると、良い方にとりたいと思います。
Posted at 2023/09/22 07:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ
2023年04月29日 イイね!

ナビ本体がこわれたみたいです。

昨日、Android Autoにしてもらったばかりのナビ本体てすが、壊れたようです。

昨日見てもらってケーブルにも接続部も問題無いとの事で安心して、Android Autoにもしてもらったのですが、今朝運転中に、例のCarplayが再起動する現象が発生した後に、ナビ本体とETCの接続が切れました。

そもそも、購入直接からCarplay不具合がありましたので、最初から壊れていた可能性が高いです。

今年のゴールデンは、前半が仕事で、後半に遠出と考えていましたが、遠出の時に活躍してほしい。ETC2.0が使えなくなり、一気に、遠出する気が失せています。

これは、CX-8を早期に手放した方が良いとのお告げでしょうか?

ちなみに、RXの方は、新情報の発覚で、まだ契約書にサインしてません。

【追記】
ナビは、ファームウェアのバージョンアップで改善されました。
Posted at 2023/04/29 07:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ
2023年04月28日 イイね!

Android Auto 使えるようになりました。

Android Auto 使えるようになりました。怪我の功名というか、今日、ETCユニットの件でディーラーに対応を頂いたところ、Android Autoへのアップグレードが可能との事で適用して頂きました。

また、整備手帳に詳細な画面をアップしますが、ある意味、CarPlayより使いやすい部分もあれば、使いにくい部分もあります。

CarPlayでヘッドアップディスプレイに経路案内が表示されるのがAppleマップであったように、Android Autoでは、Googleマップの場合にのみ、ヘッドアップディスプレイに経路案内が表示されます。もし、Googleマップの方が良いと思われる方は、こちらの選択があると思いますが、唯一の難点が、Wirelessに対応していない事です。

USBケーブルで接続する必要がありますので、これは大きなデメリットです。

尚、この更新ですが、私は勝手にダウンロードされて更新されると思っていたのですが、ディーラーでのソフトウェア更新のみになります。そして、以前に私の車両番号では、CarPlay不具合のアップデートが無いと言っていたのは、このあたりの事が関係しているようで、今回のアップデートでCarPlay不具合も直っている可能性があります。
関連情報URL : http://AndroidAuto
Posted at 2023/04/28 23:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月26日 イイね!

ETC2.0がナビから認識しなくなり、ナビの再起動が多発!!

ETC2.0がナビから認識しなくなり、ナビの再起動が多発!!日曜日くらいからエンジンをOFFにすると、「ピー、ピー、ピー」というビープ音を2回繰り返し、また、エンジン始動時には、「ピー」と音がするようになりました。

最初はセンターコンソールの中からしているような気がして、アフターパーツのオートブレーキホールドユニットを疑い、メーカーに取り合わせるも、そもそも、音を発生するパーツが搭載されていないとの事。

そこで、助手席の方に座り直して、音の発生源を聞き分けていると、どうもグローブボックスから鳴っている感じで、確かめると、ETC2.0ユニットから音がしていました。

そこで、この音をOFFにする方法を取説で調べて見たのですが、そのような事がどこにも掲載されていません。ググってみると、このETC2.0ユニットは、ナビ本体に接続される事が前提との事で、但し、何かしら接続が出来ていない時には、カード挿入時に1回、カード抜き忘れ時に3回を2回繰り返すとありました。

正しく、このパターンです。

そして、ナビの設定画面を確認すると、ETC2.0関係の表示がすべて消えている事から、ナビ本体との接続が外れている事が分かりました。取り敢えず、ディーラーに金曜日に見てもらう事にはなったのですが、最近、頻繁に起きていたナビの再起動が、今朝からは5~10分おきに発生するようになり、且つ、スマートフォンとの接続も不安定になったので、恐らく、ETCユニットとの接続が微妙な為に発生しているのはないかと考えました。

そこで、ETCユニット本体の後ろのケーブルを抜くと、ナビの再起動が無くなりました。

これで、ETCユニットとの接続不良によって、再起動が発生している事が確定しました。しかし、ケーブルを抜いたままだとETCは使えませんし、ナビが5~10分おきに再起動する状態で金曜日まで我慢するのは堪えられなかったので、グローブボックスを外しました。

以前に空気清浄器を付けた時から思っていたのですが、ETCユニットのケーブルの束ね方がムチャクチャ雑であり得ない状態です。これなら接触不良が発生するのも当たり前です。

このケーブルをたぐりながら、接触不良を起こしそうなところを探すと、この写真の真ん中くらいに写っているクッションの中に、固い物体があり、なんとなくコネクターっぽい感じでした。

そこで、手探りで、このスポンジで巻かれたコネクターと思われる部分を押し込むと、ETCユニットが認識されるようになりました。また、ナビの再起動も無くなりました。

写真では撮っていないのですが、グローブボックスの裏側の配線もぐちゃぐちゃです。急遽、納車日を早めてもらった事で、ディーラーオプションを架装センターではなくディーラーでしてもらったのですが、前回は、架装センターの施工よりも綺麗にされていたのですが、今回は、納車に間に合わせる為に、急いで施工したのか、新人の練習台になったのか、本当に酷い惨状です。

取り敢えず、取付説明書を送ってもらい、自分で再施工する事にしたいと思います。
Posted at 2023/04/26 21:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ
2023年04月21日 イイね!

MAZDAの洗礼を受けてしまいました CarPlay不具合直りません。

MAZDAの洗礼を受けてしまいました CarPlay不具合直りません。タイトルの通りです。
MAZDAの洗礼を受けてしまいました CarPlay不具合直りません。

以前にパーツレビューで、CarPlayが切れて、その後再接続する不具合があるという事で、CX-60でも同様の事象があり、新しいファームウエアが出ている事と、その新しいファームウェアを適用しようとしても、なぜか適用出来ないとの事をお伝えしました。

この時には、ディーラーの試乗車も適用出来ない事から、何かしらメーカー提供に問題があって、すぐに解決出来ると思っていたのですが、これが無理との回答がディーラーから来ました。

本来は、最新のファームウェアが適用出来るそうですが、私の車両番号は適用外で、最新のファームウェアを適用出来ないとの事です。ディーラーの試乗車の車両番号も同じで、それ以降の新しい車両番号には、新しい最新のファームウェアが出来ようできるとの事です。

しかし、こんな事ってあるのでしょうか?
以前に乗っていたLEXUSも県内1号車という初物もあって、同様のトラブルを経験しましたが、その時には、ファームウェアのアップデートで対応できないとの事で、該当ユニットそのものを交換して頂いていましたが、MAZDAでは、そのような対応が出来ないようです。仮に出来たとしても、部品の供給不足で、コンソールボックスの蓋さえ、交換に1ヶ月半かかりましたので、電子部品なら数ヶ月かかるかもしれません。

ディーラーからメーカーには、初期の車両番号のものででも適用出来るファームウェアの提供を依頼したそうですが、CarPlayが時々切れて再接続するという不具合は、当面直らないようです。

これを書いていて思ったのですが、もしかして、Android Autoの対応がされた後でも、私の車両だけは適用出来ないのかもしれません。
Posted at 2023/04/23 11:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ

プロフィール

「CROWN ESTATE 2台目を注文します。 http://cvw.jp/b/1139133/48488647/
何シテル?   06/15 22:25
独自ホームページからブログに移行しました。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアエンブレムの取り外しは全て釣り糸‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 12:47:43
バッテリーマネジメントシステム異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 18:25:22
LEXUS GS450h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:47:10

愛車一覧

マツダ CX-8 CX-8 2023 SA (マツダ CX-8)
SKYLINEを最後に、ずっとTOYOTA、LEXUSを乗り継いできた私ですが、前車のC ...
マツダ CX-8 CX-8 2019 L Package (マツダ CX-8)
装備、内装とも今のLexusを超えるCX-8 XD L Packageに大満足です! ...
トヨタ クラウン(エステート) トヨタ クラウン(エステート)
白黒ツートンを注文しました。しかし、いつ納車されるかは、まだ不明です。 秋くらいまでには ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
昨年のクリスマスに自分へのクリスマスプレゼントとして注文しました(笑) 【メーカーオプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation