• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MyCarのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

ハイテクセンター

京華スクエア内にあるハイテクセンターでパソコン教室が開催されたので参加してきました。

旧京華小学校跡に京華スクエアとして利用されています。
旧京華小学校跡に京華スクエアとして利用されています。

二宮金次郎の像が小学校だった面影を残しています。
二宮金次郎の像が小学校だった面影を残しています。

校庭に国旗が張り巡らされていて何かの行事がありそうです。
校庭に国旗が張り巡らされていて何かの行事がありそうです。

パソコンの授業が行われた教室。
パソコンの授業が行われた教室。

使用したパソコンは、東芝のEQUIUM S6900。 とてもコンパクトで欲しくなりました。
使用したパソコンは、東芝のEQUIUM S6900。 とてもコンパクトで欲しくなりました。

EQUIUM S6900 のスペックを表示してみました。
EQUIUM S6900 のスペックを表示してみました。

4時間にも及ぶ授業でしたが、集中して聴くことができたので短く感じました。
Posted at 2014/01/01 02:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2011年10月28日 イイね!

Sky Hills Dining LAPUTA

スタジオじぶり制作の「天空の城ラピュタ」の名前と似ている、「ラピュタ -空の頂き-」に行ってきました。

ビルに掛けられていた Sky Hills Dining LAPUTA の看板。
ビルに掛けられていた Sky Hills Dining LAPUTA の看板。

この看板を見ると素晴らしい夜景を期待させられますが、実際にはビルの6階にあるので、このような夜景は無理です。

店内の通路にはシャンデリアが飾られていて高級な雰囲気を演出しています。
店内の通路にはシャンデリアが飾られていて高級な雰囲気を演出しています。

最初にサーモンの上にチーズを乗せたものと、イクラが乗せられた豆腐が出されました。
最初にサーモンの上にチーズを乗せたものと、イクラが乗せられた豆腐が出されました。

初めて食べた牛乳鍋。
初めて食べた牛乳鍋。

海老の天ぷらにドレッシングがかけられた不思議な味でした。
海老の天ぷらにドレッシングがかけられた不思議な味でした。

皮付きのフライドポテトはマックとは違う食感で美味しかったです。
皮付きのフライドポテトはマックとは違う食感で美味しかったです。

最後はジャムが乗せられた杏仁豆腐でした。
最後はジャムが乗せられた杏仁豆腐でした。
Posted at 2014/01/01 02:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年10月27日 イイね!

上島珈琲店

上島珈琲店に行きました。

店内の様子
店内の様子

厚切りベーコンのクラブハウスサンドをたのみました。

厚切りベーコンのクラブハウスサンド。 900円。
厚切りベーコンのクラブハウスサンド。 900円。

このクラブサンドは、ジューシーなベーコンとサラダがマッチして美味しかったです。

この店には、Wi-Fi があるのでネット環境が整っています。 ただ、私の場合は、WiMAX が使えるので地下などの店舗以外は困ることはありません。
Posted at 2014/01/01 02:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年10月24日 イイね!

Toulouse-Lautrec展

10月13日から12月25日まで三菱一号館美術館で、Toulouse-Lautrec展が開催されています。 19世紀にフランスを中心にヨーロッパ各国でポスターを制作して活躍した画家です。

17日と24日の今日は、丸の内カード会員に無料で開放されたので、Toulouse-Lautrec展に行きました。

Toulouse-Lautrec展のポスター。
Toulouse-Lautrec展のポスター。

三菱一号館は、1894年、開国間もない日本政府が招聘した英国人建築家ジョサイア・コンドルによって設計された、三菱が東京・丸の内に建設した初めての洋風事務所建築です。 その建物を2009年に復元して現在に至ります。

三菱一号館
三菱一号館

パティオから見た三菱一号館。
パティオから見た三菱一号館。

エレベータで3階に上がるとToulouse-Lautrec展のポスターが貼られていました。
エレベータで3階に上がるとToulouse-Lautrec展のポスターが貼られていました。

美術館までつながる廊下です。
美術館までつながる廊下です。

3階から中庭を撮影してみました。
3階から中庭を撮影してみました。

園児が描いたようなワニさんとゾウさんの2枚の絵が良かったです。
Posted at 2014/01/01 02:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

デニーズ

デニーズに入って佐野ラーメンをたのみました。

最初は坦々麺をたのもうとしたら、1,274kcalもあったので、その半分くらいの佐野ラーメンにしました。

佐野ラーメンは、栃木、埼玉、群馬各県の店舗限定販売なので都内では食べられません。

佐野ラーメン。 680円。
佐野ラーメン。 680円。

巨峰のミルクプリンミニパルフェとコーヒー。 570円。
巨峰のミルクプリンミニパルフェとコーヒー。 570円。

巨峰のミルクプリンミニパルフェは277kcalなので、佐野ラーメンと足しても坦々麺よりカロリーが低いです。 普段はカロリーをあまり気にしないのですが、メニューに書かれた坦々麺のカロリーが予想以上に高かったのでこだわってみました。
Posted at 2014/01/01 02:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「MyCar@です 泉北 さんと同乗者の方の身体の状態は如何ですか?」
何シテル?   09/27 15:09
MyCar と申します。 2011年8月に「みんカラ」に登録しました。 よろしくお願い致します。 ブログの動画や画像は自宅のサーバとリンクしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4567 8
910 11 12 13 14 15
16 171819 20 21 22
23 242526 27 28 29
3031     

愛車一覧

その他 SONY その他 SONY
SONY α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット を購入しました。 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
IPSUM 240s の主な装備 ■ETC連動VICS付きDVDカーナビ+バックモニタ ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
  - KAWASAKI ZEPHYER1100 - 天に生まれ 地に舞い降りし 一陣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation