• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MyCarのブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

台湾小籠包

池袋で用事を済ませて、帰りに台湾小籠包に寄りました。

台湾小籠包
台湾小籠包

唐辛子ダレを加えた秘伝のスープがピリ辛のアクセントになって美味しい味噌らーめんをたのみました。

>クーポンでいただいたぶどうジュースと特製サラダです。
クーポンでいただいたぶどうジュースと特製サラダです。

石焼辛味噌らーめん。 934円。
石焼辛味噌らーめん。 934円。

この店のクーポンとサービス券の組み合わせは、とてもお得感が高いです。
Posted at 2014/02/13 20:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年05月25日 イイね!

一億円札

ある雑誌に一億円札の作り方が紹介されていました。

その一億円札をヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテルのロビーで作ってみました。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテルの入口です。
ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテルの入口です。

入口から入るとユリの花が活けられていました。
入口から入るとユリの花が活けられていました。

地下からロビーフロアまで吹き抜けになっています。
地下からロビーフロアまで吹き抜けになっています。

一億円札です。
一億円札です。

その人のタイプに合わせて、雑誌に付属しているカードに一億円札を挟んで財布の中に入れます。
私の場合は、「今ある豊かさに気付き感謝して味わおう!」というカードでした。

帰りにみなとみらい駅に戻る途中にある、THE YOKOHAMA BAY HOTEL TOKYU に寄ってみました。

THE YOKOHAMA BAY HOTEL TOKYU の入口。
THE YOKOHAMA BAY HOTEL TOKYU の入口。

ロビーは地味な入口とは対照的で、トロピカルなデザインです。
地味な入口とは対照的に、ロビーはトロピカルな色彩です。

横浜みなとみらいは、東京とは別のパワーを感じられます。
Posted at 2014/02/13 20:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日 イイね!

Grand dining restaurant DANZERO

パシフィコ横浜の展示ホールの中にある DANZERO に行きました。

旅客機や、海ほたるからも見えるパシフィコ横浜会議センター。
旅客機や、海ほたるからも見えるパシフィコ横浜会議センター。

よこはまコスモワールドの観覧車です。
よこはまコスモワールドの観覧車です。

パシフィコ横浜会議センターと特異な形で人目を引くヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテルです。
パシフィコ横浜会議センターと特異な形で人目を引くヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテルです。

マリーンルージュの後ろに横浜ベイブリッジが見えます。
マリーンルージュの後ろに横浜ベイブリッジが見えます。

マリーンルージュは、横浜港を拠点に横浜港内のみ運航されているレストラン船です。

パシフィコ横浜の展示ホールの屋外エリア側の歩道です。
パシフィコ横浜の展示ホールの屋外エリア側の歩道です。

DANZERO の入口。
DANZERO の入口。

淡い jewel green で統一されたテーブルクロスとクリスタルな椅子がシンプルでありながら豪華なインテリアです。
淡い jewel green で統一されたテーブルクロスとクリスタルな椅子がシンプルでありながら豪華なインテリアです。

DANZERO のテーブルセッティングです。
DANZERO のテーブルセッティングです。

ノンアルコールのシャンパンで、ピンクゴールドです。
ノンアルコールのシャンパンで、ピンクゴールドです。

ビールだけでなく、シャンパンまでノンアルコール飲料があると初めて知りました。

サーモンカネロネ。
サーモンカネロネ。

サーモンカネロネは、鎌倉野菜にカブを使ったソースをかけてありました。

グリーンピースのポタージュスープにトマトソースの泡をかけたスープです。
グリーンピースのポタージュスープにトマトソースの泡をかけたスープです。

程良い脂身を感じながら美味しい肉の旨味を味わえるスペイン産のイベリコ豚のグリルです。
程良い脂身を感じながら美味しい肉の旨味を味わえるスペイン産のイベリコ豚のグリルです。

フレッシュフルーツにパイナップルのソースをかけたココナッツのプランマージュ。
フレッシュフルーツにパイナップルのソースをかけたココナッツのプランマージュ。

オシャレな店で手の込んだ美味しいメニューは、来て良かったと思いました。
Posted at 2014/02/13 20:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年05月21日 イイね!

つるとんたん

いつものように、つるとんたんに行ってきました。

東京駅の前を歩いていると、緊急自動車がサイレンをならしながら何台も駅前で停車しました。
火災なのかどうなのか、よく分かりませんでした。

防護服とボンベを背負った隊員が東京駅の中に入って行きました。
防護服とボンベを背負った隊員が東京駅の中に入って行きました。

原因と内容は分かりませんでしたが、けっこう大事のようです。
原因と内容は分かりませんでしたが、けっこう大事のようです。

今日も行列ができているつるとんたん。
今日も行列ができているつるとんたん。

店内は女性たちで賑わっています。
店内は女性たちで賑わっています。

ざるのおうどん。 780円。
ざるのおうどん。 780円。

この店のざるのおうどんは、氷の上に麺が乗せられているので、最後まで冷たいうどんを味わえて美味しいです。
Posted at 2014/02/13 20:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年05月18日 イイね!

ラーメンショップ もちもちの木

常磐自動車道を柏ICで降りて、もちもちの木 野田店に寄りました。

この店も分かりにくいですが、以前、蓮田店に行ったときもカーナビを使っても通り過ぎてしまうほど分かりにくい店です。

もちもちの木 野田店
もちもちの木 野田店

蓮田店だけでなく、この店も行列のできる店で、店内と店の外にまで並んでいました。

中華そば。 980円。
中華そば。 980円。

深い味わいとサッパリしたスープと麺とよくからんで美味しいラーメンでした。

もちもちの木には次のようなこだわりがあって、これがこの店を支持されている理由かもしれません。

①『とにかくラーメンとは熱いもの』という、店主のこだわりから当店では食べ終わるまで熱々のスープでお召し上がりいただけるよう工夫しております。
②当店の麺は、小麦粉本来の自然な風味や旨味を損なう事のないよう、かんすいだけで練り上げ、スープに合わせたオリジナルの麺を使用しておりますので、一口召し上がるだけでもちもちとした麺の食感とスープとの相性を実感いただけます。
③当店の看板商品の中華そばのスープは鶏がら、豚骨などから取る動物系のスープに鰹節をメインにしたスープを合わせたパンチの効いた魚介風味です。幅広い年代のお客様から大変ご好評頂いております。
④当店のメンマは、原料である『麻筍』の大変貴重、かつ高価とされる穂先の柔らかい部分だけを用い、「シャキシャキ」と「柔らかさ」を兼ね備えた食感をお楽しみいただくために、竹串で1本1本裂いて製造しております。このため、スープののりも良く麺やその他具材との相性も良くなっております。

かんすいは私の身体には悪いので、あまり食べに行けません。
Posted at 2014/02/13 20:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「MyCar@です 泉北 さんと同乗者の方の身体の状態は如何ですか?」
何シテル?   09/27 15:09
MyCar と申します。 2011年8月に「みんカラ」に登録しました。 よろしくお願い致します。 ブログの動画や画像は自宅のサーバとリンクしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 2 34
5678 9 10 11
121314 15 16 17 18
1920 21222324 25
262728293031 

愛車一覧

その他 SONY その他 SONY
SONY α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット を購入しました。 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
IPSUM 240s の主な装備 ■ETC連動VICS付きDVDカーナビ+バックモニタ ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
  - KAWASAKI ZEPHYER1100 - 天に生まれ 地に舞い降りし 一陣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation