• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月24日

朝02

早朝の地震に津波注意報


11月22日
私はそのままシャドー&ディープ㈱に来た


早く来ていた人もいたが…
浮かない顔をしていた
なんでも本部から連絡があり
出社を見合せても良いという



はん!遅いんだよ…


業務開始の時間であるが…来たのは数人
出社していなかった人に連絡したからな…
早く来る人は損だわな


まぁ注意報だからいずれ解除される


そう考えていた
…しかし…
黄色い線が突如として赤くなり
サイレンも鳴り響き
警報に格上げされてしまった


津波警報は注意報とは訳が違う!


津波を経験していらっしゃらない方々もいるだろう
津波は波というだけあり海からやってくる


潮汐の波とは全く違う
白い飛沫を伴いながら そのパワーが減衰すること無く壁のようにやってくる


しかし 津波の恐ろしさは海だけではない
川からも津波はやって来る


我がマスィーンは海からの激流に没したが我が家付近を襲った津波は川からやってきた
側溝からも襲いかかる
実際川からの津波に飲み込まれ
尊い命がいくつも消えた…


津波…なめんなよ?


みんな避難開始
あの教訓があったから…
スムーズに行動できたのだろう


外を見ると…車が走っていない
車で逃げている人が激減していた
これもまた教訓なのかもしれない


シャドー&ディープ㈱付近は
幸い被害は無かった
怪我人もいなかったようだ


暫くは余震に注意せねばなるまい





ブログ一覧
Posted at 2016/11/24 09:30:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

おはようございます!
takeshi.oさん

新幕登場
ふじっこパパさん

キリ番
ハチナナさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2016年11月24日 12:24
東日本大震災の映像を見るとほんとに教訓になります。
地震災害として熊本地震より怖い最悪のパターンですもんね。
遠くから見てた僕達も震えあがるほどでしたもん。
いまでも当時の映像がYouTubeで見れるのでたまに見ては、そのうちくる東南海地震?東海大地震に気持ちだけでも臨戦態勢で備えてます!
コメントへの返答
2016年11月24日 12:56
どーも
今回の地震は熊本地震の震源が地下200メートルで発生したようなものである
そう言う専門家もいらっしゃいます

直下型と海洋型を同列にするのはやや違うような気がしますが
マグニチュードが6.5を超えたら
まず津波と考えた方がいいようです

お互い気をつけましょ!!

プロフィール

「あぁ…道理で
コンビニに立ち寄り急いでとった画像なんで
お見苦しい埃があるのは勘弁願いたく…
本当は42℃だったんだが画像を残す段階で41℃にさがったんだな

北国の宮城でこれだ 関東関西なんて47℃位いや50℃も視野に入るんではないか!?」
何シテル?   07/23 14:51
aero-centuryです。 車弄りは全くしません…つーか絶望的に手が不器用ですので やりたくても出来ないのです 色々知ってる風な感じですが!!実は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちゃんとしたバルブ交換マニュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 20:48:50
アウトランダーはバッテリーが切れたら満足に走れない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 22:38:48
タイヤ交換する前にタイヤを勉強してみる( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:13:22

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
前車二代目ハリアーが経年による故障が多発し また事情により走行距離が飛躍的に増え 週2回 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ミレニアムが近づく1997年に現れた 泥臭さが全くない山車 高級セダンと同等の高品質な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation