• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月24日

さびさび

冬至から1ヶ月が経過したとはいえ
まだまだ昼間は短い


夕闇が世界を覆い尽くそうとする時間帯…私はシャドー&ディープ㈱から解放された


すでに太陽は大地の下に没している


赤と灰色のコントラストだけが
今 その下に真っ赤な太陽が存在していたのを現している


ふぅ…寒いな
吐く息は車の排気口から出る湯気のようである


口をすぼめると勢いはつくが 肺からの空気を全量吐き出すまで時間がかかる
口を開けて吐き出すと一瞬にして肺から空気が出し尽くされる


高回転エンジンでサーキットを走るにはストレートマフラーと大口径排気口が必須なんだなぁ…


なんてアホな独り言を言いながらマスィーンに乗り込む


今もたまに右手でキーをひねりたくなる衝動にかられる
長年の癖はなかなか治らんな


いつも通り電池の走行可能距離をチェックする
朝はある程度エンジンも使ったハイブリッド仕様で走る


帰り道は全てEVで走り切れるように


なぜなら残り少しの距離で電池がカラになれば当然だが強制的にエンジンが始動する


エンジンがかかると水が出る
もちろんエンジンの調子がすこぶる良い証拠なんだが 私は一抹の不安を持っている


実は 私の後輩…
かつて私がトレノに乗っていた頃
後輩がレビンに乗っていた
後輩は92型レビンGT-APEXに乗っていた


1.6リッター 140馬力を誇るエンジン
車体も軽くビュンビュンぶん回して走れた!
スーパーチャージャーが無い分出力は下回るが NAゆえに過給とは違う自然な加速感が良かった


さらに異様な低燃費!!
給油マークが点灯してからが勝負みたいな事言っていた
100㎞位余裕余裕!だと……私は例え余裕だとしても恐ろしくてできない


後輩はシャドー&ディープ㈱の近くに家があり 通勤は楽勝だ
2~3㎞位しか無かったと思う


ある時 ブガオォォォ!!と物凄い音が来た
後輩が出勤してきたのだが…今まできいた事の無い音だ


聞けばマフラーに穴が空いたそうな
短距離しか走らず エンジンから発生した水蒸気が蒸発する前にエンジンを止める生活を繰り返し


また夏は海の近くに 冬は融雪剤にさらされる
後輩はあんまり車を洗わない人でもあった


それらが積み重なってマフラーが錆びて穴が空いたのだった


今からかなり前の話であるが
どうしても気になってしまっている
行きは何十分もエンジンを回すから大丈夫だが


帰り道…もし残り3~4㎞位で電池がカラになってエンジンが回り出したら
水分が蒸発する前にエンジンを切る事になる
十分にエンジンが暖まる前だから未燃焼ガスも出る


それらがすっかり消える前にエンジンを止めたらマフラーに良くないんではないか!?


それは避けたい!
その一心である


まぁ今はマフラーの材質とか耐久性とかは上がっているはずだが……
う~ん やはり心配になっちゃうのよね


考えすぎかしら??
ブログ一覧
Posted at 2022/01/24 07:31:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまに問い合わせが✨
とも ucf31さん

2024 春の北海道車中泊の旅 ...
zero!さん

LapTime 蕎麦を食べに行く ...
saramanderさん

小旅行_φ(・_・ 日光・尾瀬片品 ...
kosakazu73さん

通行止め解除
THE TALLさん

🍜グルメモ-676- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@組立工 え!?あんなに大事にしていたのに!?
やはり経年………ですかねぇ…
どうにもならないんでしょうか」
何シテル?   05/19 17:50
aero-centuryです。 車弄りは全くしません…つーか絶望的に手が不器用ですので やりたくても出来ないのです 色々知ってる風な感じですが!!実は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ交換する前にタイヤを勉強してみる( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:13:22
(* ̄m ̄)むほ~♪ポタ電来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 13:07:42
何故日本のPHEVの売行きが急増しないのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 14:36:44

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
前車二代目ハリアーが経年による故障が多発し また事情により走行距離が飛躍的に増え 週2回 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ミレニアムが近づく1997年に現れた 泥臭さが全くない山車 高級セダンと同等の高品質な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation