• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの@SG9のブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

今シーズン最終日

今シーズン最終日
・・・の前日に、スーパーGT初観戦に行ってきました。 出身が鈴鹿市なので、レースの日は必ずバイトをしていたので、お金を払ってレースを見に行くのは初めてでした。FISCO自体に行くのも初めてで、あんなに高低差があるとは思いませんでした。テレビじゃ伝わらないね~ <↑ ブレーキでけぇ~、マイカー ...
続きを読む
Posted at 2014/05/05 17:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年04月28日 イイね!

復帰しました!

復帰しました!
2月22日の不慮の事故から早2ヶ月経ちましたが、次期愛機が納車されました。 火災の経緯をお話しますと、インジェクター交換時に燃焼室にガソリンが入ってしまったため、クランキングしたところ、ダイレクトイグニションからボディーに電流がリークし、気化したガソリンが引火した模様です。 <↑雨の中ケロヨ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 00:45:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年02月22日 イイね!

レガシィ炎上。。

レガシィ炎上。。
残念ながら、本日レガシィのエンジンルームが炎上しました。。。 訳あって、燃ポンのカプラー外して、プラグ抜いてクランキングしたところ発火。。。 タービン側は消火剤の方が目立つくらいですが、助手席側のハーネスが一部持って行かれたので降りざる得ないと思います。 ある程度パーツは剥がしたいと思 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/22 20:58:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年01月19日 イイね!

今年初の本庄サーキット

年末年始の走行での不具合を修正したので、サーキットに持ち込んでみました。。。結果は。。。 久々に調子がいい(^^ 不具合が出ないって最高ですね。ちなみに一年強ぶりにベストも更新しました。47.3→46.3で1秒アップです。シングル化により45秒台が見えてきました。このエンジンが逝く前に達成した ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 18:05:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年01月03日 イイね!

鈴鹿ツイン~鈴鹿国際南コース@BH5

鈴鹿ツイン~鈴鹿国際南コース@BH5
年末と年明けに鈴鹿ツインGコースと鈴鹿南コースで、友人と恒例のバトルを行ってきました。 鈴鹿ツインサーキット フルコースのタイムは概ねTC2000程度のタイムです。速度レンジが少し低い分、距離は1.8kmです。Gコ-スは右側部分を使用します。左側のDコースはドリフト用で使用しま ...
続きを読む
Posted at 2014/01/03 15:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

なかなかに厳しい。

なかなかに厳しい。
これは昨年の12月に本庄サーキットで行われた、ハンコックの走行会に参加した時のものです。低速トルクのなさに悩まされながらも、大きなトラブルもなく走れていたことが懐かしい。。 前回の結果を踏まえ、燃料マップと点火時期を見直し、本庄のフリー走行に行きましたが、ノッキングをおさめきれませんでした。経過 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/01 17:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年11月23日 イイね!

シングル化、その後と、EVC5の性能とセッティングについて

シングル化、その後と、EVC5の性能とセッティングについて
ひょんなことからEVC5を譲っていただき、SBCと入れ替えました。 今まで使ってきたブーコンの印象は、 トラスト プロフェック スペックB - あほみたいに掛かりがいい。設定も簡単。制御面は不明。 HKS EVC4 - 中古だったためか、掛かりがいまいち。構造的に若干壊れやすい。高い。 ブリ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/23 18:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年08月06日 イイね!

シングル化に向けて ~準備、大体完了?~

シングル化に向けて ~準備、大体完了?~
用意したもの(思い出した範囲で) ・タービン GC8 VF23改と、           メーカー不明GDBシングルスクロール用(使用5,000k。ほんとか?軸はメタルっぽい)  ・エキマニ+サポートパイプセット GC8 東名(巻き巻き大変だった!) ・フロントパイプ GD ...
続きを読む
Posted at 2013/08/06 18:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年05月18日 イイね!

シングル化に向けて ~検討中 覚書~

シングル化に向けて ~検討中 覚書~
現在シングルタービン化に向けて準備を進めています。 目的はタイトコーナーの立ち上がり、3,500回転時に30kg・m以上のトルクを発生し、6,500回転程度まで垂れないようにするためです。クロス化や、吸排気、セッティングでの対応も検討しましたが、改善はしても解消はしないと判断したためです。 B ...
続きを読む
Posted at 2013/05/18 22:36:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年05月08日 イイね!

GWの結果とその後 in 鈴鹿ツイン

GWの結果とその後 in 鈴鹿ツイン
GWの走行に向け準備を行ってきました。 一番厄介だったのがタイヤのサイズアップです。 山Pさんに助言をもらい、215/45R17(ZⅡ) → 245/40R17(R1R)に変更しました。 さらにフェンダー拡張も施し、本庄で試走しましたが、やっぱり干渉しますね。。。犯人はやはりインナ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/08 23:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@かつ~ん@67K わかる!僕も一度だけすれ違ったことありますが、お互いの目が合ってしまいましたよ(笑」
何シテル?   12/25 17:09
走る車としてはSW20、FD3Sx2台、BE・BHを乗り継ぎました。 SW20には走る楽しさを教えてもらいました。 貧乏だったので、タイヤ、オイルとパッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エキマニ、サポートパイプ周り 遮熱やり直しと変更 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 11:37:07
STI強化エンジンマウント取り付け 追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 02:24:26
フォレスターを等長サウンドにしよう 5/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 06:17:34

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
BH5の正常進化?版です。 順次パーツ移植中。トルクはありますが、パワーがない、車高高す ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
油冷の最終モデルです。
カワサキ ZX-11 カワサキ ZX-11
初めての大型バイクです。 メーター読みで300km出してもアクセルが余ってました。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
会社から与えられる車を放置して仕事で使っていました。 当時はほとんど休みがなく、せめて仕 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation