• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rogeのブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

今日のカワセミ(3)

光線の関係で午前9時過ぎからの張り込みです。。。



そう、人の姿が20mまで近寄ると、20m先まで飛んでいってしまう、ここのカワセミちゃん対策として

車での張り込みをすることに(^^;)






こいつ↓はホントに元気で賑やかで、出たがりなんで結構かんたんに写せるが・・・







結局、午前3時間粘って引き上げ・・・・・



で、一端戻ってから、今後のために細工を・・・・










アップ・・・










そう、止まり木を設置してみた。。。。


約300mぐらいある水路をビュンビュン飛び回るわけで、全くポイント絞れないので・・・・・


これのために、長靴買ってきたよまったく。。。。


だって、水路に入って対岸に止まり木を設けないと、撮影できないんだもん。。。。




って、ことで・・・・・そんな簡単に止まり木を利用するはずもなく、今日はスカでしたが・・・・


水面スレスレを飛翔するカワセミを3回・・・・・遠いけど護岸に佇むのを3回は見れた・・・・


やっと撮れたのが↓こんだけ。。。















ま、機材も腕も経験も無しの、まだ3回目・・・・


戦闘機が年末年始休みで飛ばない間の練習だから・・・・・ムキにならないってことで・・・・・




明日は泊まり仕事なんで、これが今年のブログ納めです(^^;)


皆様、本年も加齢オヤジをあいてにしてくださって、ありがとうございました!



では、良いお年をお迎えくださいm(_ _)m







Posted at 2009/12/30 20:44:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飛び物 | 趣味
2009年12月27日 イイね!

初カワセミ・・・

年末年始は百里の訓練が無いってことで・・・・・






戦闘機撮影よりはるかに難しそうな、鳥撮りの定番カワセミを撮ってみました。。。。





家から車で10分ぐらいの場所で、タナゴ生息の調査に行ったときに、カワセミを目撃した場所だよ。。






着いた瞬間に、2尾のカワセミが飛び回ってたよ。。。





その後、結構飛び回ってるのが確認できたけど・・・・




唯一撮影できたのが↓




















連写で12ショットだったんで、約1.5秒程度シャッターを切っていたんだね。。。




やっぱ、18-270mmの安価で暗いレンズじゃこんなモンですって感じだけど・・・・





因みに設定は、シャッター優先AEで、
         シャッター速度1/1600秒、
         ISOオート設定でISO1000ぐらい
         絞りF5.0
         測光はスポット測光
         AFは1点AFでAFサーボ

 
         



愕然としたのは、PCに取り込んでから気が付いた焦点距離・・・・・



なんと、咄嗟だったので、65mm・・・・・



いくらなんでも、カワセミが小さく写り杉ってわけだぁ~~



気持ちは、200mm程度で撮っていると思っていたのに・・・・・・




これじゃ、トリミングしたら↓こんな画像になっちゃうわけだよ。。。











でもね・・・・望遠域でファインダーに捉えるって・・・・神じゃね?





キャノンの100-400は古いんで、シグマの120-400買います!





いつかきっと(^^;)









Posted at 2009/12/27 21:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛び物 | 趣味

プロフィール

千葉県北西部に住む老人です みんカラはトヨタMR-Sで参加、987ボクスター、981ボクスターとミドシップ+オープンを3台乗り継ぎ、還暦を機に突然アルトターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
人生初のセダン
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
981ボクスターから乗り替え!
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2014年登録、My2015のボクスターです。 2015年10月26日納車 ディーラー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2010年8月7日に納車。。 外国車としては、むかーし乗ったシボレーカマロZ28以来で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation