• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rogeのブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

青空少女隊・・・

青空少女隊・・・














これ、今日行われた叔父の1回忌の食事会で、前に座った人が書いたって話です。。。



叔父は近所で、その息子の従弟とは、よく遊んでいたけど、あっちの親類筋にこんな人が居るなんて

初めて聞きました。。


バンダイチャンネルからアニメは配信しているらしいですが、原画を見たいんでアマゾンで中古があったのでポチってみました。。

その画像が↑のです。。


いやーしかし・・航空自衛隊系の話で、二人で盛り上がってしましました。。


F-15コックピットに座ったと聞いて、こんど取材に行くときは是非連れて行ってくれと頼んでおきました(^^)


自衛隊物漫画といえば、沈黙の艦隊やジパングで有名な かわぐち かいじ さんの話になると

大学の先輩とのことです。。


今年の震災後、仕事は減ってしまったと言っていましたが、夢を与える仕事!・・・頑張って欲しいと

思いました。。

因みに、うちの職場のことも、なんか漫画にならないかと探っていましたが・・・


そうそう、隣に座っていた従兄は、あの甲子園の名将、木内監督を囲む同窓会ってことで中座していました・・・

みんな忙しいんだな。。






Posted at 2011/11/20 18:42:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月17日 イイね!

今日の百里はダメだった・・・

今日の百里はダメだった・・・











あ~あ、画像切れちゃった・・・


501飛行隊のRF-4





こっちは尾白ファントム









すごいいろんなことが書いてある


















画像奥(北側)は茨空ターミナルビル・・・

右(東側)が滑走路で、2本の滑走路を挟んで航空自衛隊百里基地施設












Posted at 2011/11/17 19:56:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2011年11月14日 イイね!

今日の百里は近かった!・・・

今日の百里は近かった!・・・









飛行機写真撮るにはイマイチ天気でしたが、行ってきました百里基地。。





タッチ&ゴー後の旋回背中撮りポイント?・・・・で居眠りしながら無線傍受・・・・

なにやら、○○展張・・・・・の声が・・・・




もしかしたら、一度だけ見た、ワイヤー引っかけ無理矢理停止やるのか??

で、大急ぎで現場の方へ・・・

思った通りみたいでしたが、以前見たときと違って、使用滑走路が遠いので全然見えません。。。






諦めて、基地全体が見渡せる場所へ移動・・・

するとワイヤー引っかけ無理矢理停止??で塞がっているからなのか、ビューポイントから近い

方の滑走路へRF-4ファントムが下りてきた!





近い!・・・めっちゃ近いですね!

ビューポイントのフェンスから、滑走路のセンターラインまで約85メートルぐらいしかないっす。。。


百里に行き始めたときは、全てこの距離で離着陸してましたから、そら凄かった!

茨城空港ができて以来、久々に見たので感動したな~もう。。




画像は、500mmノートリミング、F-15イーグルの着陸。。。珍しく複座でした。。。

この画像サイズでは見えないけど、パイロット座席後部にミドリ色のボンベ?・・・

CO2消火設備?・・・それとも、脱出後の浮き輪用のCO2ミドボン?・・・





Posted at 2011/11/14 20:56:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2011年11月04日 イイね!

水漏れ・・・・

水漏れ・・・・












水が漏れたのは・・・・ウォーターベッド。。。


なんか、もうダメそうなんで、廃棄かな。。。



サイズが合いそうな、マットを買ってきて急場をしのぎますか・・・


次もウォーターベッドにするかは、少し考えてからだね。。



※画像は、イラブー汁の元・・・・ウミヘビの乾物。。

   何故とぐろを巻いているかというと・・・長いと持ち運びに不便だからだって・・・
   以前はストレートだったんだって。。。

   ていうか、ストレートも売ってました。。。
   
   高価な品ですが、宮古島のイラブー汁・・・4~5センチのぶつ切りが6切れは入っていたので
   1杯@1500円は決して高くない!
Posted at 2011/11/04 20:37:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他色々 | 暮らし/家族
2011年11月02日 イイね!

もう9日目・・・

もう9日目・・・













宮古島滞在中の先月25日ぐらいから・・・


風邪のような感じでした・・・



その後、帰ってすぐに仕事が多忙で、だましだまし来ましたが・・・・



今、流行っている風邪って、完治まで2週間ぐらいかかるらしいですね。。。



なんか、9日目の今日が一番辛いかも。。。



※画像は、宮古島のあっちこっちに居る、宮古島まもる君?
Posted at 2011/11/02 19:52:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康・ヘルス | 日記

プロフィール

千葉県北西部に住む老人です みんカラはトヨタMR-Sで参加、987ボクスター、981ボクスターとミドシップ+オープンを3台乗り継ぎ、還暦を機に突然アルトターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 23 45
6789101112
13 141516 171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
人生初のセダン
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
981ボクスターから乗り替え!
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2014年登録、My2015のボクスターです。 2015年10月26日納車 ディーラー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2010年8月7日に納車。。 外国車としては、むかーし乗ったシボレーカマロZ28以来で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation