• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rogeのブログ一覧

2008年03月27日 イイね!

オーバルコース・・・

現在の職場の近く・・・

JRA中山競馬場の南門付近・・・・

ここの桜は結構見事ですよ!。。。

約300mに渡り、桜のアーチができますから。。。

















メインスタンドから、左回りの時の第一コーナー方向を見る。。。。



って、ココ、右回りってあるのか不明・・・なにせ、ウマ、ちゃり、オートはもとより、パチもスロもなんにもできませんもので・・・

















今日来たのは、来月開催の春のG1・・・・三冠の第一関門?レースに向けての余興の練習のためです。。。


ご協力頂くのは、市内のサッカーで有名な高校のダンス部の皆さん!













スポーツが強い学校って、こういった部門も素晴らしいですね!


個人情報保護の観点から、お見せできないのが残念ですが・・・・

生で見たい方は、開催日の昼前にお越しください。。。








追伸・・・この帰りに、ある車を見に行ったら・・・・無かった。。。

千葉に2店あるPCを運営している関連会社なのに・・・・カービューの情報見て行ったのになぁ・・・




Posted at 2008/03/27 20:36:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 音楽・楽団系 | 日記
2008年03月23日 イイね!

やっちまったぁ~~~

って、たいしたこと無いんですがね・・・


どうやら、左下腿部の軽い肉離れっぽいです。。。


医者行ってきます。。
Posted at 2008/03/23 14:06:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他色々 | その他
2008年03月21日 イイね!

ドック。。。

ドック。。。









といっても、↑これじゃなくて・・・


人間ドック行ってきた。。




胃カメラは・・・・オプションで千円払うと簡単な麻酔してくれるんだが・・・

今日は、この麻酔殆ど効かずに、酷い目にあった。。。



それから、もう一つのカメラ・・・耳鼻科の鼻カメラ・・・

拷問だった・・・・もうやりません。。



結果は・・・・およそ健康診断始める年齢になってから、一度も基準値に収まったことがないγGTPが、なんとセーフ。。。

胃潰瘍か、末期ガンと思っていた胃も特に大丈夫・・・

減量の甲斐あって、脂肪肝も治ってたし・・・

鼻カメラで指摘されていた、声帯付近のポリプも縮小加減で問題なし・・・


ちょっと問題が、中性脂肪と尿酸値・・・・・ま、これはラーメン評論家としての持病でしょう。。。



面白かったのは、CTスキャンの輪切り映像が、去年との比較で、去年はイカめしみたいにまん丸だったのに、今年のは、とりあえず人間の輪切りに近かった。。。

来年は脳ドック受けて、縮んだ脳みそでも干渉しようw

Posted at 2008/03/21 19:24:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他色々 | 暮らし/家族
2008年03月18日 イイね!

PC届いた・・・

といっても、末っ子が行く予定のガッコの学長推薦のやつ。。。


届いたのは、やっぱ、オイラが狙っていた富士通のMG75Y・・・


なんだけど、市販には無い白?・・・・しかも、しょぼい白・・・


さらに、指紋センサーも無いような・・・


余計なおまけソフトは少ないようだが、パワーポイント付きは良いなぁ~~


例によって、ネット接続は親機のボタンを指示どおり2回押すだけ。。。簡単!


約1ヶ月前の2月19日に、2女がPC買ってきたんだった。。。


なので、現在3台のPCが無線で、1台がケーブルでネットに繋がってるわけだが・・・・

いったい、無線で何台まで繋がるんだっけ?・・・・制限があったような。。



オイラの職場用PCを持ち帰った場合、ネットに繋がるのかな~~


イーモバがあるとはいえ、やっぱ速度違うし・・・


デジカメ写真で、色空間とかなんとか聞いたことありますが、やっぱ、画像もMacみたいですね~


Posted at 2008/03/18 19:00:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン等 | パソコン/インターネット
2008年03月17日 イイね!

自宅で大勝・・・

当然、自宅で勝つ!・・・・理由もないのでアレですが・・・




職場の人が柏の人気ラーメン、大勝でお土産を買ってきてくれました。。


東池袋の『たいしょうけん』ではなく、永福町大勝軒出身で『だいかつ』って読むらしいです。。


何度か行ったことあるんで、お土産制度も知ってましたが、実際に見るのは初めて。。














一応作り方マニュアル同梱なんで、それに従って作ってみる。。。


ポイントは・・・

★できるだけ大量のお湯で麺を茹で、1分経過したら茹で加減を見る。。


★スープは電子レンジ等で、固まっている油分を溶かしておく。。


・・・・・・このぐらいでしょうか?・・・


スープの容器を開けると、あの煮干しを中心とした魚系の強烈な香りが・・・

自宅では再現できないテイストですね。。。














麺がのびないようにと焦って写真を撮って、さっそく頂くと。。。


ウマ


麺は、本家と同じ『草村商店』の中細縮れで、大量のメンマが嬉しい!

ここのメンマは薄味で歯ごたえがよくて、自分の中ではトップクラスです。。

麺の茹で加減も自分好みにできたせいか、店で食べるより美味しく感じた!


因みに、画像は2玉『二人前』ですが、店では1、2、3玉から選べて、1玉ではおやつ程度の量です。。

柏のレイソル通りにありますので、お近くにお寄りの際は是非どうぞ!

<柏 大勝 で検索してね!>




Posted at 2008/03/17 19:11:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

千葉県北西部に住む老人です みんカラはトヨタMR-Sで参加、987ボクスター、981ボクスターとミドシップ+オープンを3台乗り継ぎ、還暦を機に突然アルトターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2345 6 78
9101112131415
16 17 181920 2122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
人生初のセダン
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
981ボクスターから乗り替え!
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2014年登録、My2015のボクスターです。 2015年10月26日納車 ディーラー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2010年8月7日に納車。。 外国車としては、むかーし乗ったシボレーカマロZ28以来で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation