• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rogeのブログ一覧

2005年07月31日 イイね!

買ってもうた~

買ってもうた~前から狙っていたタナゴ竿・・・

入れたかったロワアームバーより高いのに・・・買ってもうたー

でも、ホントにいい竿は、エキマニ+マフラーより高いらしいから恐ろしい・・

もっとも、昔買った小さなBASSボート・・・オヤジの中古MR-Sとほぼ同じ値段だった・・・

趣味ってバカになんないなー

さー明日は釣るぞーー
Posted at 2005/07/31 22:52:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味
2005年07月31日 イイね!

オフ会の感想でっす。

オフ会の感想でっす。昨日はホント楽しかったです。
改めて企画してくださったRYU!さんosamu147さんありがとうございました。

えー一番良かったのは、皆さんご無事でなにより。

次は、参加予定者全員参加で良かった。

次・・年齢はかなり幅があってご迷惑なところもあったかと思いますが、少人数だったのでアットホームな感じで良かった。

次は、皆さんの大事なMR-Sを見せてもらって良かった。

総合すると・・最高でした!


では、メンバーの感想(お会いした順)

RYU!さん
クールで知的なハマっ子のイメージでしたが、とてもにこやかで笑顔が爽やかな好青年(いかにもオヤジっぽい言い方?)でしたが、知的は合ってましたね。
車は今回一番攻撃的な仕様でしたが、スマートな走りが光ってました。

ayanya62さん
ホントに来るのか?女の子一人で・・・と思ってましたが、ホントに来られたんでちょっと緊張してしまった。(うぶなオヤジ)
デルモのようにスレンダーでとても素敵な方なのに、気さくで会話も楽しく、お若いのに色々とご存じで知的な方でした。
ノーマルと謙遜してましたが、FタワーバーとかLSDを装備で、とても早くて運転も上手でした。

osamu147さん
いきなり吉牛の前で初対面でしたが、凄くチャーミングで、オヤジの一番好きなタイプ・・(妖しい意味じゃないよ)
職場に似ている若い子がいるけど、いつも後ろから抱きついて遊んでます。
車関係の知識もピカ一で、クレバーで頼りになる感じです。
愛機は、同じ目線で付いていくとバランス良く仕上がってるのがよく分かります。リアスポの効果ですかね・・
やっぱ、赤がいい~~

MR-2_Spiderさん
お互いに初対面で安心してしまった・・・(内心迷惑じゃないかと思うわけですよね・・オヤジの参加は)
しかし、ほぼ同い年にもかかわらず、その知的レベルの差は明らかだった・・・(血糖値と尿酸値の高さは負けないんだけどな~)
走りも北海道ツーリングしてるだけじゃない、峠の走りを熟知されている。。やっぱ六甲で鍛えたんでしょうか?・・

以上、オヤジ初のオフ会は素晴らしい皆さんにお会いできて、最高に楽しかったです。

またお会いしたいです。
Posted at 2005/07/31 22:33:43 | コメント(5) | トラックバック(3) | オフ会系 | クルマ
2005年07月30日 イイね!

スクープ・・

スクープ・・のような画質ですが・・・玉子の所からデジズームいっぱいで撮りました。(RYU!さん号写ってなくてスミマセン。)

Posted at 2005/07/30 21:39:42 | コメント(2) | トラックバック(1) | オフ会系 | クルマ
2005年07月29日 イイね!

ETC付けた、開いた!

ETC付けた、開いた!近所のネッツでいっちゃん安いETC車載機付けた。

馴染みのセールスが、喋るヤツうるさいですよ!・・開けばいいんでしょ・・開けば・・・

ということで、妙に納得してこれにした。(安いしね。)

車持ち込んで、出るまでに何だかんだ2時間近くかかった・・

本体8千いくらが・・セットアップと取り付け工賃で1万4千いくらだった・・

早速一番近いと思われる、東関東自動車道の四街道インターへ・・近いだけなら時間的に千葉北インターのほうが近そうだが、万が一開かなかったりすると困るんで、空いていることも重要な条件だった。

いよいよ近づいてくると、妙にドキドキする・・

ミラーで後続がいないことを確認して、超スローダウン・・

当たり前のようにあっけなく開いた・・・

出口も開かないと困るので(小心者め・・)やっぱ空いていそうな隣の佐倉インターへ向かう・・

今度は前後に大型トラックが付いていて、少し緊張するが入り口ほどじゃない・・

難なく通過!・・・こりゃ便利だ。。

Posted at 2005/07/29 18:42:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2005年07月28日 イイね!

家系でつけ麺

家系でつけ麺某カーショップでオイル交換した後・・午後2時過ぎで昼食もまだだったので通り道の横浜家系の「寺田家」へ・・・

高校野球のトーナメント表のような家系の系図にあって、殆ど末端の方の地方の家系でしょうが・・・過去3回ほど見分済み。

店内に入ると、なんと季節限定のつけ麺がある。。

麺は中太ストレートで、ゆで方もいつもと同じ・・つけ麺の良いところは、何も付けずに麺だけ見分できるところだな。

ここでもまずは麺だけいただいてみると・・臭みもなく、ほんのり甘くて意外な程立派な麺に感心する!

つけダレも、普通のラーメン用のタレに、かえしを少なめにして濃度を増したもののようで、良くも悪くも家系のそれ・・

つけ麺でいただくには、鶏油?が濃いか・・・カウンターに置かれた豆板醤と卸しニンニクを少々・・それに酢を加えると随分食べやすくなった。

やっぱ、夏になるとラーメン屋さんも需要が落ちるのか、結構つけ麺の類をメニューに加えるところが増えてますね。

美味しい麺を腹一杯食べたいオヤジは歓迎しますけどね!
Posted at 2005/07/28 19:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

千葉県北西部に住む老人です みんカラはトヨタMR-Sで参加、987ボクスター、981ボクスターとミドシップ+オープンを3台乗り継ぎ、還暦を機に突然アルトターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

     12
3 4567 89
10 1112131415 16
1718 19202122 23
24 25 2627 28 29 30
31      

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
人生初のセダン
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
981ボクスターから乗り替え!
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2014年登録、My2015のボクスターです。 2015年10月26日納車 ディーラー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2010年8月7日に納車。。 外国車としては、むかーし乗ったシボレーカマロZ28以来で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation