• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rogeのブログ一覧

2007年12月04日 イイね!

D300もイイけれど・・・Ⅱ


レンズをこうてみました。。。




初めての単焦点レンズ・・・・


「シグマ AF 30mm F1.4 EX DC HSM F/NIKON」


シグマといえば・・・・・レンズのサードパーティーとして有名だと思いますが、今や、物によっては純正品より優れている!・・・なんてこともあるみたいです。

また、各カメラメーカーの純正品にないようなラインナップも指示を受けているところみたいですね。。。



で、今回購入してみた30mm F1.4とは・・・


・ニコン純正品に無い、焦点距離と明るさ

・HSM・・・つまり、レンズ内AFモーター内蔵で、オヤジが使ってるニコンD40は本体にAFモーターが無いので、現存する単焦点レンズでAF使いたいならこれしかないの・・・

・では、30mmF1.4とは・・・・ニコン初のフルサイズD3やキャノンの5D等一部のフルサイズを除いたAPS-Cといわれる撮像素子が少し小さいカメラでは、画角が約50mm相当になる。。。

さらに、F1.4という驚異的な明るさは、撮像素子の小さいAPS-Cでは、やっとフルサイズのF1.8に相当するボケ味がでるという。。。

つまり、昔ながらのフィルム一眼によく装着されていた、標準単焦点レンズの50mmF1.8に相当するらしい。。。


・ただし、単焦点レンズというと、コンパクトでガラスがぎっしり詰まったレンズって印象だけど・・・・このレンズは明るさを確保するため大口径となり、さらにHSMの内蔵によって、かなりでかくて重くなってる。。。

っていっても、ニコンAF-S VR18-200を半分にぶった切ったぐらいだが・・・





それでは、実写レポート・・・



夕方、発作的に買ってきたので、日中の屋外作例はないですが・・・・





うちの電飾おばはんの作品・・・

たぶん、絞り優先モード、F1.4 ISO800でSSは30ぐらい・・・

手持ちでも、あまり手ぶれが無いです。。。でも、明るく写りすぎなんで、若干露出補正マイナスにしたほうがよかったかも・・・














ソーラー式の雪の結晶・・・・最短距離が約40センチは少し物足りないな~















今度は、背景のトナカイさんにフォーカス・・・・



















PC画面で拡大してみたけど、かなりシャープにフォーカスしています。。。
背景の電飾のボケがなかなかいいです。。。

個体によっては、前ピンが多いレンズらしいですが、この個体は大丈夫か?
ま、調整出せばジャスピンで戻ってくるらしいけど・・・












いまいち明るくないリビングで撮影・・・

これだけぼけると、散らかった部屋が目立たない



このラッパは、ビンセント・バック・・・・通称赤ベルといわれる、銅の配合が少し多めのベルでできてます。。。













いぬ・・・・

F3.5-5.6の高倍率ズームとは明らかに違う描写を見せてくれます。。。





目にフォーカスで、耳がもうボケてる非写界深度の浅さ・・・


今度は、屋外で絞ってみて、どれぐらい切れのいい絵になるか試してみよっと。。。







Posted at 2007/12/04 20:13:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物記録 | 趣味

プロフィール

千葉県北西部に住む老人です みんカラはトヨタMR-Sで参加、987ボクスター、981ボクスターとミドシップ+オープンを3台乗り継ぎ、還暦を機に突然アルトターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23 45678
9 1011121314 15
1617 1819 2021 22
2324 2526272829
30 31     

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
人生初のセダン
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
981ボクスターから乗り替え!
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2014年登録、My2015のボクスターです。 2015年10月26日納車 ディーラー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2010年8月7日に納車。。 外国車としては、むかーし乗ったシボレーカマロZ28以来で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation