• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

宮島になぜピクミン?

宮島になぜピクミン?
オトトもぼちぼちアラカンなので、お互い朝は目が覚めるのが早い(笑 当初の予定では、初日はとりあえず山口まで行って、ホテルにチェックインできればよし、と思ってたんだが、7時には出発できる体制になってしまったので、のんびり行くかと出発。 名神 → 山陽道を休憩を挟みながら流していく。 今回の旅行では ...
続きを読む
Posted at 2025/03/26 20:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年03月13日 イイね!

またもやタイミング合わず orz

またもやタイミング合わず orz
去年、九州〜山陽旅行の際、一つだけ心残りがあった。 そう、広島に行ったのに、すっかりマツダミュージアムを忘れていたことだった。 思い出したときには時既に遅く (2日前の予約要) 残念したので、今回オトトの長期休暇取得 (といっても 3日間) にかこつけて、広島へ旅行することに。 旅行の足はオトト ...
続きを読む
Posted at 2025/03/24 20:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2025年03月11日 イイね!

帰ってきた どうにもとまらない 307

帰ってきた どうにもとまらない 307
今さら旧車を所有したいとは露ほども思わないが、ロッキーオートのようにガワは旧車で中身は今のクルマだとしたら、乗ってみたい(持ってみたい)車は色々ある。 メジャーどころは置いといたとしても、210サニークーペ・LC10フロンテ・CB12カペラ・シビックRS・ギャランΣ(は乗ったことあるか)・ピアッツ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/21 21:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記
2025年03月01日 イイね!

あちこちでも梅は咲いてた

あちこちでも梅は咲いてた
検索した結果、偕楽園の次として県立歴史館、水戸市植物公園、そして歴史館の告知ポスターで見つけた 水戸市立博物館をピックアップ。他にも徳川ミュージアムいいよ、と話には聞いてたが、入館料が 2,500円となると、流石にそこまで徳川家に興味はないな… と、今回は見合わせ。 ナビで計算してみると、どこも ...
続きを読む
Posted at 2025/03/08 12:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年03月01日 イイね!

三分咲き…なのか

三分咲き…なのか
ホントは、先週の石切山脈へ行く前が偕楽園の観梅予定だったんだが、寒すぎ & まだ大方は蕾程度という開花状況だったので、本日に変更。でもまだ早いかな、と思いつつも、来週からまた寒くなるってんで、今日しかないか、と。 予報によると気温が 20℃近くになるらしいので、結構な人出が予想できるし、ここは早 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/06 19:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年02月24日 イイね!

オープンワールド探索な気分 (笑

オープンワールド探索な気分 (笑
石切といわれると、関西出身のヲッサンは東大阪を思い浮かべるが、関東でも大谷石や稲田石など多くの種類を産出してることもあって、地名にも石切がある。 前々から行ってみたいと思ってたそんな今回の訪問地は「石切山脈」と御大層な名前がついていて、てっきり地域の呼び名かと思ってたんだが、道路標示にも表記がある ...
続きを読む
Posted at 2025/03/02 13:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年02月24日 イイね!

寄り道もなかなかヨシ

寄り道もなかなかヨシ
さて今日は、予約してた石切場プレミアムツアーへ。 最初は、朝イチ偕楽園で梅を見て、午前中はそのまま辺りをウロウロ、昼から石切山脈へというイメージだったんだが、ここんとこ朝はマイナス、最高気温も 10℃未満で風も強め、となると、もう早朝出動する気が起きない。 偕楽園の梅もまだ殆どが蕾で、寒い中時間を ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 18:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年02月22日 イイね!

帰ってきた どうにもとまらない 306

帰ってきた どうにもとまらない 306
昔から、ロングノーズ・ショートデッキのクルマに憧れはあるものの、ずっとコンパクト FF乗りだったヲッサンは、ロドとかちょっとでも前が長いと結構気を使う。 普段よりなんとなく内輪差が大きい気がするので、グッと前に出してからステア切りと、実際より大きい車っぽい扱いになるし、エンジンとミッションに押され ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 08:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記
2025年02月14日 イイね!

シロネコってのもいるの?

シロネコってのもいるの?
梱包した荷物の数でいえば、圧倒的に引っ越し時の段ボールが優勝なヲッサン (まあ、都合 6回転居してるし)、宅配はというと、多分ゆうパックが一番多いっぽい。 仕事だとやっぱ佐川だったし、CM等で露出は多いものの、クロネコヤマトを使う機会は案外少なかった。 そんな感じではあるものの、宅配業ってのはどん ...
続きを読む
Posted at 2025/02/20 21:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年02月14日 イイね!

1Qのカレンダーが刷りたかった (^^;

1Qのカレンダーが刷りたかった (^^;
今日は年イチの健康診断で、久しぶりに大都会東京へ。 検査は毎度のごとく午前中で終了なので、午後からはフリー、さてどこへ行くか (^^ こういう Weekdayは、土日には開いてない企業館とかを狙って出かけるんだが、イマイチ琴線に響く先がない。まあ、東京に来て 15年で色んなとこ行ったしなあ。 結 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/17 22:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation