• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月28日

2019/10/26、27 OTIアウトドアドライブ 2日目

2019/10/26、27 OTIアウトドアドライブ 2日目









2日目です。

昨日は真っ暗で、リゾートホテルの様子がわかりませんでしたが、朝起きるとどんな場所かわかりました。
alt

alt

alt

ホテルのほとりを流れる阿賀川。
alt

alt

alt

今日の朝食
alt

alt
焼肉屋のおいちゃんが、ベーコンを焼いてくれます。

alt


O食いさんは、キャンプ用品一式をBOXにまとめてます。
alt



みんなのホイール、タイヤ、ブレーキをチェック

TOKOさんのS2000
alt
ホイールはADVANレーシングRS?RZ?鍛造です。
タイヤは普段履きのディレッツア DZ101
ブレーキは、キャリパーはノーマル、ローターはフロントのみスリット

alt
O食いさんのM3
ホイールはBBS RI-Aだったかな?鍛造
タイヤはRE-71R
ブレーキローターはドリルドでフロントはCSL用。パッドはレース用。
んっ?フロントはフェンダーからタイヤがはみ出してる?

alt
私のGRB
ホイールは普段履きのPIAA。私だけ鋳造。
タイヤは普段履きのフロント サイレン、リア ディレッツア DZ101。
ブレーキシステムは、ENDLESS。
キャリパーが6POD、ローターがスリット、パッドはccRg


今日は天気が悪い感じ。
たまにパラパラと雨が降ってきます。
今日は、大内宿に行きます。

alt

雨がパラパラと降ったりやんだりする中、大内宿に向かいます。
その途中で、ヒストリックカーの集団とすれ違います。
カメラを用意しようとしましたが、走ってる最中だったので、写真は撮れませんでした。
アルファが特に多く、トヨタ2000GTも走ってました。
その時はわからなかったのですが、大内宿に着いたわかったのが、
La Festa Mille Miglia開催中だったようです。

大内宿に到着。
alt

alt

alt

alt
このポスターを見て、さっきのヒストリックカーの集団がLa Festa Mille Miglia だとわかりました。

alt


alt
おしるこを食べました。

このころから天気も良くなってきました。
alt

alt
紅葉が良い感じです。


ここからTOKOさんは三沢基地に行く予定があったので、ここで解散となりました。
帰りはO食いさんと2台でつるんで289号で東北道白河インターまで行き、東北道を南下します。

那須高原SAで昼食。
alt

JAZZのコンサートをやっていました。
alt
 

次に昨日の集合場所だった、羽生PAに寄りました。   
alt

羽生PAから圏央道まではあっという間でした。
行きの圏央道から羽生PAまでの1時間以上かかったのは何だったんだ?
ブログ一覧 | キャンプ | クルマ
Posted at 2019/10/29 16:42:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5でドライブ(千葉県 幕張メッ ...
BNR32とBMWな人さん

GR86 vs ND幌2.0 鈴鹿 ...
DORYさん

☔6月も半分になってました🫢
パートナーちゃんさん

中干し間断冠水 代かきハロー爪交換 ...
urutora368さん

開拓!
レガッテムさん

24年6月のグルメ1
LEG5728さん

この記事へのコメント

2019年10月29日 17:32
こんばんは!

宿の設営場所は河原だったんですね。

氾濫していたら、危なかったかも?

さて、大内宿は風情があって良いところ
ですよね。

私も青森在住時に出掛けました。
コメントへの返答
2019年10月29日 23:28
こんばんは。

そうなんです。川原だったんです。
でも1日目到着した時は、真っ暗でどんなところかわかりませんでした。
大内宿って知りませんでしたが、行ってみたら風情があり、またちょうど紅葉時期だったので、わらぶき屋根と紅葉のコラボが良かったですねー。
2019年10月29日 19:56
OTI会お疲れ様でした。
非常に楽しかったです!
大谷資料館はほんと感動でした。

夜のBBQも安定の楽しさ。
やはり外で食べる飯は美味いですね~

ただ、もうほてるS2000はツラくなってきました。。。(苦笑)
車中泊時だけホテルNBOXがいいなあー

帰りは順調だったようで。
JAZZライブ見れたのはラッキーですね。

また行きましょう!
コメントへの返答
2019年10月29日 23:32
お疲れさまでした。
楽しかったし、おいしかったですねー。

今回TOKOさんは、N-BOXで参加するかと思ってましたが、S2000でしたね。
助手席で、シートバックを倒して寝たことあるんですが、それでも足元が狭くてだるくて寝られませんでした。シートの背中が立ってる状態でよく眠れるなーと思ってました。

また来年も行きましょう。
2019年11月2日 18:59
S2000でお泊まりとは、すごいっすね!まさに人馬一体ですね^_−☆
コメントへの返答
2019年11月2日 21:17
人馬一体!
いい言葉ですねー。
S2000のTOKOさんに伝えておきます。

プロフィール

「ゆるキャン△season3 4/4から放送開始 http://cvw.jp/b/1442819/47630803/
何シテル?   04/02 21:04
monsterGRBです。よろしくお願いします。 97年までジムカーナをしていましたが、ギックリ腰→慢性腰痛となり引退。 色々な病院、整体、カイロプラクティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ようやく正規の位置へファリング。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 21:12:50

愛車一覧

マクラーレン 570S スパイダー McLaren MP4-13"MIKA" (マクラーレン 570S スパイダー)
マクラーレンF1(ロードカー)以来のロードカーである、MP4-12Cは、型式もMP4-1 ...
スバル インプレッサ WRX STI D-Language GT-RB (スバル インプレッサ WRX STI)
EVO Ⅰ  R205に勝つ  ポルシェのボディ、操作系、ブレーキの剛性感に迫る気持ちい ...
イタリアその他 BOTTECCHIA CampaBOTTECCHIA R625 (イタリアその他 BOTTECCHIA)
BOTTECCHIA 8AVI0 RepartCorse R625 2012年製 フレ ...
フェラーリ F355 Ferrari F1 tipo355 (フェラーリ F355)
中学のころ、サーキットの狼を読んだころからの夢だったフェラーリ 念願のFerrari 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation