• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月04日

7/4 本庄サーキット初走行

7/4 本庄サーキット初走行
気温が30℃を超えるという日ではありましたが、PACS OBのじじい3人で、本庄サーキットを走りに行きました。

私も本庄サーキットを走るのは初めて。
事前にNETでコースや走り方をそれなりに調べておきました。

気温は30℃を超えるような日だし、初めて走るコース、GRBでサーキットを走るのは3年ぶり。タイムは期待できませんが、どんなコースか走ってこようと思いました。

パドックに到着。
alt

そうなんです。今回は初めてのコースなので、マクラーレンではなく、GRBで行きました。
GRBは、サーキットアタックマシンから、キャンピング仕様になっているので、普段走行がしやすいよう、エンジンオイルは燃費向上を狙って0W-40、ミッションオイルはデフの効きが弱いオイル。
気温30℃となる中、キャンピングカーオイルを使っているので、エンジン、ミッションのトラブルの心配がありました。

前日にキャンピング仕様からサーキット仕様にモディファイしましたが、まずは準備でサーキット用ホイール4本、フロアジャッキ、電動インパクトなどを準備した時点で暑さでダウン、エアコンの効いた部屋で休憩。ホイール交換、キャンバー調整、左2本で休憩。右2本で休憩。そのあとで後片付けでした。


今回の参加者。
alt
スイスポターボ、ターマックラリー仕様の「ちーむあぺっくす」さん。

alt
GRヤリス、ダートラリー仕様のakisimさん

alt
 GRBインプレッサ、あるときはキャンピングカー、ある時はサーキット仕様の私。


alt
最高気温30℃を超える日でしたが、屋根付きのパドックに止められたため、ドライバーにもマシンにも、だいぶ優しい状態でした。
前回の筑波サーキットジムカーナ場での練習会より楽でした。

3人とも本庄サーキット走行は初めてなので、まずは講習を受けました。


1本目。まだ気温は30℃までいっていません。
初めて走るコースが、どんなコースか確認しつつ、 前日YouTubeで見た、VABで速い人の走り方をなるべくまねて走行。
ただ何回走っても、最後のS字の走り方が全然わからない。S字の1個目、2個目共に縁石に乗せるので、車体が不安定になるので、全然踏めない。
こういう時はプロのアドバイスが欲しいなー。


この日はスイスポ祭り。
走行しているマシンの半分以上がスイスポの感じ。

そんな中、こんな人が来ていました。
alt
REV SPEED編集長の加茂さん。

alt
昼過ぎから、自身のスイスポで走っていました。


さて2本目 
1本目よりは慣れてきましたが、S字の走り方がやっぱりわからず、どこでアクセルを踏むべきなのかわからないし、踏めない。


タイムは1本目よりは詰めることができましたが・・・・遅いのでタイムは内緒。


和やかなもぐもぐタイム。
alt

2Lペットボトルのウーロン茶と麦茶計2本を、1本は半分凍らせてクーラーBOXに入れて持っていきましたが、飲んだ後クーラーボックスの外に出しっぱなしにしておくと、すぐにぬるくなってしまいました。半分凍らせておいた方も、クーラーボックスから出すころには、全て溶けてしまっていました。


「ちーむあぺっくす」さんのマシンは、いろいろ秘密の改造をしています。
alt
: ボンネットをダンパー仕様に改造してあります。
:ストラットアッパーは、バルクヘッドに直接固定されているので、タワーバーは取り付けず、前方方向に補強バーを自作取付しています。
:ストラットアッパー部にカップのようなものが付き、コードが出ています。アクティブサスペンション?これは何か聞いたけど、秘密だそうです。
:なにやらガス管の開け閉めのレバーのようなものがついていますが、これも秘密だそうです。


午後になり気温も30℃を超え、私とちーむあぺっくすさんはマシントラブルが起こるのを心配して走行をやめましたが、akisimさんは、フロントタイヤをナンカンからDUNLOP Z3に変えて走行。
alt

alt
私はカメラマン、チームアペックスさんが手動でタイム測定をしていました。


暑かったし、タイムは出なかったけど、マシントラブルが発生せず、どんなコースかわかったのが良かったです。
関越スポーツランドがなくなった今、家から一番近いモータースポーツ場がここですので、また走りに行く機会もあるでしょう。


帰りは、まだ早いけどバーミヤンでお食事会。
alt

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2023/07/05 14:40:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

12/20 本庄サーキットフリー走行
monsterGRBさん

2024/2/24 ETCCレース ...
monsterGRBさん

981ケイマンS スポーツランドや ...
TK@981Sさん

12/29 本庄サーキット Pro ...
monsterGRBさん

久しぶりの茂原ツインサーキット・・ ...
コロコロまろんさん

NEWマシン 美浜サーキット(54 ...
ないちん FD3Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゆるキャン△season3 4/4から放送開始 http://cvw.jp/b/1442819/47630803/
何シテル?   04/02 21:04
monsterGRBです。よろしくお願いします。 97年までジムカーナをしていましたが、ギックリ腰→慢性腰痛となり引退。 色々な病院、整体、カイロプラクティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ようやく正規の位置へファリング。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 21:12:50

愛車一覧

マクラーレン 570S スパイダー McLaren MP4-13"MIKA" (マクラーレン 570S スパイダー)
マクラーレンF1(ロードカー)以来のロードカーである、MP4-12Cは、型式もMP4-1 ...
スバル インプレッサ WRX STI D-Language GT-RB (スバル インプレッサ WRX STI)
EVO Ⅰ  R205に勝つ  ポルシェのボディ、操作系、ブレーキの剛性感に迫る気持ちい ...
イタリアその他 BOTTECCHIA CampaBOTTECCHIA R625 (イタリアその他 BOTTECCHIA)
BOTTECCHIA 8AVI0 RepartCorse R625 2012年製 フレ ...
フェラーリ F355 Ferrari F1 tipo355 (フェラーリ F355)
中学のころ、サーキットの狼を読んだころからの夢だったフェラーリ 念願のFerrari 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation