• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月02日

ルパン三世@金曜ロードショー放映中だよん

ルパン三世@金曜ロードショー放映中だよん 冒頭からの野沢雅子にまずビックリ(笑)

一部キャスト一新に注目してたけど、山ちゃんの銭形警部はすごいわー!
思わず鳥肌がたった。
さすがだなぁ。

ゴエモンも合格うれしい顔ハートたち(複数ハート)

そして他局の社屋がでてきたりw


掴みはかなりオッケイww


オリジナルのイメージをかなり大事に声あててますね。
イメージ一新でも良かったんだけど、馴染みがありすぎる作品だけに無難にこなしてますね~

絵柄は旧ルパンをベースにしたイマドキ風。。。ってとこかな。


肝心の不二子は声も絵柄も色気不足冷や汗
ブログ一覧 | Anime&Comic | モブログ
Posted at 2011/12/02 21:23:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年12月2日 21:30
ホント・・・流石ですね。

でもルパンも・・・みんな頑張ってる感じ!
何だか良い意味でこの手のアニメって日本の伝統芸能になりそうな予感。
コメントへの返答
2011年12月2日 21:43
逆に次元だけが年寄り声になってしまってるのが気になります(^^;

そんなことよりゴエモン素敵目がハートハートたち(複数ハート)(未熟なトコも含めてラブ)

不治の病ですスミマセンwww
2011年12月2日 22:39
思わずチャンネルを合わせてしまいました。
最初の作品から30年以上、経っているのにコンセプトは古びることなく楽しめます。
不二子はファーストシリーズのような雰囲気ですね。
コメントへの返答
2011年12月3日 15:02
世代を超えて安心して観れるというか、日本のアニメ界の「お家芸」というか(笑)
オタクな人も一般の人も楽しめる作品ですしね(^^)

不二子と五右衛門は、旧ルパン作画の面影が顕著にでてましたね~
2011年12月2日 22:59
確かに不二子はもう少し抜け目ないと言うか、
ずる賢い感じが薄れていたような・・・

でも良いんです。ゴエモンさえ居れば(笑)
あとワルサーP38とかの動きとか(薬莢の飛ぶ方向とか)、大きさに拘りが欲しい気がします。
コメントへの返答
2011年12月3日 15:05
毒が足りなさすぎなんですよ、今回の不二子ちゃん(笑)

>でも良いんです。ゴエモンさえ居れば(笑)
そうなの、ゴエさえ観れればしあわせなの(*´∇`)
車や武器の拘りどころは近年のルパンのだいじなところだと思うんですよねぇ。
オタク度が濃くならないように、敢えてリアルさを薄れさせてた感じでしたね。
2011年12月2日 23:13
やはり思うところは一緒ですな
不二子にもう少し艶っぽい色気がある声でないと…(・∀・)
チョット若返ってしまったか!?(爆)
コメントへの返答
2011年12月3日 15:07
ですな(笑)
おっぱいおっきくても色気が感じられないんじゃ意味が無い(爆)
新しい声優さん、頑張っているのはわかったんですけどねぇ。。。。惜しい!(>_<)
2011年12月2日 23:35
初代ルパンの気持ちが何となく分かりました(^ ^;)


銭形さんは立派でした♪


久々にルパンを嫁さまと一杯しながら見て満足

明日も頑張れます!
コメントへの返答
2011年12月3日 15:12
ルパンのダンディズムの根底というものが、上手に表現されていたと思います(^^)
不思議と、鼻に付くような気障ったらしさが無いんですよね♪
あのスマートさが本来の味。

>銭形さん
山寺さんは正真正銘の名声優さんですね。。。
作中の銭形警部も、こころなしかかっこよかった(笑)

>嫁さまと一杯しながら見て満足
良いひとときでしたね(*´∇`)
今朝また大きく揺れたようですが、大丈夫でしたか?
ケータイの緊急速報の震源を見て、心配になりました(´;ω;`)
2011年12月3日 0:57
会社の忘年会でした。
18:00スタートの2次会を経て、さっき到着(ぇ

え?新生ルパン?
聞いて、無いよ~(笑)
コメントへの返答
2011年12月3日 15:14
きっと再放送しますから見逃さないようにw

てゆーか、宴会長過ぎですwww

忘年会かぁ。。。。
年末進行終わるまでは馬車馬なアテクシ(涙)
2011年12月3日 8:19
ホント、山ちゃんの銭形警部すごかったですね。(^^)
コメントへの返答
2011年12月3日 15:16
新生(新声?)銭形がしゃべった瞬間、日本中のアニヲタがどよめいたんじゃないかと(笑)
かくいう私も、感嘆の余り「ぉおーーー!」って唸ってしまいました。
2011年12月7日 17:02
劇中に汐留にある某局ではなく
フ○テレビの局舎が出てきたとき驚きました。

漏れの固定観念ですが山寺氏はスパイクの
イメージが強く銭形はどうかなあと思いましたが
やはりプロですね。芸の幅が広いと思いました。
コメントへの返答
2011年12月15日 20:01
敢えて他局を出す勇気(笑)

そうなんですよね。
私も、山ちゃんはスパイクのイメージが。
でも、ヤッターマンで見事に固定概念を打ち砕かれました(^_^;
普通に顔出しで番組の司会もこなしますから、もはや「声優」という枠におさまらない方ですね☆

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation