• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月24日

生存確認

生存確認 アゲハの幼虫画像あり。

苦手な人は退避!



一泊 旅行 入院から帰ってきたので

家族の安否を確認です。


まずはいちばんデカイの。

帰宅したら甘えてくるかと思いきや

お気に入りのハンモックの上から

眠そうに一瞥。

えー。

もう1泊くらいじゃなんともないのかぁ。

相変わらずクールなねこです。

寂しい(>_<。)




次は虫ちゃんたち。

1匹残った外の子は

大きさにあまり目立った違いはなく

のんびりとした食生活を送っている模様。




マックスは緑色のまま蛹を続けています。

同じ場所で茶色になる子もいるのに

不思議。


ゼノンは予想通り前蛹になってました。



糸をかけてるのがわかります?

背中がくの字になり吸盤の足が離れています。

糸はとても強靭で

ちょっと引っ張ったくらいじゃ切れません。


ここからがいつも見逃してしまうところ。

前蛹から蛹に脱皮するのはほんの10分ほどなので

ずっと見ててもちょっと目を話した隙に

蛹の姿になっている。


明け方か、明日の夜か。。。。。

明日は朝から出かけるので

睡眠時間を削りたくない(^^;

また見逃してしまいそう。



芋虫が脱皮してくのって

なんとなく想像できると思うけど

芋虫が蛹になるのって

みたことないと想像つかなくないですか?

脱皮も羽化も動いて自分から出てくるけど

動いていたものが動かないものに変化するのって

結構面白いんですよ。

写真に撮れたらお披露目します(誰も望んでない




昨日今日と病院行って

明日はけー太のお見舞い行って

明後日は洗面台のリペアの方が見えるので

週末は結構バタバタ。

多分来週頭に熱を出す(;´Д`)



ブログ一覧 | いきもの | 日記
Posted at 2024/05/24 12:19:15

イイね!0件



タグ

関連記事

テオ・ヤンセン展
はんちゃん♪さん

減った
*Seiさん

第二世代発動
*Seiさん

駆逐してやる!!!!!!!!!
V-テッ君♂さん

家庭菜園のカブが大豊作だった、・・ ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝メビウスが羽化していたので飼育箱の蓋を開けてバルコニーにだした。
羽が乾いたら飛んでいった^^
外に残った子は5齢への脱皮の最中。」
何シテル?   06/24 09:36
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5678
910 1112 131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation