
ダラダラと一日が過ぎてしまいました・・・・
午前中、ユーカリをひとまわり大きな鉢に植え替え。
その他成長したグリーンも植え替え。
午後は、植え替えで開いた鉢に、今日までに届いた苗を一気に植え付けていきます。
そのあとは、納戸のダンボール箱整理。
引っ越してから1年ちょっとの間、ずっとあかずのダンボールを置きっぱなしだったので、いいかげんどうにかしないとね;;
アルバムは、中を見るととりとめなくなるので、絶対に開かないように天袋に格納w
歴代の愛車の写真とか探したかったんだけどなぁ。
でも確か、写真残ってるのはプレリュードだけだった気がする;;
単行本は整理しながらだと埒が明かないので、とりあえず本棚に突っ込んでおく;
とにかく、ダンボールを減らすことが目的だからね(^^;
問題は、LDの山。
「結婚するので奥さんの手前もっていけないから」と、大量に譲っていただいたLDたち。
自分のとっても大事にしてたものを手放さなきゃ、普通のお嬢さんとはケッコンってできないものなのね;;
おとこのひとは大変だ(^_^;;
なんかさ、「大事な人」と「大事なもの」ってさ、てんびんにかけられるものじゃないとおもうんだけどさ。
大好きな人とケッコンする為にはロド手離してもいいって、そんな感じなのかな?
私には、無理だなwwwwwwwww
もちろん、モノはまた手に入るかもしれないからね、人のほうが大事だとは思うけど。
私は、自分のためにそのひとが大切にしてるものを何も棄ててほしくはないなぁ。
大事な人が大切にしてるものは、理解できなくても大切にしてあげたい。
さておき。
洋画に邦画にアニメに特撮・・・とにかく、いるもの、いらないものに選別。
DVDでことたりるものは、極力廃棄の方向で。
でも中には超レアなものもあって、かなりのお宝も。
ちょっとwebにUPできないほど激レア(公表したら強制◎収か!?;;)なものもあってビックリです。
たぶん、普通の人が見てもその価値はわからないであろうアレやコレやがゴッソリな予感;;
でもそんなレアレアな盤よりも、自分がいちばん気になったのはコレ。
初めてLDソフト化したルパンのBOX、しかも初回プレスで未開封(!)です。
これは値段が低かろうがなんだろうが、好きな人にはLD-BOXで持っていることそのものが価値なのでは。
・・・・・ルパン大好きですがナニカ?www
ちなみに、レアソフト鑑賞のために、我が家にはLDプレーヤーやビデオデッキがいまでもシッカリ確保されております(^_^;;
で、なんとかダンボール箱も減らして、LDを纏めて、ちょっとは部屋の中がスッキリしたかな?
・・・・って、あれ?外真っ暗。
ぁあああ!
洗車するのわすれてた~~~~~~!!!!!(ToT)
今からじゃ、寒いかなぁ(T_T)
Posted at 2007/10/13 19:59:39 | |
トラックバック(0) |
B級&地味好き心をくすぐるアレ | 日記