
ローバーのミニクーパー(&メイフェア)の純正ドアミラーは、かっこわるい。
先日納車の40th MINIを運転させてもらったときに、どうにも気になるところがひとつ。
ドアミラーってだけでもガッカリなのだけど、視認性とか視野とかの問題なのか、よりにもよって四角いミラーがくっついてる。
それも、内側がすぼまった形のなんともしっくりこない形状。
両サイドのミラーを確認するたびに、この不細工なミラーが目に映り、イラッとする(^_^;
やっぱ、旧MINIのミラーは丸くなくちゃ~('A`)
どうやら、この車のオーナー様も、同じ苛々を感じておられたようで(^^;
そんなわけで、先週納車のうさぎ号(←またも勝手に命名)、
さっそくそのお耳を挿げ替えのようであります(^_^;
ほかにも、タイヤだのブレーキパッドだの、快適通勤仕様にするためのパーツ交換が。
お手伝いに、ありがたくもミラー交換作業を仰せつかりました。
フェンダーミラーへの移設はせず、ドアミラー式で砲弾型へチェンジ~
うーん、素敵(*´∀`)
交換作業が終わる頃、某湖Pでゆかいな仲間たちが雨宿り中とのメール着信。
履き替えたタイヤとか付け替えたミラーとかの試走(意味不明w)に、某湖へ出かけることに。
タイヤを替えたせいか、ヨレが無くずいぶんとシャキシャキした走りになった(^^)
ぴょんぴょん跳ねるMINIの足バネは、乗り心地が悪いといえばそれまでだけど
それすらも笑っちゃうほど楽しい。
ホントに、白兎だねぇ(^^*)
湖のほとりの駐車場で見慣れた赤いNBツインズを発見し、向かいに駐車。
車越しに見る、雪を冠した丹沢山塊が良い。
っていうか、ブリッとはみ出してるSタイヤの、どこが通勤仕様なのかと(^_^;
赤NBに近寄るも、車はあれど人の姿は見えず。。。。??
で、見なかったことにしていた、ひとつ隣に駐車中の車を覗いてみると。。。。
エンブレムのおかしなBMWの中に、男4人がむさくるしく詰まって雨宿りしてましたw
っていうか、
前回見たときよりエンブレムが進化してたwwwww
すごいーwwwww手描きじゃなくなってるwwwwwwwww
っていうか、ロド乗りって馬鹿ばっかりだwwwwww ←褒め言葉なんですってば
そんな馬鹿共と車馬鹿な話を小一時間ほど(笑)
自分はロドじゃなかったけど。
ロド乗りなのに、MINIとかBMWとかバイクで来てる人もいたけどww
フラッと行けば見知った顔と居合わせて、
久しぶりに会うのにフツーに盛り上がる。
いいなぁ。
馬鹿なロド乗りって♪
今週は、ろどすタンをお迎えに行ったくらいで、自分の代車は整備できず。
でも、うさぎ号弄らせてもらって、
ちょっとだけど、気の休まるおともだちとおしゃべりして、
なんかとっても元気になった(^^)
ん。善き週末でした(´∀`)
Posted at 2012/03/13 03:13:18 | |
トラックバック(0) |
CAR&BIKE | 日記