• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2022年04月01日 イイね!

ステアリング難民 その後

ステアリング難民 その後画像はけー太に付いていた

純正ステアリング

モトリタの30φ。


これが、重いわ回しにくいわで、

セヴンが納車されたばかりの頃

ナルディの33φに換えてみた





それから今日まで、33φのまま。

そこそこ回しやすく扱いやすい。

見た目のイメージも損なわない。

ところが、このステアリングで

ジムカーナをやってみたら

重くて重くてターンで回しきれなかった。

男性ならイケるのかもしれないけど

非力な私にはとても無理。


希望としてはナルディの34φが良いけど

もうワンサイズ上の36φを試してみようかと。

そこで、手持ちの36φをつけてみることに。



33φと36φは

結構大きさに差があるね。。。



これを付けるとなると

見栄えがかなり悪くなる。


手持ちは黒の皮巻きシルバースポークと

ウッドにブラックスポークのふたつ。

大きな径にするなら

ウッドの方が合うかもしれない。


ちなみに、

今つけようとしている36φと

もともと付いていた30φの差は

こんな感じ。



かなり運転の感触が変わると思う。

36φ大きすぎる(´Д`;)

狭いコクピットで回せるのだろうか(^^;

とにかく試してみよう。



見た目は合格!

ナルディのウッドは正義!

試運転は今日か明日。


運転席に座ってステアリングを装着したので

車を降りる時に、体を抜く隙間が小さくて難儀。


そのためのクイックリリースでしょう!



この機能の存在を、すっかり忘れていたよ(;´Д`)


慣れてなくて、取り外しに

ガッション ガッションやっちゃうので

スマートに脱着できるよう練習します(>_<)

(違う!練習すべきはそこじゃない!





<パーツレビュー>

■Moto-Lita ケータハムスーパーセヴン 30φ

■NARDI NARDI CLASSIC ブラックスエード/ブラックスポーク(33φ)

■NARDI NARDI CLASSIC ウッド/ブラックスポーク(36φ)






Posted at 2022/04/01 12:47:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | SuperSeven | 日記
2022年04月01日 イイね!

けー太のマフラー交換したよ!

けー太のマフラー交換したよ!見た目変わらないけどね(^^;


セヴンの純正マフラーって

触媒がついてないんです。

けしからん車です!


確か10年ほど前から

スーパーセヴンのマフラーに

触媒をつけましょう、などという

お上の無理ゲーが発動して

一時は箱根のターンパイクや新道で

大規模な取り締まりがあったという

いにしえの伝説を耳にしたりもしました。



エイプリルフールだろ?

なかなか面白い嘘だね。

って思ったでしょ。

ネタじゃないんですよ、真実ですよ(>_<)




触媒のない純正を否定してでも

規制に従えと言うので

これは触媒のついた社外品を

付けるしかありません。


セヴンのオーナー様はセレブな方々多く

換えようと思えばさらっとできるかと思いますが

平民の我々には

ちょっとお高いわね?と眉をしかめるお値段。


それでも、車検に通らない車で公道を走るのは

ちょっとなぁ。。。というのと

ジムカーナの音量規制に準ずるため

腹を括って交換しましたよ。


試走の結果

音質はちょっと乾いた感じに。

肝心の音量は

純正より少しだけ静かになったかな。

うん、少しだけ。

あまり変わらないかな(^_^;


それでも

おまわりさんにマフラーを見られた時に

ちゃんと触媒がついてるよー

っていうのは印象が違うんだろうなぁ

と思うので

このままジェントルに走ろうと思います^^

これでワタシもオトナの仲間入りね♡


ていうか、

音が大きいと耳鳴りがひどくなって

激しい頭痛が起きるので(弱



<パーツレビュー>

■DAVID STAINLESS SILENCER with CATALYST


<整備手帳>

■触媒付きマフラーに交換




Posted at 2022/04/01 09:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | SuperSeven | 日記

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/4 >>

      1 2
345 6 789
1011 12 13 141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation