• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月19日

度肝抜いた衝撃の「ピンククラウン」 トヨタが狙った巧妙なデザイン戦略

SankeiBiz記事抜粋
>トヨタ自動車が昨年12月に発売した高級セダン「クラウン」の新型車が話題をさらっている。注目を集めているのは「色」。衝撃的なピンク色で、業界関係者や自動車愛好家の度肝を抜いた。
.変わるトヨタ、原点回帰の裏側 クルマづくりに軸足、大胆なデザインに挑戦
 トヨタ側は「女性も格好良く乗れる色が出てきた」と自信をみせるが、市場からは「あこがれのクルマではない」など厳しい声も。ただ、酷評も織り込み済みなのか、発売時期を異例の1年後に設定するなど反響を十分に計算したトヨタのしたたかな宣伝戦略も見え隠れする。
. 「ほんまに、えげつない色ですな」。大阪市内で働く40代男性は、14代目となる新型クラウンに設定された「ピンク」のデザインにこう苦言を呈す。その上で「物好きか、金持ちか、クラウンマニアしか買いませんわ。ピンクにすれば女性は買う、という発想が笑えますね」と皮肉まじりに話した。
. 2年ぶりに世界首位への返り咲きが確実となったトヨタが昨年12月25日に発売した新型クラウン(価格353万~543万円)。5年ぶりのフルモデルチェンジで、高い静粛性や乗り心地の良さを受け継ぎながら、新開発のハイブリッドシステムを搭載して燃費性能を高めており、豊田章男社長も「デザインと走りに徹底的にこだわった」と自信をみせる。
. 発売から3週間(1月19日)の受注台数は、月間販売目標の約5倍にあたる約1万9千台に達し、最高級セダンの実力と期待の高さを示した。そんな好調な売れ行き、また最高水準の性能とは別に、大きな話題を呼んでいるのが「ピンク色という前代未聞のカラーデザイン」だ。
. ピンクという高級車には不釣り合いなカラーデザインを採用したのは、購入者の大半が50~60代の男性といわれるクラウンで、女性や若者を取り込むのが狙い。昨年12月の発表会見で、豊田社長は「提案があったとき『まさか』」と驚いたことを明かしつつ、「みんなの総意で(ピンクも販売することが)決まった。女性が堂々と格好良く乗れる色が出てきた」と強調した。
 クラウンは昭和30年に発売され、その歴史は半世紀を超える。「いつはクラウン」。こんなキャッチフレーズ(7代目)が一世を風靡(ふうび)したように、長年にわたってあこがれの高級車であり続ける一方、新たな顧客層の開拓が求められているのも事実だ。
 その“先兵”となったのが今回のピンク色のクラウンで、「女性の関心を呼んでいると聞いている。それに釣られて、若者にも受けがいいようで、狙った通りの展開だ」(同社首脳)と自画自賛する。一般からも「クラウンのイメージを覆した。いいと思います」と肯定する声もある。しかし、あくまでも少数派で、その大半は厳しい意見ばかりだ。
. ある業界関係者は「まだ小型車ならばピンクも分かるが、最高級セダンにショッキングピンクはあり得ない」と酷評。また、別の関係者も「女性向けにピンクにしました、という感覚がまず理解しがたい」と前置きした上で、「イメージを変えるという意味では成功かもしれないが、決して良いイメージではない」と話す。
. 同業の自動車メーカーはもっと手厳しい。30代後半の男性社員は「大人の上質感とは正反対。“若作りのおじいちゃん”という感じで、あこがれる大人のクルマではない」と言い放つ。賛否両論が渦巻くピンク色のクラウンだが、気になるのは発売時期だ。新車の発売日は記者発表と同時が通例。しかし、今回は年末発売と、ほぼ1年後という異例の時期に設定されている。トヨタ側は、この発売時期について「ピンク色は当初から予定されていたものではなく、開発段階でアイデアとして出てきた。このため、発売は今年末となってしまう」と説明する。
. 開発途上から追加された車種とはいえ、発売が1年も遅れるものなのか。前出の関係者は「発売から3カ月後ならば、だれもが記憶が鮮明で、ピンク色が売れたか、売れなかったかに注目が集まる。しかし、1年後ならば…」と指摘する。つまり、1年後になると記憶も薄れ、売れ行きが悪くても騒がれる心配は少ない。逆に予想以上に売れれば、大々的に広報すれば再び話題となるわけだ。
. 何よりも昨年12月以降の反響は「トヨタの宣伝戦略のうまさ。良くも悪くもこれだけクラウンが注目されれば、どう評価されようが宣伝になっている」(業界関係者)。「いつかは、ピンククラウン」。そんな日が来るとは思えないが、トヨタのしたたかな宣伝戦略に乗せられているのは間違いない。




 白、黒、シルバーあたりがセダンの色設定で多いですけど、買う買わないは別として、こういう色の設定があっていいと思います。
 トヨタの体力を垣間見た気がします。
今の日産では、この余裕はないですよ。
発売から3週間(1月19日)の受注台数は、月間販売目標の約5倍にあたる約1万9千台って、化け物ですね。
ブログ一覧 | 自動車関連ニュース | クルマ
Posted at 2013/01/19 19:07:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

実録「どぶろっく」69
桃乃木權士さん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

相変わらず減らない歩きスマホ…🤨
伯父貴さん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

ピリ辛餃子と味玉ラーメン
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

2013年1月19日 20:57
林家ペーさんは飛びつきそうですね←

しかしながらインパクトは十分にあるし、話題性も十分。
やはりクルマってまず印象に残ることが大事だと思うんです。
普通に乗りたい人は抵抗があるでしょうけど、ヘラフラとかUSDM好きは喜びそうw
コメントへの返答
2013年1月19日 23:32
ぺーさんはプレゼントされるかもしれませんねw

ヘラフラとやらの人は、全塗装の手間が省けたので、後はシャコタンにしてツライチのホイールですね。
2013年1月19日 22:16
「他人ごと」なんで、
白黒グレーシルバーうじゃうじゃうじゃうじゃくそつまんねえな(特に先代)と思っていたのですがw
ピンク、魅力的です。
「女性にはピンクというのは云々」は、それを言う側こそハンコで押したような感性しか無いのか?と訝ってしまいます。

…それを買って乗れるか?
というのはそれに見合う個性、人間的魅力が必須とは思いますから別問題になりますw
コメントへの返答
2013年1月19日 23:34
以下同文ですw

2013年1月19日 23:10
トヨタは芸を捨てgayに走ったというのは考えすぎ?w

このクラウンという車のユーザーは新型が出れば買い換えるというノンポリの年配者が大半だそうですから、新型を出し続けなきゃ売れないという構図なんだそうです(T販売会社営業談)
コメントへの返答
2013年1月19日 23:36
考えすぎですw

世の中、幸か不幸か大半がノンポリですし、もし車種を絞っているのなら、十分ポリシーはありますよ。
むしろ、車種をころころ変えるユーザーのほうがポリシーないかもしれませんよ。
2013年1月20日 1:06
某評論家が
「コンパクトカーは10色とか選べるのに
高級車は半分くらいの色しかない」と
以前言っていたのを思い出しました、

「高級車こそたくさんのお金払うのだから
たくさんの色から選べないと」とも、

ピンクはともかく
(苦笑)
色味が増えたコトには
歓迎ですね、

ただマイチェンなんかで
消えてしまうのでしょうが。
(コレがイケナイのでしょうケド)
コメントへの返答
2013年1月20日 9:00
おっしゃるとおり、日本の高級車は色の設定があまりないですよね。
セダン、スポーツカーに関わらず。

ここで語りたいのは「ピンクが欲しい」ではなく、既存の概念を打ち破るような色を設定したことに拍手を送りたいことだけですw

本来なら、マイナーチェンジで色が増えてもいいところですよね。
2013年1月20日 10:14
↑の方と同じく林家ペーさん・パー子さん夫妻を思い出しましたw
あとはパリスヒルトンとか?

クラクションでパー子さんの声が出たら最高ですねw
コメントへの返答
2013年1月20日 10:37
林家ペーさん・パー子さん夫妻もアリですが、パリス・ヒルトンあたりが乗っていてもイイですねww

パー子さんの笑い声がクラクションにイイかもww
2013年1月20日 12:22
はじめまして。 メンテムと申すふつつか者です!

今回のクラウン

トヨタの底力を感じさせられます。

楽しみなトヨタの戦略です。

見守りたいです!
コメントへの返答
2013年1月20日 21:30
はじめまして。
コメントありがとうございます。

今回のクラウンの販売戦略は、いつも以上に気合が入っているように感じます。
ショック療法と言っても過言ではない方法を取ってますよね。

話題にならないことには自動車業界もしぼんでしまいますから、良いと思います。

2013年1月21日 0:30
クラウンはトヨタの最先端の
技術がてんこ盛りっ!的なことを
地元のテレビで
トヨタのお偉いさんが言ってました。

さすが
「いつかはクラウン」ですね。
ピンクか・・・ふふ・・・最先端っ!
コメントへの返答
2013年1月21日 10:43
トヨタの最先端の 技術はクラウンに注入されてましたし、以前だとセリカもそのようなクルマでしたね。

日産だと、「いつかはGT-R」になるのですかね、それもウサイン・ボルト仕様のゴールドの・・・・くくく・・・・最速っ!
2013年1月21日 12:03
「ピンクキャデラック」
を意識したのかと思いましたよ。

でもあえてこれをやった
チャレンジ精神!? は
評価されてもいいですよね。
コメントへの返答
2013年1月21日 13:43
ピンクキャデラックを思い出されましたか!

冠婚葬祭のためだけに「セダン」があるわけではないですから、遊び心があっても良いですよね。
エアロがどうどかではなくて。

今回のクラウンの攻めの姿勢は、個人的に評価しております。

プロフィール

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/302759?page=1 これもそうなんだけど、社長やスタッフが腕組んでホームページに載ってる会社にも、必ずオファーしない。」
何シテル?   05/18 19:43
ある時謎の運転手 ある時アラブの大富豪 ある時ニヒルな渡り鳥 ある時気障な若社長 ある時真面目な異学生 ある時しゃれた音楽家
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) キッキングプレート(赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 11:37:30
全車右ハンドルになるらしいですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 15:53:25
【怒りは自分の中にある】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 09:19:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン スターリング・モス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
平成31年4月16日(火)友引、納車されました。 C200AMGライン。 平成30年4 ...
日産 NISSAN GT-R 自慰亭有 (日産 NISSAN GT-R)
平成26年2月28日(金)大安、納車されました。 2009年モデル。平成21年2月登録の ...
輸入車その他 自転車 イタ公のイ太郎 (輸入車その他 自転車)
初めてのイタ車。衝動買い。 自分による自分のための誕生日プレゼント。
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
初めてのメルセデスベンツ。 32歳~ ひょんなことから縁を感じ、ネオクラなSLクラスを所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation