2007年もあと残りわずかですね。
皆さんの今年1年はいかがでしたでしょうか!?
私は時間に追われっぱなしで終わってしまいそうな1年でした。
出かけてばかりで腰据えて活動していなかったような!?
最後のひとときはのんびりしてみたいです。
みんカラに綴ったそんな1年を振り返ってみたいと思います。
今年はランク付けではなく、月ごとに一番印象に残った出来事を取り上げたいと思います。
1月
久々に自家用車でのサーキット走行。
とても緊張したと共に、自分のクルマの楽しさを認識することができました。
何よりも自分が一番楽しめました。
2月
熱海には2年連続で訪れたのですが、何度来ても落ち着きます。
今回は初島に初めて行きました。
3月
このカメラを買ったことによって、写真を撮るのが楽しくなりました。
思い出もたくさん残すことができました。
4月
久々の東北旅行。
関東から出る機会が少ない私にとって、とても有意義な楽しい時間を得ることができました。
5月
ソレ・タコ・デュアルって言葉がクルマのチューニングにおいて昔からありましたが、その中のタコに手を出すことができました。
ちょっと感激。
6月
仲間とカートの耐久レースに参加してきました。
こういった形のレースは初めてだったので、とても面白かったです。
7月
富士スピードウェイは体験走行では走ったことがありましたが、本格的な走行は初めてでした。
時速200キロオーバーの世界は非日常的な感じでゾクゾクしました。
8月
神津島・・・日本にこんなに美しい島があるなんて知りませんでした。
自然が作り出す美しさは、人間が作るどんなものも敵いません。
9月
社会勉強で行ったリッツカールトン。
いわゆる一流の仕事を目の当たりにすることができ、とてもためになりました。
10月
私の何気ない一言が、人が人を呼び、あれよという間に全国からみんカラのスカクー乗りが集まりました。
みんなで作り上げたツーリングは最高の思い出となりました。
11月
久々のレース観戦。
何事も生が最高ですね♪
12月
楽しいクリスマスでした。
今年はこんな感じでいろいろと出かけましたが、出かけることによって見えたことがたくさんありました。
個人的には、見聞を広げられた1年だったと思います。
みんカラの皆さんともお会いし、皆さんの温かさに触れられ、支えられていることを実感しました。
この場を借りてお礼申し上げます。
来年は今年以上に忙しい年になりそうなので、目標として普段はのんびり過ごしたいなと思います。
1日1回はブログを書くことを目標としてきましたが、なかなか難しくなりそうです。
ですが、書ける日には楽しく書きたいなと思います。
と、まとまりがなくなってきたのでここまでとさせていただきます。
2007年は本当にお世話になりました。
来年もヨロシクお願いいたします。
皆さん、良いお年をお迎えください!!!
2006年はコチラから↓
2007年ラストはこの曲で!
Posted at 2007/12/31 17:38:17 | |
トラックバック(0) |
ごあいさつ | 日記